• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

ようちえんで せんせいが いってました

ごきげんよう。

近頃、界隈を騒がせているらしい「コピペコメント爆撃マン」が、ちょくちょく現れるので、「そのコピペコメントをコピペしてコメント返し」に行きました。
早口言葉みたいですね。

500回くらい言いたいです。
嘘です。
喜んでくれるかなって、思ったんですけど。

お返事がないわぁ、ぴえん🥹(死語)と思って見に行くと、コメントが削除されていました。
「自分がされたら嫌なことは、人にはしないようにしましょうね」って、幼稚園の先生が言ってたので、もうしません。

反省しています。
嘘です。

おもしれー!!!🤣

30件のコメント

  • コピペ返し面白いですね。勇気がないので私には無理そうです。
  • そもそも自分はコピペなのだから、それをコピペされたのなら更にそのコピペをコピペして返してくれればまたそのコピペからコピペが発生してコペペ…

    噛むわな、これは。
  • はくすや様

    された人みんなのコピペコメントが溢れたらどうなるのかなあって、ニヤニヤしながら想像してしまった私は性格が悪いです。笑

    ワタクシ、笑いながら激オコする人間でございます。
  • にわ様

    演劇部の早口言葉練習に取り入れましょう。( ˘ω˘ )
  • 自分が身を以て体験して、やめてくれたら良いのですけどねぇ(笑)。
  • うちにもまた、現れました。
    真似しようかしら(笑)。
  • うちには来てないです。何も書いてないからかなぁ(笑)。でも、そんな人がいるなんて初めて知りました( ;∀;)
  • 幸まる様

    困りましたねえ。
    どういうお考えでされているのかお聞きしたいところです。
    やりませんけど。
  • しまこさん

    やっちまいなぁぁぁぁぁ!!
    と、言いたいところですが、オススメはあまりいたしません。
    大人げないことをいたしました。笑
  • 福山さま

    いるんですねえ。
    福山さまも新作を書いて出してみたら、来るかもしれませんね。
  • さすが! 大笑いしましたわ(*´艸`*)
    自分がやられたら削除するんですね。なんでだろー。

    今日もあちこちで拝見しましたけど、私のところには来てません。ノートで指摘したからかしらん。
  • ちなみに私のところからは、コメントも☆も撤去されてましたww
    気持ちのいいもんじゃないよねぇ…
    コピペコメントやるだけやって、ヤベってなったら全部剥がして逃げる、ってさぁ。
  • 山田とり様

    棚上げと逃亡が得意なのかもしれませんね。笑
    ある意味空気の読める方なのでしょう。
    まあ、人様の作品に敬意を払えない方とは交流できる気がいたしませんけど。
  • にわ様

    それはすごい。
    分かっててやってるのね。
    これはスクショ撮って運営さんに報告した方がいいかしら?笑
  • アハハハ
    巻ちゃん最高!
  • オカン🐷様

    ありがとうございます!ヽ(=´▽`=)ノ
  • えーっと、コピペのコメントをコピペして、コピペのコメントマンのコメントにコピペしたコメントをコピペするってことですね!!!



    すいません、言いたかっただけですw
  • みかさん

    コピコピしとる!!
    コピ太郎!!!🤣🤣🤣
  • 某Tさんかな? かなかな?
    ぼくちゃん弱虫なんで他の人のとこに出た時に速攻ブロックしますたけどね
    おまき姐さんの様に自分も全ての話にコピペしに行こうかな^p^ でもやり過ぎてこっちがバンにならぬように^p^
  • さすがでございますね。爽快な対処方法!
    あの方、もともと気になってはいたのですが、一行レビューも始めていらしたので、さらに気になっておりました。




  • あるまん様

    まあ、名指しは誹謗中傷にあたるので、誰とは申しませんが。笑
    私も全部の話にはやってません。
    遊んでほしいのかなって思って。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
  • 豆ねえさま

    あらあら、豆ねえさまのところにも。(*´艸`*)
    お友達が欲しいのなら、他にやり様があるでしょうにねえ。
  • 先のコメント、なんだか空行が多くなってしまっていました。すみません。
    自分のところには、レビューやお星⭐さまはなくて、コピペコメントと読んでくれたのかなコメント?が一度ずつでした。多分、頂いたコメント数は少ないほうだと思います。

    ……全部のには。
    鳥尾巻様のところにはそんなにたくさんだったのですか!驚きでございます。
  • 豆ねえさま

    うちも全部ではないですが、時々いらして内容にそぐわないコピペコメントのみを残されてました。
    不思議な方ですね。
  • ここ、すごく面白いー!!
    顔文字で対応しておこっと。
    それとも、にゃっ! がいいかな。
  • しまこさん

    ここは魔法の言葉「にゃっ!」を使っておきましょう。
  • 数ボケ。
    私にもこの癖があります。
    「この道もう二億回通った」や、「このカップラーメン三兆個食べた」など……。

    なので、この『500回』は少ないです(笑)
    なので、『嘘です』はいらないです(笑)
  • 西之園上実さま

    あら〜〜〜!!(*´艸`*)
  • そんな興味深い人がいるんですね。
    見たい。
    でも、最近活動していない私のところには来てくれない……

    とりあえず、3回言ってみます!
    「コピペコメントをコピペしてコメント返し」「コピペコメントをコピペしてコメント返し」「コピペコメントをコピペしてコメント返し!!」
    ↑これはコピペしたやつ!
  • ふむさん

    来てもらうには書くしかないのです!(本末転倒)

    早口言葉!よぉし!行くぞ!
    コピペコミントをコピピ……_:(´ཀ`」 ∠):_
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する