• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

さて。では皆様。お疲れ様でしたm(_ _)m

私は常日頃より、思っていたことがあります。
それは、私の作品について。

まあまあ、タイトルに至るまで。ほんの少しだけ、語らせてください。






私はここ最近、以下の3つの作品をメインで、このカクヨムという広大な海原の底辺にて書かせてもらっています。

■異世界ファンタジー
1.シトさまのいうことにゃ ~今日も狐巫女はのんびりまったり勇者育てて生きていく~

■現代ファンタジー
2.魂の器 ―形無の六茶―

■ラブコメ
3.いつもの二人の帰り道


さて。そんな私の作品達。連載していくのもそろそろもうダメかなって思いだしてきました。
それはとある日心を見事に憂鬱にされ、そこから先に進めなくなってしまったことでもそう思えてしまうようになりました。
今は少しずつ落ち着いてきていますが、やはりあの時から体力も一気に落ちては肝心の利き腕がぷるぷると細かく震えるようになってしまえば、繊細なお絵描きのタッチなども出来なくなり。歳をとってからこうなると、もう厳しいんだなって思いました。
体も少しずつぶひーぶひーと息を吐くのも辛くなってきてしまうとどうしてもそう思ってしまうのです。
そんな状態だと、やはり、折れるのかなって。


例えるならそれは。

何人もが力を合わせれば非常に強い力を発揮する、というたとえ話があります。
たくさんの矢を一束にして折ろうとすると、一本一本は細くても折るのはむずかしい。

そう、三本の矢、ですね。

一本の矢だけであれば簡単に折れる。でも複数を重ね合わせれば折れることはない。

私もそう思って、ためしにやってみたんですよ。
折れるかどうか。




でも。
やっぱり。




折れるものは折れるんですね。















……ネギでやると。




ネギが、ね。
もう、こう思いっきり重ねて折ってみると、ね。

変な汁がぶしゃって。
ぶしゃって!
紫色のテープを剥がそうとしたらねちょってなるし。

もう、もう――――――――( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン





さて、そんな↑の話はどうでもいいとして。

正しくは私は2作品ほどでカクヨムの底辺で呻いております。


■現代ファンタジー
ライセンス! ――奴隷をやろうから始まる裏世界やり直しの旅 〜 俺は奴隷はいらないと言ったんだが、紹介された奴隷がコスプレが似合いすぎて俺の妄想が止まりません。彼女は妄想? そんなわけない。彼女にコスプレさせるために俺は力を使っているんだ。なに? 裏世界から追い出す? ふん、望どおり世界から追い出されてやり直してくれるわ。今更謝ってももう遅い。やり直した先で私がお前へざまぁしてくれるわ 〜

■エッセイ
パパ上様日記 ~おいおい最近日記じゃなくてお絵描きばっかじゃないか。そろそろ黒歴史を出し切れよ。お前ならできるできるはずさ。ほら、思いっきり叫んでみろよ、トぶぜ。~

という作品で底辺やらせてもらってます。
よかったらみてやってください。
なお、サブタイトルはかなり適当です。
後、本文最初のほうで書いた作品名。
下書きにおいたままなので公開してません^^;


さてはて。
いろんなとこからお知り合いの方々の近況が飛んできて、皆様が無事中間突破されているんだなって思って嬉しいかぎりです。

カクヨムコンテスト、お疲れ様でした!
突破された方々に、いい結果がでることを、

ぱんなこったに、祈っておきます。

皆様に、ぱんなこったの祝福がありますように(-人-)

10件のコメント

  • カクヨムコンお疲れ様ですm(*_ _)m
    私は全滅でした😅

    ん〜🤔💭……

    私も何度か精神的なダメージを受け書けないところまでいきました。
    その度に書くのをやめて他のことをして休んでました。
    最初の時が1番ひどっかたです。
    もうどうしていいか分からなくなりうつ状態が続きました。
    なのでしばらく離れ色々気分転換をしました。
    YouTubeでソルフェジオ周波数や自律神経にいい曲などを聞きながら徐々に回復しその間また書きたくなり書くようになりました。
    それの繰り返しを何度もしてます。その繰り返しですが徐々によくなって来てるらしく書けるようになっています。

    なので疲れたと思ったら少し休んだ方がいいですよ❀.(*´ω`*)❀.
    悪化したら回復するのが困難になるので😅

    ではお体に気をつけてください。無理なく執筆して行きましょうp(´∇`)q ファイトォ~♪ですd(≧▽≦*)🎶
  •  ともはっと様。近況ノートにコメント頂きありがとうございます。

     いやー(;^_^A あの問題作品まで残ってしまうとは……びっくりです。

     ともはっと様も中間突破おめでとうございます(^_^)∠※

     イラストの使用許可、本当にありがとうございました。

     そして、再び葱……いや、この近況ノートに書かれているので今回も葱なのは理解できます。

     でも、前回の近況ノートより葱が大きい!?(きっと、折れ難い!!)
  • 三毛猫 未異美♪さん

    ご心配ありがとうございます(^_^)

    少しずつ悪化していっているのがわかるんですよね。それはそれで辛いといいますか。

    落ち込んでいくとまた悪化していきそうだからポジティブにいこうと思う反面、そうしたくてもそれを奮い起こすほどの体力もなく。
    そこに毎日の会社の疲れが重なるとどうしてもストレスがかかっているだなと思います。

    まずは体力を戻すことから始めてそこからまたスタートかな、と。
    ソルフェジオ周波数、なるほど、そういうの聞きながら体力を戻してポジティブにいくのもいいですね!

    三毛猫 未異美♪さんもお体に気をつけて、ファイトですっ(≧∀≦)
  • 水守さん

    イラストは少しずつ絵柄も変わっていきますので、またどこかで描きたいところです。とはいえ、先に書いた通り、若干の手の震えが収まらないのでゆっくり描いていこうとも思ってます。
    逆にゆっくり描くことでもう少し上手く描けるようになれば、とも(≧∀≦)

    三本の矢にかけて三本のネギ(笑

    折ろうとすると意外と硬いですが、ネギなら、やれましたよ(●´ϖ`●)


    ん? あれ、私、中間残ってました?
    ありゃ、お知らせいただきありがとうございます(●´ϖ`●)
    お互いにいい結果が残せるよう、ぱんなこったに祈っておきます(−人−)

    ……ん。
    まさか、3年連続!? だとしたら少しは気持ち盛り上げていかないとですね!
  • ともはっとさーーーん( ´ ▽ ` )ノ
    中間突破、おめでとうございます!

    なんか。。。大丈夫ですか?
    お疲れのようですし、しっかり休んでくださいね。
    ネギ折るのは、いつでもできますから。たぶん。

    とにかく!
    3年連続突破、おめでとうございますなのです♪ヽ(´▽`)/
  • 静野 ふゆさん

    おちゅかれしゃまでしゅ!
    と。ちょっと壊れた感を出しつつ。

    ありがとうございます!

    ネギ、折りましょうよ! きっと折ればいいことあるはず!(笑


    ちょっと体調を崩した、日記にも書いた一件から思わしくないところにボデーブローも頂きつつ、疲れて書いちゃいましたが、なんとか持ち直して頑張ります(≧∀≦)

    お互いに体調には気をつけましょー(●´ϖ`●)
  • ともはっと様
    中間突破おめでとうございます🎊
    連続で素晴らしいですね。

    さて、3本のネギ。毛利元就ですね。広島県のヒーロー。嬉しいです。県民ですから。
    「百万一心」これを離して書けば、一日一万一心。「日を同じうにし、力を同じうにし、心を同じうにする」力を合わせれば何事もなしうるのですよ。だから大丈夫。
    ネギは折れても大丈夫。美味しくいただきます。汁は飛びますけど。農家さんの努力とニチバンさんの努力の結晶ですから。
    ともはっと様もきっと大丈夫。「大丈夫」って言ったら、大丈夫なほうにちかづくことでしょう。魔法の言葉ですから。

    素敵なネギ3本、いただきます。
  • 楠瀬スミレさん

    あらあらまあまあ、ありがとうございます(≧∀≦)

    三本のネギは意外と簡単に折れてしまったのです。とはいえ、今はいろいろあるものの持ち直してきてはおりますよ。
    ご心配おかけし申し訳ないです(^_^;)

    あ、ちなみに、ネギはどんどん増やせますよ(笑

    大丈夫と心の中で唱えながらがんばります!
  • ホントに折っていたんですね(´・Д・)」
    さすが、物書きさんはウソは書きませんね。
    では、私は実験するのをやめましょう(*^^*)
  • 楠瀬スミレさん

    偶然の折れですね(笑

    折った瞬間の後ろにいた妻の表情とか、ネギから溢れ出すなにかとか(笑

    実験したら痛い目見ますよ(≧∀≦)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する