• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

【V2】いただいたなにかしらは、反映させる所存 2

一個目の星都ハナスさんの間接キスじゃなくて、関節キスに笑いながら、二つ目の台詞へと。

こちらは前回のお絵描きさんからの台詞ですね。

ポスター風にしようとしたんですが……
一つのお絵描きでフィルターを入れ過ぎちゃったみたいで処理が落ちだしたので背景なしに(^_^;)

背景をいれると一気に重たくなるのが難点。
こ、ここが、スマホの限界なのかっ。とか思いつつ。

でも、意外とこういうポスター、外に貼ってませんかねっ!(≧∀≦)

■楠瀬スミレさん
https://kakuyomu.jp/users/sumire_130

好きだっちゃ、森山茶

9件のコメント

  • ともはっと師匠、

    いい!いいですね〜♬ポスター風✨。

    まったりとお茶🍵している感じが、すっごく伝わります。

    好きだっちゃの語尾と森山茶の語尾の呼応!リズムがついて、何度も繰り返したくなる、このセリフ😃。これこそ、広告向けですね。

    スミレちゃん、師匠、有難うございましたm(_ _)m。


    追伸:師匠は皆様のリンクも貼って下さっているのですね。お優しい心遣い!私、昨日、師匠のリンクを貼ろうとしたら出来なくて、お名前とタイトル紹介だけになっているのです💦。昭和のデジタル音痴で御免なさい……

  • ともはっと師匠

    追伸の追伸:リンク、貼れました!前に出来たのに……と再トライしてみました♬
  • 森山美央さん

    あら、うまくいきました?
    わざわざありがとうございます(●´ϖ`●)

    昭和風のだっちゃって言うのが、富山の方言を思い出して懐かしく思えました(笑
  •  CMポスター風ですねえ。
     方言が更に善きですね♪
  • 水守さん

    あえて言うなら、この方言のある地方で、森山茶って茶があるなら採用してほしいとこですね(笑
  • おお〜! ポスター風、ありがとうございます😊
    実はこれ考えながら頭に浮かんだCMがあるんですよ。
    「少し愛して。長〜く愛して」
    大原麗子さんのウイスキーのCMです。

    さて、方言。富山弁なんですか? 私は山口弁だとばかり! そういえば、「だっちゃ」はなかったかもしれません。「〜っちゃ」はよく聞きますが。
    言葉がともはっとさんの故郷にヒットしてよかったです( ^ω^ )
  • あ。
    すいません!
    今思ったら、富山もだっちゃないですね!
    あれ、宮城とかその辺りですね!
    〜っちゃは富山もよく使いますよ(≧∀≦)

    いやいや、勘違いしたました、すいません!(^_^;)

    ウイスキーのCMって、ちょっと色っぽさありますよね。私もそれ覚えてます(●´ϖ`●)
  • まぁ、可愛らしい言葉。
    うる星やつらのラムちゃんの「だっちゃ」♡みたい。

    方言なんですね。

    ふふ、大原さん「女房酔わせてどうするつもり?」だったかしら。
    言ってみたい今日この頃です。


  • 星都ハナスさん

    お酒飲んだときにいえばきっと(笑
    酔わせてどうするつもりは、次でやっちゃってましたっ(≧∀≦)

    でもこのあたり、出てきちゃいますよね。
    ただ……持ってるの、お茶――( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する