• エッセイ・ノンフィクション

勉強は世の中を渡っていくために必要です。

 私も中学生の時に、学校の勉強を少しでも理解できるように塾に通っていました。
 はっきり言って、親のエゴなんじゃないかとか思いながら、渋々通っていました。
 
 夏休みも勉強ばかりで、あまりいい思い出が無くて、まあ学生だからしょうがないかとか思っていました。
 でもそれが今に生かされていると思うと、あの時苦労しておいてよかったなとしみじみ感じます。

 さて、私の日常を更新しましたが、勉強はある程度できれば十分だと私は思います。
 なぜって、誰だって、得意や不得意はあるからですよ。
 得意科目を伸ばすだけでも勉強は楽しくなりますよ。

1件のコメント

  • 私は、子供の頃は、勉強が苦手過ぎて、何処から、手をつけて良いかも、解らない状態でしたね。高校受験は、暗記さえ出来れば、点が取れる所に絞って覚え、何とか、なった。高校から、授業を真面目に聞くようになって、勉強は大事だと、しみじみ思いましたね。真面目に聞いていると、わからないなりにでも、こういう事を言っているんだろうなぁ〜と言うのがわかってくる、楽しみがありましたね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する