ファンタジー系や学園もののストーリーが大好物。物語は一本を完全に完結させてから次を書きたい派。自分の芯はあるけどモチベーションも欲しいので、良いお話だと思っていただけたらぜひ☆やフォローをお願いします
復帰勢(?)です。 ファンタジーとアクション系が大好きなので、そういったジャンルをかいていきます! 絵も描く猫なので、作品に関するイラストや設定資料などを近況ノートで上げていこうと考えています。 よろしくお願いします( *´꒳`*)
(あおもとくりや) まったり。好きなように。物語を紡ぐ者。 遅くなってでも完結させたい 遅執筆者。不定期更新だったり毎日更新だったり ファンタジー・恋愛(?)メイン 俺の作品達の傾向 「しらん……なにそれ……」な設定生え 「殺したい程愛してる」の作者愛を受けるキャラ達(特に主人公) 「不穏ルート」勝手に不穏ルートに行く作品。どうして 「お前なんなんだよ」「どこ(の展開)いくねーーーん」勝手に動き出すキャラ 10万文字以上を超えてみたい憧れ 大体クール系の子を使ってる 好きに書いてる。流行りを書いてたら好きがかみ合ったからと思ってください 小説家になろうにも垢あり メインジャンル50位内入りたい欲 異世界ファンタジー まだ 現代ファンタジー 週間46位 日間31位 恋愛 まだ ホラー 週間38位 日間3位 SF(書くか未定) まだ <> コレクションについて 一番書きたいもの、基準の世界観が繋がっている。完全趣味 旅花 その他・コンテスト・流行り 旅花以外 連載無し 短編 連載あり 長編
SF×ロマンス小説を書いていきます。 処女作・中編「冷たいゆりかご」完結。 評価・レビューいただけますと光栄です!カクヨム未登録の方はTwitterの方へお気軽に遊びにきてください。
なろうなどで連載している、「神造生体兵器 ハーネイト 2人の英雄王伝説」及び「レヴェネイター 謎多き魔法探偵と霊量士の活動録」を書いている者です。
ファンタジー小説の世界に情熱を抱くライターで、1年間執筆活動を続けています。 幻想的な世界観と豊かなキャラクターを描くことに魅力を感じ、その魅力を通じて読者を別世界へと誘います。 新たな物語を生み出すために常にインスピレーションを探求し、創造的な試みを重ねています。 未来の執筆活動に期待を寄せる、新進気鋭の作家です。
乗り物大好き、ミリタリも好き、建築と都市も大好き、歴史も大好き。 眼鏡っ娘とメイドさんと文学少女とオタクに優しいギャルとロボっ娘と亜人娘も好き。 スレた青年と気取ったオヤジと頑迷なくらい真面目なオヤジも好き。 簡単に変われない自分が何より一番嫌い。 海外の大都市や東京の景色に憧れつつ、札幌の北のあたりで雪に埋もれながら生きてます。 2013年に第一回ラノベ文芸賞で審査員特別賞を受賞。 KADOKAWA様の富士見L文庫から「うみまち鉄道運行記(2014)」「紅茶館くじら亭ダイアリー(2016)」を刊行。
異世界転生ブームに乗っかりたい! フランジュと申します。 厨二展開と女騎士をこよなく愛しております。 なるべくこの二つにフィーチャーしたお話を書きたいと思ってます。 まだまだ文章は下手ですが、生暖かい目で見て頂ければ嬉しいです。 初小説、初投稿作"地上最強ヤンキーの転生先は底辺魔力の下級貴族だった件"が完結! 名前はキチってますが、内容は真面目です! 現在、"最弱パーティのナイト・ガイ"を執筆中! 読者考察型のファンタジー × バトル × サスペンスな作品になってます。
貞操逆転物とか男性希少世界線とかが面白過ぎて 片っ端から読んでいたらなんか妄想が捗るようになってきたのでメモ代わりに残しておこうと書き初めました。
※すみません。Twitter、エブリスタのペンネームに統一させていただきます。ご容赦ください。 人間至る処青山有り・・・最近そんな心境になったことから小説を書くようになりました。皆さまからのご批評もいただき、精進していきたいと思っています。どうぞ作品をご一読ください。
異世界ファンタジー「外れスキルの大師匠」 →カクヨムコン9 最終選考 現代ファンタジー「461さんバズり録」 →第6回ドラゴンノベルス小説コンテスト最終選考 はじめまして。みたけ ゆろ と申します。 面白い物語を追求したいと思ってます! めちゃくちゃ涙もろいです。 家族もの、恋愛、ミステリーもの大好きです。 Twitter連携しました。 https://twitter.com/yuumitake 一部作品を小説家になろうにも投稿しております。
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 そして初めまして。 もの書き初心者、ラジオ・Kと申します。 まだ誰も読んだことのないような作品を描き上げる事に腐心の毎日。 あとサバが好きです。 よろしくお願いします<(_ _)>
初めまして。カクヨム、なろう、ノベルアップ+に投稿しております。バトルものが好きなので戦闘シーンなどを熱く表現できたらと思います。 また、ガンダム等の人型ロボットのSF作品も子供の頃から好きで、ロボットものの小説も投稿させていただいています。 もし、興味を持っていただけたなら幸いです。文章の表現など、まだよく分からない部分が多いですが、よろしくお願いします。
●好きなもの、そして作品の傾向! ラブコメ、恋愛、SF、ダークファンタジー、ギャグ
山田風太郎と吉川英治と乙一が好きです。好きなジャンルは伝奇小説と時代小説。コレクションの【これだけは読んでほしい短編】を乞う御一読。
カクヨムに生息している万年初心者🔰です。 まだまだ勉強中です。 暖かい目で見守って下さると嬉しいです。
ロボアニメ、特撮、ヒーロー、RPG、ゲーム、歴史の好きなタケノコ派の変人です。 主にになろうやネオページに生息しています。 こちらにも登録していたので作品をアップしていく事にしました。
絵描き。 絵は描けるけど漫画を描けないので、思い付いたストーリーを小説という形で書いてます。
ファンタジースキー。 でも、書いてるのは恋愛です。
大学の文芸部で創作していました。 好きなジャンルはロボット、ファンタジー、SF、能力バトルものなどです。 ゆるっとした現代ファンタジー「買うならハードカバーですっ!」の投稿を中心に、思いついた・実験的に書いた短編などを掲載していきます。 お気軽にフォローくださいませ! 同じ名前でTwitter(@kensintomegaser)で小説の宣伝もしております。よろしくお願いいたします。
小説家になろうに作品載せてます。「機導大戰ライデンシャフト~」 https://ncode.syosetu.com/n4742ia/ カクヨムにも載せようかなと思ってアカウント作ったけど、まだ載せれてないです(;^ω^) 主に文章担当、イラスト担当で作品を作っています。 わりと何でも読みます。
blog→https://genkarako.blogspot.com/ bluesky→https://bsky.app/profile/genkarako.bsky.social X→https://x.com/genkarako Mastodon→mstdn.jp/web/@GenKarako
ずいぶん永いあいだ作家やってきました。でも、ここ三十年近く架空戦記ばかり書いてたもので、ファンタジー要素のあるラノベ系作品を発表する場がいつのまにかなくなってました。 そこで初心にもどって、カクヨムさんで新作を投稿しようと思いました。 というわけで皆様、よろしくお願いします。
1969年岡山県生。 1975年より1988年3月まで、岡山市内の養護施設(現在の児童養護施設)にて過ごす。 1980年 岡山大学祭で鉄道研究会に「スカウト?」され、その後通い始める。 1987年 大学入学資格検定合格。 1988年 岡山大学法学部第二部法学科に合格、昼間印刷会社に正社員として5年間勤務する。 1993年 岡山大学卒。学習塾講師となる。 のち、学習塾運営、家庭教師業などで生計を立て、現在に至る。 現在は、家庭教師業と某会社の経理事務を手伝っている。 養護施設時代の経験をはじめ、さまざまな経験を幼少期より重ねて参りました。 ま、そういうわけで、その頃の経験も含め、さまざまな人間ドラマを描いてまいります。 2年前に、とある映画を見て、その登場人物らを活用して自分の経験と合わせて何か書けないかと思い立ち、それから、ずっと執筆し続けてきました。 3年目の今2020年より、こちらで随時公開させていただくことにいたしました。 BwCode::b3fb978d-99b1-4f5d-80d7-dce3c8ba2b7a
ラノベとゲームとロボをこよなく愛する、自称物書きです。 10月10日旧体育の日生まれ。 ご意見、ご感想が大好物。 もらったら、小躍りしてお返事書きます。 Twitterもやってますので、気軽に絡んでください。 作品の宣伝の他に、ちょいちょい裏話的な話もしたりしてます^^; 熱い物語が書きたいなぁ。
中学生です。中学生並のクオリティと思われるかもしれませんが、暖かい目で見守ってくださるとありがたいです(笑)
一話一話が長め(1万字以上)の長編を連載中、現在は誤字脱字修正中。
ありがとうございます。ゆうです。 現在、長編を二作ほど投稿しています。 メインはフルカラーなんやらの方で、こちらは中高時代から、ふわふわ妄想していたものを書き起こしています。 その頃に生まれた子たちをどうしてもそのままでは終わらせたくなくて、あの頃を思い出しながら、ちょっとずつ頭の中身を出す作業中。 もう片方は専門学生時代にかりかり書き溜めていたもののリメイクといった感じ。こちらは息抜きで書いています。特に完結するつもりもないどす。遊びどす。お絵かきみたいなもんどす(言い訳) ええと、注意事項というかなんというかなのですが。 過去の物を書き直していたり、拾い集めたりしながら。また何でも好きになる性格で、何にでも影響を受けやすいため。文章に型というものがなかったり、ころころ作風が変わりやすいので、そのあたりどうかご了承くださいませ。 しかし、一つだけ芯というか、決め事のようなものがございまして。 とにかく漫画のような作風、技法、物語。というものを心掛けています。文字を読む、のではく、物語を読んでいただきたく。色々挑戦中です。様々な小説をお読みになってる皆様からすれば、禁忌とも思える書き方や、有り得ないと思われる描写の仕方をしていたりするかもしれません。重ねて、そちらもご了承くださいませ。 大変長くなってしまいましたが。ほんの少しでもあなたの人生になにかを遺せれば幸いです。是非、楽しんでくださればこれ以上ない喜びです。 最後にもう一度、ありがとうございました。 ご連絡、ご指摘等はこちらまで。 上記Twitterまで
昭和生まれのオッサン。 好きな小説家は 小松左京 平井和正 大藪春彦 菊地秀行 夢枕獏 榊一郎 水野良 ジュール・ヴェルヌ ジェームズ・ロリンズなどなど。※ウェルズよりヴェルヌが好き。 SFや冒険小説、正統ファンタジーもヒロイック・ファンタジーも共に、ラブコメも好きというとりとめのないオッサンですのでフォローしている作品も多方向に渡っております。 レビューや応援コメントなどで若い人には判りづらい表現やネタなどが入ってる時がありますがご容赦願いたく存じます。
小説フォローするより作者様フォロー派 / 唐突に投稿始めていこうと思います! 時間の事に関するデバフがかかってるので尻叩いて急がせてください/ 見切り発車 / ※拙作には他作品様等を参考にさせていただいている部分もあります。 自分の数少ない表現の中どうしても他作品様等の影響を受けたものが出てしまうこともあると思います。 ただそれらは純粋な尊敬の気持ちからのものであり貶してやろうなどといった悪意からのものではないことをここに記しておかせていただきます。 不快な表現等ございましたらいつでもお伝えください。
読み専です
色々あって気が付いたらおっさんになってた神話やファンタジー好きの多分妖怪。 GANSTAでプラモ作品上げてます! そちらもよろしければ! https://gumpla.jp/author/miyazakichirose 活動の場を変えたのだ! アソビーコム 鉄錆団喫煙所 https://app.arthobycomm.net/
書きたいものを書いて読みたいものを読んでます。 古戦場中は更新滞ったりします。 どうぞよろしくお願いします。
特撮とアニメが好き 文系科目が好きなのに得意科目は理系だった 元々絵(漫画)描きだが、最近文字も書き始めた 頭の中にネタがたくさんあって漫画だけじゃ描ききれないから メインで書いている作品は「人でナシ」という和風ファンタジーです ツイッターやってます お気軽にフォロー&絡んで下さいね! BwCode::1214c35a-43c9-4cf7-8dfb-003fedb85211
はじめまして。駿河 明喜吉(するが あきよし)です。 ファンタジーばかり書いてます。 自分の作品が誰かの心の支えになるのが夢です。 コンビや男女のトリオ、荒くれ者が大好き! 【マグノリア】 便利屋魔法使いが依頼人と共に世界のあちこちを飛び回るお話。 【ヴァンピール】 吸血鬼と気だるげヴァンパイアハンターが魔物絡みの事件を華麗に解決。 【ディヴァイン】 食べた者の願いを何でも叶える『アルルの実』を守るために、孤児の少年と謎の旅人が世界へ逃亡する話。 大体こんな感じのお話を書いています。
現在カクヨムに掲載している作品は休載中です。←ノベルアッププラスの方で連載しています。近日中にノベプラオンリーの新作ラブコメをカクヨムで掲載します。 基本的に更新予定の情報はTwitterのみです。近況ノートは書かないので情報はTwitterからご参照ください。