• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

元気になった過程のようなもの(つぼみのチラ裏)

『b-lack』が思うように進みません。
セリフはぽんぽこ出るのですが、状況描写が少なすぎて、誰が話しているのかわかりづらくなるありさまで……。
ゆっくり書いていきます。


前回ナイフのチラ裏のようなものを書きましたが、その後の元気になっていった過程を書いておこうと思います。

-----------------


まず、前提として『ナイフ』の方に入れた『白百合のキオク』があり、遺された家族を泣かせられんという思いがあります。
3、4歳の頃の記憶ですが、これと引越しの記憶だけが残っています。
高校生になった年の冬に、バイトを始めました。日曜朝のみの新聞配達。
きっかけは、人が辞めてしまい不足した人員を増やしたい、でもすぐに人は来ない。ならば、配達している私の母にくっついていた子供達(私と弟です)はどうだろう?ということで、お声がかかり……今に至ります(現在は毎日、朝夕両方)。今まで貶められ侮辱されて失っていた自信と、必要とされているという存在意義が少しずつ復活していきました。
その後の春の日の夜にこっそり外に出たら、桜が満開で、美しくてでもどこか妖艶な雰囲気があってヘッドホンをしたまま歌ってたら誰かに聞かれていて、拍手されて慌てて逃げました。
びっくりした!(『夜桜の下』)

高校卒業し大学生になった当時、なりきりチャットが流行っていた……のかな?ちょうどパソコンも買ってもらっていたので、遊んでいました。
一応言いますが、留年したのは遊んでいたからではないですよ!!
ここ重要!!
……私がいたところは、ほとんどなりきりの体をなしてなかったようにも思えますが、そこはキニシナイ。
ある子がいきなりボイスチャット始めたのには驚いたけど……。
今ゲームで一緒に遊んでる人に会えたのはあの子のおかげだけども。

しかし、大学一年の後半あたりから、ご飯もろくに食べられず、ついには倒れかける事に。何か食べられそうな物をと、某黄色い箱の栄養素たっぷりクッキーをウーロン茶で流し込みました。病院に行っても異常はなく、大学でも家の人にも「怠けてる」など言われていました。
大学を卒業する少し前に、鬱にかかり半年くらいで復活した母が通っていた診療所に行ったら、軽いうつ病だったのではとの診断。母も私もわーおと。
認めてしまえば少しずつ落ち着いてくるものなのか、食欲が戻り一日三食食べられるように。
これのせいで留年していたけれど、最後の方は夏でもあったのでけっこう元気だったはず!

知りあいに占い師がいますが、会った時に「私は私!」っていう声が聞こえたとか。
あんまり覚えてないけど、切り開くとかそういう感じだった……気がする。

今でも同じぐらいの年の人(主に男性)や大勢の人の前で話すことには抵抗があります。思い出してしまうこともあります。怖いものは怖いので、逃げます。

自分を認めてくれる人、そばにいてもいなくてもいい、心を寄せ合ってくれる誰かがいれば、きっと温かい。私も誰かにそうであれればいいなと思っています。

2件のコメント

  • 認めることはとても大変で、辛いことです。
    ただ、それは諦めとは似て非なるもので、認めることで新たな一歩を踏み出すことができるのではないかと思います!

    まずは自分自身を認めることができなければら、誰かを認めることもできないと思いますし、だからこそ、そうあろうとするおとはさんは、今、しっかり歩んでいるのではないかと思います!

    『b-lack』については問題点をご自身で把握しておられるようなので、更新されるのを楽しみに待ちたいと思います!

    ……と言いながら一つアドバイスを!

    現実の会話は会話自体が楽しく、会話が会話を読んでさらに盛り上がっていくわけですが、小説の会話も基本的には同じものの、お話を先に進める必要があるので、思いついた台詞の中からお話を先に進めてくれそうな話題を拾い上げてみると良いと思います!

    また、複数の人物による会話は難易度が高いので、まずは一対一で話すような状況に持って行くというのもありだと思いますぞ!(突き詰めれば、何人いても会話は「話し手」と「聞き手」が交互に登場して続いてくので、今は誰が「話し手」で、誰が「聞き手」なのかを意識すると、分かりやすくなるのではないかと思います!)

    ……一つと良いながら、二つになった!
  • ありがたい!!
    会話で進んでいくことが多く、やたらと話していたり、ご飯を食べる描写が多くなりそうです。
    書きかけていますが、ゲームしてる時間が長くて……。
    申し訳ない。
    構想はすでに組まれてはいるんですけどね……。

    これ、長文でどう書いたらイイのかわからなくなった部分があって読みづらかったでしょう……ありがとうございます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する