生まれたてのアカウントです。よろしくね!
超人気小説家 代表作 『亡霊の注文』
緑茶とご飯が大好物です。 女の子が大好きで、少女小説をよく書きます。 せっかく生きているのだから、好きなことをして好きなことを書き散らします。 人生楽しくしなきゃ損だあ、とか言いながら、自殺などの暗いテーマを取り上げて書くことが多いです。 お手柔らかに。
創作が楽しそうだったので乗り込みに来ました。 宜しくお願いいたします。 ※なろうにもアカウントがありますが、投稿しているのはほぼ同じ作品です。 宜しくお願いいたします。
女性向け異世界恋愛ファンタジーに生息中✿ 【電子書籍】 アマゾナイトノベルズ様「首なし少女は氷の騎士と手をつなぐ」 【実績】 第23回角川ビーンズ小説大賞 優秀賞&審査員特別賞「首なし魔女の数奇な婚礼〜呪われた騎士と誓いのキスを〜」 新星ファンタジーコンテスト 佳作「暦姫と歳神様の偽りから始まるひととせ」 スキイチpixiv企画受賞 「貸出骨董店『つくも』─風鈴の鳴らす生きる音─」 「ヴァイオレット・ルージュへ口づけを」 【発売中】 魔法学園RPGハーベスト公式ノベル「冒険の書とフェアリーミード」(涼宮ハヤト様運営TRPGのデータブック描き下ろしノベルです)
様々な素材を組み合わせて、オモシロい世界をつくる短編屋。 屁理屈と妄想と、少しの奇想でそれらは積み上げられていく。
お誕生日は6/17です。他サイトにまたがって公開している作品の多くをカクヨムでは取り扱うほか、オリジナルの作品も不定期で公開する。コレクションにおすすめ作品あり。 代表作を読んでください! どうも迫真の演出とかわいい女の子の描写に定評のある環月紅人くんです。私もそう思います。よろしくお願いします。 読みはカンヅキアカリと申します。 積極的にお声かけください。
主にカクヨムとノベプラとTwitterに生息しています。 ファンタジー・SFが好きです。時代小説も好物。 書籍もWeb小説も好きです。 カクヨムでは頻繁に活動していませんが、時折、長編を書いたり等。 どうかお気軽にフォローなどお願いします!(*´∀`*)
保紫 奏杜(ほし かなと)と申します| ˙꒳˙)/ ハジメマシテ! もう長いこと社会人(医療系)をやっております。 書籍化、他メディア化を目指している物書きです。自律AIが登場するお話も書いていますが、生成AIは使っていません。 三人称一元視点に拘っている自覚があります。読みやすくて好きなんですよね。書くのは制約があるけれど、それもまた楽しい。 視点がブレない(ここ重要!)三人称一元で書かれている小説をたまーに見つけると、めっちゃ嬉しくなる人です(*´꒳`*)💕 とても少ないので。更にお話が面白ければ最高です! 物書きとしては、リアリティのあるファンタジーが得意、なのかもしれません。物語には説得力が必要です。キャラクターたちの気持ちや行動にも。 今はSFにもチャレンジしていますが、下地はファンタジーなのだと思います。 フォロー、応援、ご感想、星評価、コメントレビューなどいただけましたら、飛び上がって喜びます! 寂しがり屋なので、小説でも近況ノートでも、お気軽に絡んでください(〃v〃) 誤字・脱字報告も有難く頂戴します。ついでに感想も欲しいけど(本音)。 拙作の長編を読破する猛者を常に募集しておりますので(切実)どうぞ、よろしくお願い申し上げます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ 応援コメントやレビューコメントでその方に興味を持つと、作品にお邪魔することがあります。拙作の面白さを分かっていただける方とは、面白さの基準が近い気がいたしますので! こちらからの誤字・脱字報告は、プロフィールに「歓迎する」旨の表記が無ければ、基本的にしないようにしております。わざわざ細かいこと言われたくない作者さまもおられるでしょうし。あ、多すぎても多分諦めます!笑 請われない限り、視点のブレも指摘しません(気にはなるけど!)。基本的に素敵だと感じた部分をお伝えするためにコメントしています(◍ ´꒳` ◍) コメントを書かずにはいられない作品に出逢えた時は、嬉しくて堪らなくなります……! コメントの頻度や濃さは、作品、窺い知れる作者さまのスタンスにもよります。作品に関しては、一気読みしたいものや、一話一話じっくり感想をお伝えしたいものなどがありますので。 コメント返信がいただけない場合は、悲しくなって訪問できなくなることがあります。 応援♡は既読の目印に押していますので、うるさかったらごめんなさい💦(押さないとは言わない) 最後までお読みくださり、ありがとうございました。 こんな保紫ですが、どうぞよろしくお願いいたします(*´∇`)ノ!
WEB作者板野かもは全ての活動を終了致しました。 現在は過去作品の掲載のみ行っています。過去作品はいずれも退会を経て再掲載したものであり、★数等は連載当時と一致しません。 現在、カクヨム上でのコメント機能はオープンにしておらず、SNSでの交流も行っておりません。ご用件の方は匿名コンwikiから個別にお問い合わせください。
初めまして。 2021年から小説を書き始めました。 コメディー、異世界恋愛、ホラー、エッセイなど、幅広く(節操無く)書いています。 ※小説家になろうさんでも活動しています。
柴野です。異世界が舞台の恋愛ものを中心に投稿。 別サイトにて投稿している『悪女と呼ばれた傷モノ令嬢の白い結婚 〜溺愛は不要ですよ、王弟殿下〜』と『婚約破棄された悪役令嬢ですが、隣国の氷帝に溺愛されて幸せです』のコミカライズが決定しています。
主にミステリー、異世界恋愛、和風ファンタジーを書いています。 よろしくお願い致します!
代表作は『夜宵 〜トマトと卵のラーメン〜』 カクヨムWeb小説短編賞2023にて短編特別賞をいただきました。 男の娘と台湾の話が多いです。俳句も詠みます。ゆっくり活動中。
読んでもないのに星爆、ハート投げやめてください。迷惑だし、見つけ次第ブロックと通報します。 猫とROCKが好きな創作クラスタの端くれです。近現代西洋の架空世界を元にしたヒューマンドラマ、ハードボイルドサスペンス、ローファンタジー等を書いています。 ※こちらに掲載する作品のほとんどは他サイトにも転載しています。
ほんじょうてるです。大学に7年もいて、今は公務員をしています。 サスペンスやミステリが好き。コメディもたまに。
ファンタジー、SFを中心に書いてます。カクヨムでも活動開始します。 〈第一回スターダストノベルス大賞【大賞】受賞!〉 『未来人は魔法世界を楽しく魔改造する』①〜③巻発売中 ◆まさかミケ猫の小説工房 https://sites.google.com/view/masaka-mikeneko/
長短ジャンル問わずどの小説にも、どこかしら必ずミステリ要素(手法)が入り込んでくる仕様です。 那識あきら、はよそゆきの筆名です。呼びやすいほうでどうぞ。 自己紹介代わりの近況ノート:私がWEB小説を読む理由 https://kakuyomu.jp/users/typ1/news/1177354054894047329 既刊 謎解き風味の恋愛物『うつしゆめ』(徳間文庫) 水中ロボット開発記『リケジョの法則』(マイナビ出版ファン文庫) 翻訳出版『Dawn of the Mapmaker』(Cross Infinite World) アンソロジー泣ける話シリーズ(マイナビ出版ファン文庫Tears)9冊に書き下ろし短編で参加 ※『京都であった泣ける話』収録「しづ心なく」が私立中学の入試問題に使用されました。 『工作研究部の推理ノート 七不思議を探せ』(パブリッシングリンク)他、電子書籍数冊 個人サイト:あわいを往く者 https://greenbeetle.xii.jp/
人生は臨機応変にいこう。
佑佳(ゆうか)と申します。 アルファポリス、エブリスタ、ノベマ、ラノベストリートでも数作公開中。 基本的にはTwitterにいます。 公募を頑張っています。 詳しくはこちら▽ https://potofu.me/yuuka-the-novelist ― 受賞暦 ― 2023年12月『28メートル先のキミへ』第一回ラノベストリート大賞 大賞受賞 ― 刊行作 ― 2019年8月『なつ色のふみ』(幻冬舎さま) 自費出版 2022年2月『薄紅色コスモスの花束』(文芸社さま) 商業出版 ― 同人刊行作 ― 2022年2月『マドンナリリーの残り香-薄紅色コスモスの花束 副読本-』 BOOTH販売 たとえこの世界の誰かたったお一人の方へでも、どうか届きますように。 ©️佑佳 2017-2024
いつも拙作を読んで下さり、ありがとうございます。 サポーター登録感謝いたします! 最近は自分の語彙力の無さを感じます。 犬派、猫派で言われたら、兎派ですかね
ファンタジーとかSFとかSF(すこしふしぎ)とかホラーとか好きです。 読む方は雑食。和装・制服・オッサンスキー属性持ち。 なろうのマイページはこちら https://mypage.syosetu.com/1018934/
綿野 明(わたの あきら)です。 ファンタジー小説を書いています。絵も描きます。 面白い風景が出てくる話が好きです。主人公が変人だと尚良いです。 感想欄は開いたことがありません。すみません。いつもご高覧ありがとうございます。
主に海と龍の星アルマナイマを探索しつつ、その記録を残しています。
七ツ海星空(なつみほしぞら)です。 物語を書いています。 ツイッターアカウントです。 猫ペンギン https://twitter.com/natsumihoshi27
文字を書くのが好きな人です。 最近の作品は、アクションかスローライフ。 キャラクターがやられたりダメージを受けたりすると「ウグワーッ!」と鳴きます。 ぜひ、ウグワーッ!タグをみなさんも使ってみてください。 受賞歴:第一回アース・スター大賞入選 「最強魔王のドラゴン赤ちゃん育児戦記」 他著作 「いきなり大魔導!」 「最強魔王のドラゴン赤ちゃん育児戦記」 アース・スターノベル 「追放賢者ジーンの、知識チート開拓記」 BKブックス コミカライズ 「魔王を倒した元勇者、元の世界には戻れないと今さら言われたので、好き勝手にスローライフします!」 comicグラスト 「熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~」 コンパスコミック
読みたいがために、話を作る。そんな人です。よろしくお願いします。
mk2
へんな小説を書きます。「Y田A子に世界は難しい」「彼女は死んでも治らない」(光文社)「おにぎりスタッバー」シリーズ「6番線に春は来る。そして今日、君はいなくなる。」(角川)他。コミック原案「部屋にマッチョの霊がいます」(芳文社)「一ノ瀬家の結婚×終幕」(大洋図書)
ドロップアウトした底辺漫画アシスタント。もう疲れたよパトラッシュ。 でも、創作だけはどうしてもやめられないんだ。 BwCode::32670f7f-2711-4efc-a4f1-d22c5648c0f6
毒島伊豆守(ぶすじまいずのかみ)です。 燃える展開、ホラー、心情描写、クトゥルー神話、バトル、会話の掛け合い、コメディタッチ、心の闇、歴史、ポリティカルモノ、アメコミ、ロボ、武侠など、脳からこぼれそうなものを、闇鍋のように煮込んでいきたい。
ありがとうございました。