• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

封建制度と民主主義

結果から言う。

大衆にとっては、封建主義社会の方が楽。

え?と思うだろう。日本人には徳川時代のイメージが強いから。


どのシステムだろうと、モブつまり大衆にとって良い社会、悪い社会はある。
それは
権力の主体が、その立場の責任を持って生きているかどうか?
によって決まる。

封建主義時代の権力の主体は王や皇帝や将軍だ。
彼らはその立場を滅亡するまで、つまり、可能性としては未来永劫まである。
よって、
その時の王(もしくは皇帝、将軍等呼び名)は
・過去の事実を認識し、そこから教訓を得るなど参考にし
・何世代も後の未来まで見据え
・現在の国家運営(含む他国との付き合いや、届く範囲内での世界状況)を考え、
・人生をかけてそれを行う
ということを理解しなければならない。
そして当然それを実行。

で、何世代先の未来をも考えて、=大衆の教育、生活の向上、その国で生活することの喜びや感謝を実感(=口先の洗脳ではなく)できるように、行わなければならない。
荒廃した社会に未来は絶対と断言していいほど来ない。

ただ、バカ王が発生してしまうと、全てパーにしてしまう。そこが難しい。
しかし、
家康はそこの奸智に長けていた。
官僚システムを作り、バカ王時代を乗り切るようにしていた。
ただ、
家康は
官僚が腐敗するということを「見ないこと」にしていた。

(徳川崩壊後もその官僚システムは働き、一人歩きをしていってしまい、現在に至る。一種の徳川の呪いと呼んでも良いだろう。頭から抑える「将軍」が居なくなった時点で、暴走は確定事項だったのだから。勿論家康はその程度解っていたはず。)

ただ、ファンタジー小説と違い、リアルの王、特に平時においてはバカ王は多くはなかった。


一方民主主義
主体は「国民全員」。投票権利、立候補権利がある者達だけではなく国民全員。
表向き、国民が国家の主体となっている。
が、
運営組織がなければ、当然国家運営なんぞ不可能。
それが政府。
政府は政治家たちだけではないどころか、政府の主体は事実上役人たち。

そして、それらを含める国民全員に、「封建主義社会の主体=王と同じ意識が求められる」社会なのだ。それが民主主義。
国民全員が一人ひとり王と同じ崇高な意識を持ち、考えを持ってその人生を生きねばならない。
これが、民主主義に求められる最低条件。
その上で、それに沿った議員を選出し、彼らが「王と同じ崇高な意識とこころを持って」職務に人生をかけねばならない。
のだが、、、、
たった4年とか7年とか、バカ?

現実は、その任期期間中、好き放題やり、逃げていく。
役人は「政治家のせいです」と、悪いことの責任所在を政治家に押し付け、自分たちの利権拡大だけのために存在している。
日々の業務も、理研拡大のために最低限必要なことだけ。必要ないと思われるようなことはどんどん切り捨てられている。

昔のまともな政治家や官僚が作った良い制度で、今もそのまま残っているのはいくつあるか?片手くらいじゃないだろうか。

国民が「国家に寄生してればいいや」「ただふつーに暮らしたい」のであれば、良い王が支配する国にいるのが最も良いだろう。


ただ、そういう王は、意地汚いこころが腐った餓鬼みたいな魑魅魍魎どもにとっては「邪魔者」以外なにものでもない。自分たちが甘い汁をすすって肥え太ることができないから。
なので、
今この世には、そういう国はほぼ無くなった。

なので、
いいだろう?
空想の世界の中だけでも、そういう世界を作ってみても。






ジョン・ル・カレ(まぁ神近く)からフォーサイス(ゴミ)まで世界規模のミステリーとか読み漁って楽しんでいたが、いざ世界に出るように成り、「あれ?」と思っていろいろ行動しながら調べていたら、
まじ自殺したくなるほど引く現実が勝手に見えてきて、
どんなミステリーだろうが、浅はかすぎて読んでも「現実のほうがよほど・・」って読む気失せた。
「陰謀論だ!!」とか言ればどれだけ楽な人生を送れるだろう?
一度事実を知ってしまうと、もう自分を騙すことは「私の場合は」できない。
自分を騙して一生無責任に生きている者達を見ると、羨ましくて仕方がない。
熱湯浴をヤッてた時代もある。たまーに当時のネット上で付き合いのあった者達のサイトに行くと、いくつかは閉鎖。少しは成長したのだろうと思う。が、いまだ当時と同じことをやってる者もいる。全く成長していない「とっても羨ましい人たち」だ。そんな程度でいたかった。

シリアで邪魔し、米国一極の軍事大国維持を邪魔し、国連・世銀などのぷち代替えを・・等。
ロシア人が「少しは理解できたかな?」と、もう手を引き、全く世界情勢を見なかった
あ、
ロシア人、また引っかかってる・・・・・阿呆

つまり、
流れが決められているのかな、
火星や金星みたいな?遺跡が少し残るだけ、の1万年後の地球、とか?


情報を集めるだけ集め続けていると、勝手にいろいろ浮かび上がってくる。何が事実ではなく、というのさえも。また、意図的に事実ではないことが周知されている理由さえも。
ただ、
見たくもないのに見えてきてしまうので、それに対する慣れが必要。

でも、ま、
太陽の影響でもなんでもいいから、地球上の電子機器がほとんど逝かれれしまえば、
数年後に生き残った何万人かの人類が、「淘汰に生き残れた種」として、
再生することもできるのではないか?
まぁ、その電子機器全部あぼーん!がなけりゃ全滅一直線ww

淘汰厨はいるが、全員バカだから間違っている。
「生き物としてのひと個体」としての淘汰、なら存在するが、それ以外の事象は「淘汰」ではない。意図的な排除などなだけ。


まぁひざびさのgdgd文w
おそまつw

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する