• 歴史・時代・伝奇
  • ラブコメ

第352話 予土戦役、黒瀬城攻防戦②毛利元就が生きていたならば……のコメントへの返信です。

@asuran3038 様からのコメントですね。


■伊予の塹壕戦、完全に稲刈りが終わってますね
なのに士気が落ちてない?
塹壕の長さ、作業が終わってから攻めこんだ
この時代回りは畑と田んぼ、今年の収穫は最初から諦めてる?

……諦めているというか、塹壕は平野部に通じる入り口の隘路につくっています。街道沿いで、ある程度は田んぼや畑ではない場所です。

大平野(棚田みたいなのも含めて)の田んぼや畑を塹壕だらけにしたのではありません。

また、人員と期間ですが、何ヘクタールの田んぼや畑の収穫、ならびに脱穀などの作業に何人でどのくらいの期間が可能なのか?
塹壕を掘るのにどのくらいの深さでどのくらいの幅でどのくらいの長さを掘るのに何人で何日かかるのか?

正直なところ、フィリピンの城塞を構築するときの計算も、何をどう基準にしようかと、いろいろと考えました。

電卓をはじいて複雑な計算?をすればいいのかもしれませんが、そもそも文献が少ない(ない)ので、実際には具体的にどのくらいかかったのかわかりません。

何をこだわって時代考証して、何ははぶくかは私の判断で書いています。


今回は、言われてみればそうかもしれませんが、ぶっちゃけ考証よりも、こうしたほうが面白くなるのではないか?というのが先にたち、この話を書きました。

面白くなるかならないかは、読者様の判断によりますが、

~のはず
~のはずでは
~したのか
この時代は~では

などと断定して言われても、返信に困ります。

ただしくは、それは~という設定で~なので、と解説できる場合もありますが、考証を省いており『ご愛嬌』というのも多々あります。


■派遣軍からのほうれんそうはしっかり届いているはずなのに純正は動かない

……はずなのに……ごめんなさい描写不足で。一挙手一投足を報告は受けていません。ある程度は宗麟に任せています。

これは……確か書いてあったかな?なかったかな?

■毛利、思ったより情報の足が早い、小佐々の整備されたインフラを使ったからか

……よくわかりませんが
、逆に何日ならOKで何日ならNGなんでしょうか。
以前の近況ノートに書きましたが、伝令は時速3キロと書いた気がします。昼間は馬も使えば早くなるが、夜もある。関門海峡もある。

内城から吉田郡山城まで560キロ÷3で186.6時間。
これを24で割って7.77日。

しかし休憩もするし馬も使う。下手すれば船は馬や走るより早いかもしれない。でも夜もある。

もしかしたら、間者のバトンリレーなどあったかもしれない。

だから+3日で72時間。距離にして216km。
これくらいの誤差なら良いと思い10日後です。すみません、毎回正確に計算はしていません。

島津の降伏、10/12でプラス10日で10/22で+1してます。


作品を良くするためのアドバイスは甘んじて、ありがたく受けますが、時代考証に関して、キャラクラーの設定や行動、その他諸々……。;;;

一応、皆様とシェアしたいと思い、書きました。

今後とも宜しくお願いします。

2件のコメント

  • Q隆景アンチが増える理由ですか?

    A小早川家および、隆景の悪評を自説として唱えてる言論人がいるからです



    このワードで検索したらでてくる動画を見たら私も、アンチになっちゃいましたw
    「あなたの職場の小早川隆景?」


    行った行動を見る限り、これはダメだ、有能だろうけど、絶対仲間にいてほしくないタイプだって納得できちゃうんですよ

  • コメントありがとうございます^^
    あー、うん、まだ途中までした見てませんが
    なんとなく……;;
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する