• 現代ファンタジー
  • SF

私はこうやって受賞作を書きました(進捗とモチベについて)

昨日ツイッターでつぶやいたら、そこそこ反響があった内容をここにもメモしておきます。
小説講座っていうほど偉そうなアレでもないけど、受賞作を書き上げた経験から学んだことなので、皆さんの参考になれば。

ちなみに僕は、第一回カクヨムコンでは、応募規定の「十万字」に達する事すらできなかったんですよね。
ものすごい遅筆だったし、生産力がなかった。
それがなんとか、こうして本を出すまでに至れたのは、以下のような考え方に変えたからです。

・タスク・ノルマは長期スパンで設定したほうが良いです。1日3000字、より10日で30000字、のほうが、遥かに健康的な目標といえます。

・なぜかというと「達成できなかった」経験を減らしたほうがいいからです。どんどんネガティブになるだけだよ。自分に対するハードルを下げよう。今日は500字だっていいんだ。

・最悪なのは「今日も目標に達せなかった……俺はしんだほうがいいウンコだ……」というスパイラルに陥ることだ。精神を悪くすると、構想も思うようにいかなくなる。何が進まなかったか、より何が進んだかを考えるんだ。

・極論、特段に締め切りを抱えてるのでなければ「日々、なんか進めること」くらいアバウトな目標でもいいと思っています。進捗0文字でも構想したからオッケー、とかね。

・なんだったら「構想してボツにした」でもオッケーだ。ボツということは「それだけは書かない」と決めたということだからね。作品は完成に近づいているよ。

・あと、人とスピードを比べるのはやめた方がいい。それでやる気が出る人はいいけど、自分の場合は見事にデメリットしかなかったです。スペックは、自分の今のステータスを基準に上がるんだ。相手を基準に動いちゃくれない。

・特定の他人と比べるのは「敗北」の経験を毎日重ねるのと同じです。さっきと同じだね。メリットないよ。自分自身が、昨日よりどれだけ強くなったかだけを考えよう。

・そうやって、毎日一歩でも、半歩でも、5ミリずつでもいいから進もう。ボツにしたって進むんだから何やったって進むよ。

・大事なのは、やめないこと。やめないために、モチベを保つことなんだ。進まないと、自然と人はメンタルをやられる。だから「進んでない」なんて考えるな。メンタルを大事にしよう!

だいたい、こんな感じです。
「書けない俺はうんこだ」と思う前に、ためしてみてください。
大丈夫。きっとキミはうんこじゃない。

他にもなんかリクエストあれば、執筆についての考え方とか書こうかなと思っております。

私は一発で成功したド天才ではなく、十年近くのたうち回ってデビューした人間なので、這い上がるのは自信があります。
お気軽にコメントどうぞ。あ、作品のご感想とかも待ってるからね!

2件のコメント

  • 初めまして、結城愛菜と申します。

    「暗殺拳はチートに含まれますか?」、読ませていただいております。
    とても面白いです!
    ただ、「"プロトタイプ"」が面白かったのに、「"彼女と目指す最強ゲーマー" Stage1」でワープというか、同じ始まり方をしていて、これからもう一つのお話が始まりそうで少し戸惑っています。

    「"プロトタイプ"」の話はあれで終了、ということなのでしょうか?
  • 読んでいただきありがとうございます!

    アレ、ちょっとわかりにくいですよねー。ごめんなさい。
    「彼女」版は、書籍化に合わせて設定追加したバージョンを見てほしい! という事で現在連載しています(詳しくは、過去の近況に)。
    話が1から始まるので、目次は分けるしかないですが「プロトタイプ」があそこで完結という意味ではないです。

    書籍の仕事もあるので、しばらくは「彼女」版が続きますが、どちらも楽しめると好評です。よければ、違いを楽しんだりしてみてください!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する