• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

執筆のスタイルとかのあれこれ。

たまには、宣伝以外のことも話そうかと。

前に疑問に思っていた方がいたのですが、詩は全てカクヨムに直接書いています。紙にアイデアを書いて、そこからカクヨムに抽出する感じ。

小説は、基本的には縦書きでパソコンで書いてます。wordですね。
ただ、短編のいくつかはカクヨムに直接打ちました。『想い出のぬいぐるみ』と『飴と傘』になります。
この二つ、データが手元にないことに、今気づきました。手が空いたときに、どこかに保存しておこう。


縦書きで小説を書くスタイルは少数派なのかな、とは思っています。
ただ、子供のときに、縦書きでノートに小説を書いていたんです。私。
そのためか、小説は縦のほうが書きやすい。


さて、現在、実は新作小説書いてます。これが本当に進まない……。
今忙しいのもあるんですけどね、自分で設定した締め切り、間違いなく過ぎます。

カクヨムには、私より書くのが早い方が多いようで、皆さま本当にすごいなと。
私も、自分に合うスタイルを探しながら、スピードアップしていきたいなと思っています。

長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。
暑さが厳しくなりつつありますので、皆さまお気をつけ下さいね!

2件のコメント

  • 泡沫 希生さま、

    このたびは「いつものように」に素敵なレビュー&お星様を頂きましてありがとうございます。

    「いつも」の大切さが、心に沁み込んでくる……そう言って頂けて嬉しいです。

    現在、アメリカ在住のため、日々、試行錯誤しながら過ごしています。そんな毎日の中に小さな喜びを見出すことが出来て、それが積み重なって大きな幸せになるんだろうなあ、と思いながら書きました……ちょっとニヤけながら(笑)

    話は変わりますが、上のコメントを読んでいて、はた、と気がついたことが……
    「私、カクヨムに投稿している作品のデータ、取ってないやん!」

    ううっ、マズイ。私も早速、保存作業開始します!

  • ご丁寧にお礼の言葉、ありがとうございます!

    短い中に、大切なことが込められた短編だと感じました。『さらさらと』を読んでいたので、二人の幸せそうな様子には、ほっとしたところもありました。

    データの保存、カクヨムに書いていると忘れがちですよね。実は、私も、まだ作業できていません……。
    焦らずに、ゆっくりとやるのがいいかと思いますよ。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する