• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

まいんどふるふる寝す

おはようございます。

昨日は立て続けに色んな事が起きて少々動揺しておりました。
朝から身内の無茶ぶりに続き、隣に引っ越してきたルームシェアのBOYSが喧嘩騒ぎ。
物を引き倒すような音と怒鳴り声。通報したろかと思って聞いてたら静かになりました。

そして、夜、寝ようかなと思っていると、突然ドアノブがガチャガチャ。
近所に住んでいる長女がふざけてそういうことをするので、この前持たせた料理のタッパーでも返しに来たのかと思って「ちょっと静かにしてよー」と笑いながら開けたら、そこには知らん男性が。
お互い無言で顔を見合わせること数秒。
「間違えた?隣……かな?」私が言うと、彼も携帯を見て「あ、あれ?ちょww確認します」と言いながら去って行きました。
その前に何か言うことはござらんのか、と思いつつドアを閉め、鍵もしっかりかけました。

そのうちルームシェアの話でも書いてやろうと思っています。(なぜ)

長女は家の鍵を持ってるので、ガチャガチャされても放っておけば入って来るでしょう。
いや、その前にみんなチャイム鳴らしてほしいわ。

でもって「無茶ぶり」を思い出してイライラしたので深呼吸していたら、そのまま寝てしまいました。
の〇太と同じくらい寝つきの良い私です。
ぶち切れそうな時は呼吸を整えるのが一番ですよ。笑

あ、今日のチンピラちゃんはぶち切れてます。

【続・チンピラちゃんが通る】
https://kakuyomu.jp/works/16818093077285440027

10件のコメント

  • ドア開ける前に、ま、ま、まずは小さい穴(?)とか窓とか、合言葉とか…確認してくださーい!
    危険っす。
    「ごめんなさい、間違えました」くらいちゃんとご挨拶できないとダメですよね!!
  • ドアを開けたら酔っぱらいとか犯罪者…じゃなくて良かったですネ。
    しかし、まずは謝らんかー!ですね(笑)
  • 威嚇の意味を込めて、夜はドーベルマンを放ちましょう( ;∀;)
  • 桔梗 浬さま

    いつものことなので油断していました。
    夜中に身内以外がそんなことするとは思わずに。
    ごめんなさいは言った方がいいですよね~。
  • 幸まる様

    ドアを開けたら酔っ払いと犯罪者は経験あります。笑
    すっかり娘だと思ってたので油断してましたわ~。
    謝罪は強要する物でもないですが、せめて何か一言は欲しかったです。
  • 福山さま

    おそらく身の危険を感じることなく平和に生きて来た種族なのでしょう。
    ドーベルマンに睨みをきかせてもらうのいいですねっ♪
  • 相変わらず色々ありすぎてるねw
  • にわ様

    オデに平和を……_:(´ཀ`」 ∠):_
  • 腹立つ、で済むうちはいいけど……なんか不穏なので、事件とかなったら困るから注意しておいてくださいねーって、不動産会社に言っておくとか……?
  • 壱さま

    ほんとですね。
    私の場合、不穏なだけでは済まない事態になりがちですので、管理会社には連絡しておこうと思います。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する