• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

謹慎、自宅謹慎って、、

フォロー中の作品で主人公が自宅謹慎になる場面が合った。

日本ではよく聞く言葉だ。
だが、なんかこっちでは聞いたことがない?

日本では
会社や学校で従業員に命令を出している。
会社外、学校外での行動について。

それが合理的理由であれば納得行くのだが、ほとんどそうではない。
例えば、会社では「バイト禁止」とあったり。同業他社でバイトしたりというのならわかる、業務機密を無意識にでも出してしまうことが在るから。
だが、全く関係ない業種等でも「禁止」と、合理性が皆無。
休日や退社後の行動についてもいろいろ禁止していることも在る様子。

もし、休日や退社後も勤務時間に加えて対価としての給与を支払っているのであれば、それら規制する資格は在る。が、それは無い。

すごいよね?


で、自宅謹慎に戻る。
欠席日数に数えないので、学校始まる時間から終わる時間までは自宅にいなさい。という命令ならば、とりあえず学校側にはそれを命令する資格は在る。
また同時に、その自宅謹慎するべく合理的理由がなければならない。
外に出ると悪友と会うので、それをさせないため、などだ。ほぼそういう合理的理由を説明できる場合は無いのだろう。もし反省を促すとかいう屁理屈以下の理由であるならば、寺で一週間座禅修行させるとかのほうが余程理解できる。効果が少しでも期待できるからだ。

また。停学は正式な処分だが、謹慎は正式なものではなく、教員らの気分で行える処分だそうだ。

これらのことを調べているうちに、逆のケースばかり目に付いた。また、中には生徒の考えが凄くわがまますぎる(ttps://www.bengo4.com/c_1018/b_250662/ 頭にhつけてください)のもあり、こういう中で仕事をするのも大変だろうが、それが教師の業務内容。本人に理解納得させる力量がなければならないだろう。
給料に合わないだろうが、それは最初からわかっていて選んだ職だろう。
勉強教えるだけなら、進学塾のやる気がある子達に教えるほうがよほど儲かる。

(ttps://www.bengo4.com/c_18/b_95841/ 同)このケースも、親もアレだなと思える。学校側は明らかに、日本以外では人権侵害と認識されることをしている。

自宅謹慎の、合理的理由の無い、学業時間以外での謹慎の実質強制(外で見つけたら処分加算すると脅すこと)は、監禁の次点にくるくらいな、個体の自由の抑圧に相当するだろう。

でも、そうだと認識できる者が存在しない=人権という概念が、世界のそれとかなり違う、ということ。その事実を理解できている者がいない。だから、
自分たちの概念がはずれていることを知らず、改善はありえない。



では、諸外国はおしえてくれないのか?

国連の人権委員会などで、過去、各国の者達がかなりそれとなく指導してくれた様子がみえ、しかし全く日本側はそれを理解しようとしなかった、ことも伺える。
それらはいろいろなケースを見ていくと、浮かび上がってくるので、じっくり自分で調べると納得できるでしょう。人から言われても「嘘だ」とか思う人も多いし、、、

現在、世界の国際的な法曹会の上の奴等が日本を法治国家として認識していない、人権を理解できる国と認識していない、というのは、とても納得できる。
一方、アメリカは、知った上で、行っているので、、、それもどーかと思うが、、


ttps://kawazanyo.com/2018/09/highschool-chobatsu/

これも面白かった。
現役教師、結構まともな人間の様子です。こういう人には海外で現地学校に勤めてもらいたい。

ttps://www.bengo4.com/c_18/b_250998/

一般的な学校はこうかもしれませんね。
でも公立でもマシな先生がそれなりの数いるところもあります。それなりっても学校全体みれるわけないんでいじめ自殺とかも出ましたけど。そこくらいが限度かなと思います。

いろいろ見ていると、スラム並だなぁ、、としか思えなかった。悪質な方のスラムね。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する