• 異世界ファンタジー
  • 歴史・時代・伝奇

藤井八冠が、叡王戦を落としました

 タイトル連勝記録が、23でストップ(´;ω;`)
 いや……タイトル独占も凄いんですけどね。まさか、負けるとは思いませんでした。
 伊藤新叡王が、上手だったのかな?

 最近の将棋は、解説して貰っても理解できません。2万手先まで読むとはなんぞや?
 羽生九段が、99期だったと思います。
 藤井先生には、200期を目指して欲しいな~。
 8×23年で、184。十分実現可能と思わせてくれる藤井先生が、恐ろしい。
 でも、同年代や下の世代が脅かして来るんだろうな……。
 
 囲碁は、歴史上一番強い棋士は本因坊だと漫画で読んだ気がします。
 将棋は、50年後とかに、藤井先生と呼ばれるようになって欲しいな。

 「無双」が流行っている2024年くらい。後は誰だろう? 井上尚哉? 大谷翔平?
 藤井先生が、歴史的偉人になるのは確定してると思います。来年、タイトルを取り返して欲しいとか考えてしまいました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する