• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

いつも心にヤンキーを

おはようございます。

昨日はサンボマスターの「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」を聞いておりました。

息子が仕事でミスをしたらしく、食卓でしょんぼりしながらボーッと座っていたので、とりあえずご飯を食べさせました。
元気が出ない時は、ご飯、睡眠が先決です。
寒い、眠い、腹減った、は、肉体のみでなく精神にも影響を及ぼすものだからです。

ご飯を食べて人心地ついたらしい息子氏、職場での出来事を語り始めました。
途中で口を挟まず全部黙って聞きます。
もともと、分析は得意な子なので、話しているうちに自分でも心の整理が出来てきたのか、顔色が戻りました。

・メモは取っているが、決まったやり方のマニュアルがない
・教える人によってやり方が違う
・終業間際で腹が減ってボーッとしていた

幸い人格攻撃するようなモンスター上司はいないようなので、新人のうちはたくさん失敗すればいいと思います。
失敗から学ぶことが出来れば、それは成功なのです。
そして息子氏、対策を自分なりに考えたようです。

・今年は先輩の話を全部吸収して、全体を通したマニュアルを来年の新人の為に作る
・集中力に差が出ないように、腹持ちの良いカロリーメイトを箱買いしてポケットに入れておく
・ボケがよ、分かりにくいんだってばよ、俺だけのせいじゃねえっつーの

だそうです。笑
なぜか、鳥尾巻家の人々は、心にヤンキーを飼っているようです。
今日は会議なので、改善点をガンガン進言してくるそうです。

がんばれ、新社会人。

【続・チンピラちゃんが通る】
第10話『大丈夫だ、問題ない』が通ります。
https://kakuyomu.jp/works/16818093077285440027

16件のコメント

  • イエイ、ヤンキー最高だぜ!
  • 息子氏がんばれー!
    ちゃんと振り返りができる人はうまくいくぞー!
  • エネルギーチャージして頑張ってー!
    そして黙って聞く母上素敵です。
  • 息子氏、がんば!
    仕事はね、考えず反射でする所まで周囲は慣れてると思うから、失敗も含んだ経験値を重ねてゆくのは大事です(^ ^)
  • おー
    素敵な息子さん。
    私も心にヤンキーを……
    頑張ります!
  • 心にヤンキーいると大体のことは乗り切れそうだ。
    そのうちヤンキーがチンピラに、ゆくゆくはマフィアなんかに進化すると無敵だなww
  • 素敵な息子ちゃんだ!
    素晴らしいと思うのですっ。
    ヤンキー心サイコーです!
  • オカン🐷様

    ありがとうございます。
    ヤンキーというか、反骨精神ですよね。(*´艸`*)
  • 奇蹟あい様

    ありがとうございます。
    他者→自分→最後に感情の吐露、となるところが息子らしいなと思います。
  • 幸まる様

    ありがとうございます。
    年長者として色々言いたいことはありますが、まずは話を聞くところからですよね。
  • 福山さま

    ありがとうございます。
    そのうち余裕で仕事してる姿が浮かびます。
    控えめなようでいて態度でかいんですよね。笑
  • ふむさん

    ありがとうございます。
    ヤンキーを飼っていると、何かと便利ですよ。(*´艸`*)
  • にわ様

    ヤンキー、チンピラを経た私は既にマフィアなのでしょうか。笑
    無敵だ!(/・ω・)/
  • 桔梗 浬さま

    ありがとうございます。
    日に日に成長していく我が子を見ていると、自分も頑張ろうと思うのです。
    心にヤンキーを飼いましょう。(*´艸`*)
  • ・メモは取っているが、決まったやり方のマニュアルがない
    ・教える人によってやり方が違う
    ↑↑
    ここだけ読んでいると、某ケーキ店の話?と思えてしまうのです……
    どこにでもある話なのかしら? にゃ?

    息子氏、
    具体的な改善策まで立てられて、
    素晴らしい!
    さすが、鳥家の御子息ですね!
  • ありがとうございます。

    まあ、ちょっと特殊な仕事だし、業務が多岐にわたるので、人によってやり方がマチマチですが、皆さん親切に教えてくださるそうですよ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する