• 現代ドラマ

オリビアを聴きながら

何で杏理の曲という扱いじゃないのか、という話ではありません。
ジャスミンティーが眠りを誘うのも嘘だという話でもありません。
高宮千生の二作品をお読みくださったみなさま、ありがとうございます。
それにしても、この曲は千生の母親の菜摘の十八番という設定なのですけど、リアリティとしてはどうなんでしょうね。
菜摘は夫の明里とは殆ど初恋のまま結婚してる訳で、たぶん、他に好きな男もいたとは思えません。あと、夫婦生活にも特に不満は持っていません。
それなのに、♬出会った頃は~ なんて歌詞に感情移入してる訳ですよね。
よろしければ、ご意見など拝聴したく存じます。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する