• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

あなたの思う「上手い文章」について四百文字で説明しなさい。

【氏名】たかぱし
【解答欄】わたくしはつらつらと上手い文章について考えようとしていた。しかし考えてみようとすると上の方、耳の横ら、どうやら頭のなかとおぼしき辺りから、カラカラカラ……カラカラカラ……といふ不可思議な音が響くのである。カラカラカラ……カラカラカラ……。どことなく不気味なようでありながら愛嬌を覚えると言えなくもない、そんな音であった。とうとう幻聴が聞こえるようになってしまったかと気鬱に思ってもみたが、しかしよくよく考えてみれば実際に脳ミソがカラカラなどと音をたてている人間よりかは幻聴を聞いているだけの人間の方が清々しくマシではないか。そう思えばわたくしにはもはや悩みなどないのだった。つまり上手い文章とは、こういう文章ではない文章であると思う。あ、やべ、全然文字数規定に足りない。そしてふざけてるうちになにを書きたかったか忘れた――少なくとも上手い文章と上手い小説は別問題だと思いました!え、それは聞いてない?

18件のコメント

  • ワロタ(^o^)

    最後、おっしゃる通りだと思いますよ。少なくとも、ネット小説では文章の上手さは関係無いって思います。
  • 良かった……頭カラカラ鳴ってるへの同意じゃなくて(笑)

    小説だけじゃなく、絵を描く人も音楽をやる人も、「上手い」が褒め言葉になるのはお稽古事レベルまで――ってのは言い過ぎでしょうかねぇ
  •  いえ、確かに。そう言ったらカクヨムの作家さん方は総じて「上手い」ですもん。そこから一段上の人のは「引き込まれる」って感じがします。文章に「力」があります。私けっこうヨムヨムしてるので、たまーにそういう方に出会います。プロフィールを見ると書籍化経験のある人だったりしますよ、やっぱり。
  •  文章力あるからって、お話が面白いとは限りませんけどね(;^ω^)
     一般的な読者にとってはお話の面白さの方が圧倒的にウエイト高いでしょうね。絵がいまいちのマンガでも面白かったら売れたりするみたいに。
  • ある程度の文章力がないとそもそも伝わらないですし、表現力とかも重要なんでしょうけど、さらに上を目指すなら上手いだけじゃない「なにか」を武器にするしかないですねー。
    問題は、その「なにか」がよく分からない……。まぁ考えるより、書いたり読んだりするほうが答えに近づけるでしょうから、あがいていきますか。

    というか、矢久さん、ばっちりきれいに400文字……うまいな。ほぼうまい棒の話なのに言いたいこと分かるし! 若干旧仮名遣いがうっとうしいけども……! あー。満点ですと言いたいところですが、悔しいので9点です。
  •  矢久さま、最高です!(>_<) ああ、私ったら、初対面なのに失礼なコメントを。

     こういうセンスのない私からみたら、お二人ともプラスアルファを持ってて羨ましいです。
  • そんな、ご謙遜をΣ(´□`;) 奈月さんも素敵なものをお持ちのくせに~。
    ああ、でも、やっぱセンスとかって人それぞれで、自分にない感覚を持った変なひ……いろんな人と出会えるからカクヨムいいですよね(*´-`)

    そして最高な矢久さま、「2番目」まだですか? 「2番目」はパスですか? ん?
  • なんか俺褒められてるぞ・・・(笑)
    いやいや、これ自体はたいしたラクガキでもないのでアレなんですが、それより俺が声を大にして皆にアナウンスしたいのは、うまえもんの妹にうまみちゃんっていう子がいるんで、もし知らない場合は検索してくれってことですかね。

    なんていうか・・・そっちに寄せちゃダメだろ!!!感漂う妹さんでいらっしゃいます。


    なんだ『一番目』読んだのかたかぱし君。応援がないぞ?ん?ん?
    名レビューをすれば3万円だぞ。さぁ400文字でレッツトライ!!

    てか奥さん、『二番目』の賞見ました?
    ※編集部賞はありません
    ですことよ?
    勝てるわけねーだろ。『一番目』のPV8だぜ8。
    まぁ、アレだ。『一番目』に出したのだって。
    >数値指標にかかわらず編集部が
    この条項があったから。
    編集部が読むって思ってこそ、まぁ出る価値もあるかなと、プロ志望は思ったわけさ。(まぁどうせスルーなんだろうがね)
    『二番目』なんか編集部誰も読まなくたって賞が決まるだろ。
    そんな賞には興味ない。たとえ賞金五十万円でも、賞品がうまみちゃんでも。
  • うまみちゃんは予想斜め上だたよ(゜゜;)

    三周年賞の詳細、いま初めて見た(笑)
    あらやだ、確かにただの読者投票ですことね、奥さん!
    でもね奥さん、例え矢久さんの手にする賞金が0円だろうが50万だろうが500万だろうが、たかぱしさんには1円も入らないからね。矢久さんの小説読める方が楽しいから、賞金はどうでもいいんだよ!

    まぁでもうまみちゃんはないし、その時間は本命の公募にかけるに決まってるよなぁ。

    ……本気でデビューして本出してくれないと
  • 矢久さんの小説、もう……

    読 め な い !
  • あらやだ。
    たかぱしさんが代わりに年で120万くらい払ってくれるなら、たかぱしさんのためだけに描いちゃうわよ?(←月10万計算(笑))

    いやホントに、月10万ってコンビニバイト時給1000円5時間で20日だろ?
    いやいや、それよりゃいい仕事してると思うんだよな・・・対価0って何だろ・・・

    いやいやいや、たかぱしさんに言ってんじゃないよ?
    一般論だ。コンビニ5時間がどの程度の作業か知ってるだけにな・・・
    なんなら最低賃金の仕事はいくつも知ってるが、そのどれと比べてもな。


    まぁなににせよ、そういうことを言ってくれるのは、たかぱしさんくらいだよ。ホント・・・カドカワのどちら様かに聞かせてやりたいわ。

    ちょっと違う話なんだけど、俺、最近『恋に落ちて』って歌聞いたんだよ。
    ずーーーっと昔の歌。
    聞いたら、なんか、すんげーーーいいんだよ。今でも充分聞くに値する歌だと思う。

    俺の小説も、いつかそうなる。
    そうなるその日まで、うまみちゃんでも食っててくれ
  • うまみちゃんをおいしくいただいちゃったら逮捕案件だぞ!
  • 「まさしくそう答えるだろう」という前提で撒いた罠だよ
    フフフ・・・
    引っかかったな明智君。(笑)
  • ……ぐう、やられた……敵は本能寺にあり……
  • どっちか言うと、欲望は本能にあり、だろ・・・(笑)
  • だれうま!
  • ちょっとうまい棒の文章借りてくよーん。
    学徒動員。使えるものはみな使え的な(笑)
  • いってらー(^-^)ゝ゛
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する