マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
歩
@t-Arigatou
2022年7月24日
に登録
詩・童話・その他
現代ドラマ
fu2022yoroshiku
フォロー
ホーム
小説
103
コレクション
14
近況ノート
1140
サポーター
5
おすすめレビュー
640
小説のフォロー
815
ユーザーのフォロー
210
2024年10月11日 07:21
おはようございます 10月の短歌にレビューをいただきました
おはようございます、朝から歩です(笑)
昨日は全国的に冷え込む朝だったらしいですね
全国の観測地点、半数超で今季最低だったと
冬日(最低気温が氷点下)続出の北海道では、今季全国初、初霜の便りもあったとか
今日はまたよく晴れて、こちらはさらに気温下がりました
13℃台! 半袖では寒いです!!
近畿でも今朝は10℃未満の地点も出ています
なお、日中は夏日25℃以上まで上がる予報
寒暖差が激しい秋、皆さん、体調にはくれぐれもお気を付けください
▼
【『短歌の秋』投稿作品 10月のお題「光」】
https://kakuyomu.jp/works/16818093085902245187
レビュー文、いただきました
音雪香林さま
https://kakuyomu.jp/users/yukinokaori
「冬に春を待ち焦がれるように光を想う。」
https://kakuyomu.jp/works/16818093085902245187/reviews/16818093086495062236
なんて、素敵なタイトル!
そういえば、「秋」を詠む短歌の企画でしたね(笑)
実は香林さんのレビュー読むまですっかり忘れていました
ただもう、光をあらわすのに必死で
「光を帯びて心を照らしている」なんて、言ってもらえると、それは報われたと感じてすごく、すごくうれしいです!!
実感と、エール込めまくりの10月の短歌「光」でした
香林さんも程よく肩の力が抜けた、自然体で今はいらっしゃると感じます
落選で残念の気持ちも分かりますし、それでも前を向く姿には励まされます
キャラクター同士に会話させてキャラクターをつかもうとか、私もよくやる手法です!
表に出すことはそれはないけれど、それでもその下地が物語を、キャラクターを、生き生きさせるものであると信じて
同じだなあって、つくづく感じます
物書きとしても、チャレンジを続けるものとしても
▼
今日もこれから忙しいです
なので、朝のごあいさつが今日の最後のごあいさつになると思います
レビューいただいたお礼は早いうちに♪
それと同時にヨムのことも
カクもヨムも今は二の次になっていますが、それでもヨムは合間にちょこちょこ
そこでいつも通り、いやいつも通りではいけないのですけども、コメントを残すことがあります
返信いただいてからそのコメント見直せば……
冷や汗かくこと多いです!
内容もですが、とんでもない誤字もあったりして
この場をお借りしてお詫びします
気にしぃなので、関西で言うところの
人付き合い、特に顔の見えないネット上でのやり取りは難しい
カクヨム様にお世話になった当初からぼやいていることですが、今でもそれを感じることは多々です
一つ言えることは「あなたは間違いではない、私が間違いです」なので
本当に、こころを揺らせてしまったなら申し訳ないです
それでもお付き合いいただけるなら、それこそもうこちらこそよろしくお願いしますと、冷や汗を拭きつつ、ペコペコです
m(__)m
▼
宣伝
【『短歌の秋』投稿作品 10月のお題「光」】
https://kakuyomu.jp/works/16818093085902245187
今回は3首だけです
これが限界
【26歳独身、彼女なし 平凡な独り暮らしに猫が転がり込んできた ~ラッキースケベってなんですか?!~】
https://kakuyomu.jp/works/16818093082976859287
ボーナストラック、たいしたものではないですが、忙しさを抜けたら出しますので
【「モニかな」シリーズ!】
https://kakuyomu.jp/users/t-Arigatou/collections/16818023212218807947
【モニカのはじめてのおつかい、できるかな? ~王国の運命は幼女に託された!~】プロトタイプ
https://kakuyomu.jp/works/16817330669717008980
【モニカとビックリ箱、なにが入っているのかな? ~幼女、伝説の大魔獣ケルベロスと出会う~】前日譚
https://kakuyomu.jp/works/16818093073413152305
【モニカ、のこり3分まにあうかな?】800文字ジャスト
https://kakuyomu.jp/works/16818093072851917531
【モニカ、プンプン! なにがあったのかな?】絵本風
https://kakuyomu.jp/works/16818093073526351158
【モニカが笑えば、ぽかぽかな日々♪ きょうはなにをしようかな?】童話集(1話1000字未満)
https://kakuyomu.jp/works/16818093085799485883
ヨムのは遅いです、私は
じっくり読んで、しっかりコメントしたいので
レビューだって同じことで
そうすると全然ヨムが少ないのです
自分の宣伝ばかりで申し訳ないです
こちらこそこれからもどうぞ、よろしくお願いします
(*歩v歩*)
歩
27件のいいね
X
Facebook
はてなブックマーク
4件のコメント
豆ははこ
2024年10月11日 07:50
おはようございます。
俳句『運動会』素敵なレビューを誠にありがとうございます。
特に、こちら。
たとえ運動が得意でなくても、何かしらの思い出はそれぞれにあるのではないでしょうか?
親となりましたことで運動会を楽しめるようになった自分には、たいへんに共感できるお言葉です。もしかしたら運動が不得意だった昔も、思い出に残ることがあったのではと考えられますようになりました。
いつもほんとうにありがとうございます。またどうぞよろしくお願い申し上げます。
歩
2024年10月11日 08:00
豆ははこさま
おはようございます
こちらこそ、受け取っていただけてうれしいです
「運動が得意でなくても」の部分は、確かに豆さんの俳句から感じたことなので❤
それからさらに、作者である豆さん自身にも響くものありましたなら相互作用といいますか、化学反応といいますか、それがまた創作者としての刺激のしあいのようでまたうれしく感じます
こちらこそ、ありがとうございます
よろしくお願いします
蛇足ですが、本文にあります誤字のこと、誠に失礼しました💦
豆ははこ
2024年10月11日 08:45
ご多忙中にありがとうございます。
誤字につきましては、どうぞお気になさらずに。むしろ、お忙しい中お言葉をお寄せ頂いておりますこと、誠にありがとうございますという気持ちです。
また、近頃、体調不良や感染症に、という方をちらほらとお見かけいたします。どうぞご体調にはお気を付けください。
歩
2024年10月11日 09:37
豆ははこさま
ご丁寧に、こちらこそ本当にありがとうございます
いやもう、あの誤字はひどい
ヨガって
言い訳ですが、スマホだと誤字脱字が多くなりますね
かなり注意していたのですが
お気遣い、痛み入ります
季節の変わり目、体調には気を付けないといけませんね
豆さんに、皆さんにご心配おかけしてしまいますので
ありがとうございます
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する
おはようございます 10月の短歌にまたレビューいただきました 感謝とお礼
10月の短歌、完結です