• 現代ファンタジー
  • 詩・童話・その他

ごめんなさい、ごめんなさい、ごm

ほんと、こんな拙い文章なのに投稿なんてしてすみません・・
テスト勉強に飽き飽きして、どうせバレないんだったら投稿してもいいかなとか思って投稿しちゃいました。
もしこれ発見した私のクラスメートの皆さん。一生のお願いです。黙っててください。何でもしますから(何でもするとは言ってない)

とにかく、たくさん投稿して手厳しい評価をたくさんいただくことが成長につながると信じているので、「ゴミ」とか、「文章が適当すぎ」とかでもいいので反応くださると嬉しいです。ドビーめは嬉しすぎて花が咲きそうです。ワァァ、、
ごめんなさい。

2件のコメント

  • 初めまして。
    コメント失礼いたします。

    参考になればよいのですが、私の仲間内での共通認識なのですが、読まれる条件は

    「ネタが7~8割」
    「テクニックが2~3割」

    なんだと思っています。

    高校生でも大学生でも書籍化してしまうのは、このネタがヒットしたから。
    筆力は後からついてきます。

    まずは書きたいものを書いて一回爆死してみてください。
    すると何が悪かったのか、ランカーさんの作品のいいところが見えてきます。

    テストが終わったら存分に書いてください。

    10個以上ネタを考えて、どれが一番受けるか考えると次は読まれると思いますよ。

    頑張ってください!
  • わざわざ返信とアドバイスありがとうございます!
    なるほど、やっぱり大切なのはアイデアなんですね。
    確かに面白いなと思った小説は確かに笑える来るようなシーンや会話、キャラクターが多かったように感じます。

    ちゃんとネタを考えて上でまた再チャレンジしてみたいと思います!(忌まわしきテスト明けにはなりますが…)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する