• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

お太鼓叩いて笛吹いて

おはようございます。

昨日はずっとここの指輪ケースを見ていました。
指輪じゃなくてケースです。
ケースが欲しい。
すげーんです。(語彙力)

「Degrees of Freedom」
https://www.instagram.com/degreesoffreedomco?igsh=OGZqaGo0MWlnbXE=

頭の中で立体を分解して遊ぶのが好きなんです。
このサイトでは丁寧に分解した図面も公開してたので、ずっと見ていました。
紙とか木で作れそうだなあと思っていたら、笹慎さんが「プラ板でもいけるかも」とおっしゃっていたので、一瞬本気で作ろうかと思いました。笑

それでなんとなく関連動画を見ているうちに、折り紙動画を見つけて、ずっと箱作ってました。

( ゚д゚)ハッ!
昨日、折り紙しかしてないわ。
子供か。

てな訳で、今日のタイトルは中原中也の「六月の雨」からいただきました。

お太鼓叩いて 笛吹いて
あどけない子が 日曜日
畳の上で 遊びます

10件のコメント

  • ケース、面白いですね。指輪は言うに及ばず、時計や眼鏡にカフスやタイバーとかもなんかワクワクします。宝石だけでもブレスやネックやイヤリングやピアス、それぞれ違う。でも指輪でインパクト出すケースは開けるの悩みそうかも。いやカラクリにすると楽しいか(笑)。鳥尾巻様なら、ここからからくり箪笥まで作れそうです( ;∀;)
  • 福山さま

    こういうの見るとワクワクしますね。
    ライティングビューローとかインペリアルエッグ、寄木の秘密箱、プラハの天文時計などなど、仕組みを想像しながらずっと見入ってしまいます。
    欲しいというより「作りたい」が先にきます。
    からくり箪笥、作れるかなあ。笑
  • こういうギミックモノはワクワクします!
    鳥尾巻様が、カラクリを完成するのを楽しみにしております!
  • これ見た瞬間、
    「箱欲しい~~~~!!!」
    ってなった。
    こういうの、面白いよねぇぇ。
    (しかし自分で作ろうとはしない。出来ない。立体、無理!)
  • 晴れ。様

    いいですよね、こういうの。
    できるかな?(*´艸`*)
  • にわ様

    ほしいよね〜!!
    多分、箱が好きなんだな。(*´艸`*)
  • こういう可動ギミックにめっぽう弱いので、自作できるようになりましたら、ぜひ弟子入りさせてください(*ノωノ)
  • 笹 慎さま

    わりとその気でめっちゃ研究してるうちに日曜日が過ぎていきました。笑
    できるかな〜?
  • 尾巻さんなら、本当に作ってしまいそう!

  • 結音さま

    作れたらいいですね〜(*´艸`*)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する