• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

久々の豪雨

なんか雷少ないんだよな今回。通常、ひっきりなしなんだけどー

うちの路地、久々に水が溢れてる。
只今豪雨最中。
こっちの降雨は雨だけで風がないのが助かる。
雨季の雨は短時間といえど、日本の台風時並になることが多い。それで日本みたいに風なんかあったひにゃ、壊滅だわなw。

で、最近のうちの雨レベル基準は「雨漏り」。今の降雨はいま時点で今まで最大w路地も水が5センチほど、くるぶしに達するかどうか程度になってるし。
昔は洪水しょっちゅうだった。が、高架鉄道ができた時期に排水をよくして、大通りが洪水しなくなった。その後、枝道もよくなり。

なので最近ではなんか「ひさびさなぁー」って感じ。
と、ライブ書き込みw



**追記1**

上をUP直後に雷鳴始まる。
いきなり近距離w
100−120mm砲を2時100m先で射った感じの音がとぎれとぎれに。
連続ならまだしも、途切れ途切れは心臓にいくない!
それから花火を直下で見るくらいの音が続いている。

うちのそばのどぶが合流するドブ川を見に行った。
うむ、もう地上まで50cmくらいしかないわww
まずいね?
排水が勝つ程度に流入量が減ることをお祈りしましょう!

嫁がさーパニくりやすいんだよねーで、うるせーの。
で勝手のことばかりほざくし、俺体一つしかないし?、魔法使いじゃないしー不可能なことはできないしー?

で、
なんだかんだで雷鳴が遠く、たまに、だけになってきてるーw
川になってる道の水も濁り(流量が落ちている)はじめて、どうにかなるのかな?

まじにドブ川(でかいほう)の水きったねーの。あれがこっちに来ると思うと・・・
そうそう、ゴキが結構流されてる。こっちのゴキはあまり家にいないで外にいるんでまぁ。

お、雨がおちついてきました!!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する