• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

第十八弾:ぱんなこった検定―正解―

※一個前の近況ノート
『第十八弾:ぱんなこった検定』

https://kakuyomu.jp/users/tomohut/news/16818093079618544059

よりご参照ください。






















さてはて。今回のお絵描きの正体はこちら。

■楠瀬スミレさん
https://kakuyomu.jp/users/sumire_130


ネギについた紫のテープが剥がれない。
でおなじみ、楠瀬スミレさんでした☆

↓のお絵描きより前に、一度描いてたので、二回目に描いたのがこのお絵描きじゃなかったろうか、と思ってます。いや、あれか。集合お絵描き描いたのを入れると三作目、かな?

初めてネギ持たせたのがこのお絵描きだったかな、と。
そうやって生まれていったカクヨムキャンディーズ? ネギもちの女性。

さて。今このお絵描きを描き直したらどうなることら(≧∀≦)

カクヨムキャンディーズの方のお絵描きを見直してみたら、こんな感じでした。

楠瀬スミレさん:なんか大人っぽい感じのが多い。
        ナニがとは言わないがでかい。
この美のこさん:なんか幼い感じのが多い。
        ナニがとは言わないが普通。
星都ハナスさん:なんか大人っぽかったり幼かったりする
        パッドかさ増ししてるはず。

で、前回のぱんなこった検定で披露したこの美のこさんは、今回幼さを取っ払って、ちょっと大人っぽい?感じに描いてみました。
じゃあ普段大人っぽく描かれている楠瀬スミレさんを、今度はどう描くか。

ええ、それが一番の、悩みどころですね。
※もう出来上がってるのに何か言ってみる罠

8件のコメント

  •  さすが、ともはっと師匠は、カクヨムキャンディーズのお抱え絵師です!
     のこお姉さまがデカくなってる(ナニがとは言いましぇんが)。。。
     スミレお姉さまとハナスお姉さまのナニがどうなるのか楽しみ(ナニがとは言いましぇんが)。。。
     いよいよ、夏だ! 水着だ!・・
  • ともはっと様、こんばんは😊

    これこれ懐かしのスミレちゃん。
    ちょっと恥じらいながらのねぎポーズ!
    カクヨム・キャンディーズ時代を思い出すなぁ( ´艸`)

    どんな変身を遂げるか楽しみです(^^♪
  • 永嶋良一さん

    わたしゃ、今回描いたときに、思いました。
    こりゃ、やばいな、と。

    星都ハナスさんはパッドが帰ってきたのできっと(?

    水着は、NGでてますから、なし!(笑
  • この美のこさん

    どんな変貌を遂げるのか。
    たぶん、時には白く、時には緑。どこか青臭い匂いんだしつつも、様々なものに使われる。味噌汁とかネギ味噌とか。他にもいろいろ使われるそれらに変貌を――( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
  • こんにちは

    やっぱりスミレちゃんだーーー!
    正解が出てしまってるので、こちらに。
    なんと、スミレちゃんの何がナニしてる。
    そしてネギも美味しそうな色、新鮮さがいいですね。

    幼さの中に大人の部分が見え隠れするってエロスですね。
    何を包み込む布の温かみが伝わってくるイラストですね。
    肌を露出させても、隠しても上品な色気を漂わせるって
    ともはっと画伯の真骨頂です。
    私の貧乳を補う画力に感謝しているデバネズミ。


  • 星都ハナスさん

    いやぁ、今回描いて次に載せる新しいお絵描きは、幼さの中に大人の部分はなく、間違いなく幼い、ですね(笑

    えΣ(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)
    パッドじゃ補えな――( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

    正解、おめでとうございます(≧∀≦)
    ネギといえば、ですかね(笑
  • 師匠、ご紹介ありがとうございます♪
    ボンキュッボンのスミレです〜♪……って言わせていただける幸せ。師匠に感謝です〜♪
    いまだにネギと格闘してます。ここまできたら譲れないっ!
    鍋の季節が終わったので、豚肉と炒めたりしてます。
    ありがとうございます♪
  • 楠瀬スミレさん

    いまだ紫テープと格闘してるんですかΣ(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)(笑

    夏に鍋ってのもまた乙なものかもしれませんが、いやぁ、汗だくなりますからねー(≧∀≦)

    ぼ、ボン・キュッ・ボン?
    ぼ、ボン・ボン・ボン――( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する