• 詩・童話・その他
  • 異世界ファンタジー

『宙の歌』300pv突破!

こんばんは、泡沫です。
拙作『宙の歌』が300pvいきました!
ありがとうございます。
クリスマスプレゼントをもらった気分で、嬉しいですっ。今年は誰からも貰わなかったので……。

『宙の歌』は、文字通り空から降ってくる不思議な歌を巡る物語です。
話の進度はゆっくりです。そのためか、ほとんどの方が、序盤で切っているようです。
作者としては、話が動き出す第二節の真ん中まで読んでくださると嬉しいのですが……。

私の物語へ引きこむ力が足りないんでしょうね。
まだまだ自分の力量不足を感じる、そんな日々です。カクヨムには本当に素晴らしい小説を書く方が、多いですから。
時間が許す限り、皆さまの作品を読んでいきたいですね。

『宙の歌』https://kakuyomu.jp/works/1177354054884115686
――もし、その歌がなかったのなら。
僕は君に出会わなかっただろう。
だから、心に刻もう。
宙から響くこの歌、君の歌を。

6件のコメント

  • こんばんは

    『とりあえず かなえとく』を評価していただき、またレビューを書いていただきましてありがとうございます。

    話が進めば進むほど、異世界とか魔法とかどこへ行ったの? となっていることを読者に指摘され「そういえばそうだね」と思いながら作り、こうなった作品でした。
    結果的に書きたいことは書けたので、私は満足だったりします。

    最後に、
    コメント欄で誤字脱字の指摘していただいたことも助かりました。
    そして終わりまで、読んでいただいてありがとうございました。
  • ご丁寧にお礼の言葉、ありがとうございます!
    読み終えるのが遅くなり、本当に申し訳なかったです。

    不思議な要素と日常が、うまく混じりあっていたと思いますよ。
    ちょっとした時にでてくる魔法の効果が、大きかったのかなと。

    コメントの指摘、助けになったのなら、よかったです!
    コンテスト、応援しております。
  • こんにちは。時間ができて、「宙の歌」の残りを読みました。どうなるんだろう…と、ついついページをめくり、最後まで行ってしまいました!
    描写がいいからか、知りたい気持ちが掻き立てられました。
    これは全く初めて書いた小説、ということでしょうか? レビューを書きたいのですが上手く書けるかどうか。少し時間がかかるかも知れません。
    読ませて頂きありがとうございました。
  • コメント、ありがとうございます!
    貴重な休みに読んで頂いたようで、本当にありがたいです。

    知りたい気持ちが掻き立てられた、という言葉も嬉しいです!
    でも、次々と話に引き込んで読ませる力を持つ、オレンジ11様に言われるとは……恐縮します。
    私は、一話一話が重いですから。

    あとがきも読んで下さったようですね。
    全くはじめての小説、ではないです。
    ただ、最後に長編小説を書いたのが、それこそ五、六年前でして。今考えると、ほとんど子供の遊びみたいなものでした。
    こちらの書き方が、誤解を生んでしまったようで……。後で、文をチェックしときます。

    読了の上、評価して下さっただけでも、本当に嬉しいですよ!
    レビューのことは、そこまで気にしなくていいです。
    こちらこそ、最後まで読んでいただきありがとうございました!
  • おはようございます。コメントとノートのお返事、ありがとうございます。誤解だなんてとんでもない、こちらこそ理解不足ですみませんでした。

    確かに、重いと言われればそうなんですが、暗すぎるわけではなく、真摯に執筆した印象を受けました。
    描写の余白というのでしょうか、細部や謎の部分を細かく書きすぎないところもいいなあと。完結お疲れさまでした!
  • こちらこそ、返信を読んで下さり、ありがとうございます!
    あと、謝る必要はありませんよ。気にしていないので。

    真摯、と受け取って下さったようで、よかったです。
    書いていて、暗いなーと思っていたので。
    今回は、細部を書きすぎないことにこだわっていたので、そのように言われると嬉しいです。

    『市長の恋』、このペースだと読了が来年になりますが、最後まで読ませていただきますね。
    何はともあれ、良いお年をお迎え下さい。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する