• 現代ドラマ
  • 異世界ファンタジー

制作秘話 (第6話〜10話)

こんにちは!早くも「奇妙なる二人の逃避行」の総文字数が10000字を超え、少し嬉しくなりました〜〜〜!ここ数日で、フォロワーさんやコメントをくださる方とも出会えて、嬉しい限りです。まだまだ至らない点等あるかと思いますが、これからもたま〜にチェックしてくださるとすごく嬉しいです!!

それでは、作成秘話の方に移ります〜!
前回同様、制作秘話にはその話までのネタバレが含まれることもあるのでご了承ください…!

第6話
おお!スピア君とジュンカが会うのは2回目ですね!なぜインターホン越しなのかと言われそうですが…今後の展開にも影響するので、すいません!誤魔化させてもらいます!実は、初期案でこのシーンは一切無かったのですが、自称「ラブ・サスペンス」なのでもう少し二人が会っていないと…と思い無理やり追加しました(笑)アカネ(今のところ21歳)はジュンカ(23歳)より背が低いです。可愛い系のキャラで、これからの活躍度的には準レギュラーです!

第7話
ジュンカとアスカ、いとこなのでいいコンビだなあと勝手に思っています。恐らく初めてのジュンカ回想シーンがありましたね!性格とかも今とは正反対にしています。そして…なんとなく読み過ごしたしれませんが、アスカにはメイドがいたんですね!昔!ということは…
そして、タイトルを回収しました!が、その後の新キャラでフラグが…。モノクルつけてカッコつけているな〜この名前わからん奴!と思っていると、「お嬢様」発言!つ、つまり…彼の仕事って…

第8話
え、ジュンカちゃんの話じゃないんか〜い!と思ったそこのあなた!…すいません!迷ってはいたのですが、今後の話の流れ的にスピア君に登場してもらいました。そういえば、スピア君の本名いつ分かるんでしょうね…もう決まって入るのですが、かなりあとの発表になりそうです!ロゼットさん…怖い…今後の展開上ガチギレシーンが発生しそうなので、お楽しみに!(たぶん誰も楽しみにしてない…)
そして、噂をすれば登場しましたエターナル!まあ、スピアの怪我は大したことはないのですが…

第9話
アスカちゃんが、なんかすごくかわいそうな雰囲気ですよね…ハヤシライス作る予定だったのに…ちなみに、サングラスと帽子は第4話で登場したものです。スーツは道中で捨てていますが、小道具は大した荷物にならないので持ってきていたようです。後半部分は、書くのに少し時間がかかりました…特に、リカルド元執事がいつも笑ってる風になってしまい苦戦しました。あと、ジュンカの口調も最初が「だ、である」調になってしまっていたので、急いで直しました!!タイトルから、起こることだいたい予想できてしまいますかね…!

第10話
時間が流れるのは早くて、もう10話まで来ましたっ!リカルド弱くね?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、ジュンカちゃんが強いだけです!リカルドも、一般人なら即ボコボコにされるレベルの強さです。はい。
ロゼットさん、やっぱり怖いですね!でもこれはガチギレシーンではないので、いつの日か恐ろしいロゼットを見る羽目になるでしょう…。そういえば、ロゼットさんの登場シーンが異様に多い気が…する…。一応、ダークホースの構成員が多めなので、スピアへの指示担当が偶然ロゼット司令官だったことにしてください!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する