• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

「狸と吸血鬼の化かし合い」という自主企画について(※あくまでも個人的な意見です。決して答え合わせではありません)

今回、1月7日に3回目の自主企画をたてました。

https://kakuyomu.jp/user_events/16817330669393175343

計3作品が集まりました。ご参加してくださった作者様、この場を借りてお礼申し上げます。


以前、狐と狸についてこんな話を聞いたことがあります。
狐→神秘的(例)九尾の狐、お稲荷様、狐憑き、狐の嫁入り
狸→人間的なユーモアが溢れている(例)『平成狸合戦ぽんぽこ』がもっともイメージしやすいのではないでしょうか(ただし、かちかち山のように、例外あり)

この話を聞いて、狐と狸は同じ化ける動物なのに、イメージが異なっていることに驚きました(注意:諸説あり。また、繰り返しになりますが、これが正解ではありません)


さて、狐と狸とはちょっと種族が異なりますが、吸血鬼も蝙蝠に化けるという意味では、広義で化けられる種類に入ります。
個人的には、吸血鬼はどこに焦点をあてるかによって、その像が異なるものだと思っています。
例えば、血を吸う、吸われた人間は吸血鬼になるといった残忍さを活かしたものや、カーミラのように吸血鬼の儚さ、美貌、妖艶さ、とあるコメディアニメでは吸血鬼の弱点を最大限に活かしているものがあります。
このように、吸血鬼はどこをどのように活かすか、でおもしろくなる題材だと思いました。
  

前置きが長くなりすぎて申し訳ございません。
つまり、狐、狸、吸血鬼に共通するのは化けられる種族であるに加えて、それぞれがおもしろいということです。


そこで、ふと思ったのが、狐や狸の化かし合いは見たことがありますが、吸血鬼と狸はあまり見たことないと思いました(見落としている可能性もあります)
漠然としていますが、何だかちぐはぐなイメージがある狸と吸血鬼、それらを1つの物語の中に登場させたらどんな化学反応が起きるのだろうか、と思い、今回自主企画を立てました。

「化かし合い」という単語が難しすぎたのでしょうか、自主企画の期間中は3作品が集まって終わってしまいましたが、どれもとても面白かったです!
コミカルな展開やこういう切り口があるのか、と大変勉強になりました。
なお、自主企画は1月15日23:59に締め切りましたが、随時受け付けていますので、「化かし合い」要素がなくても構いません。
もしやってみたいと思われた方がいらっしゃったらコメントにてお願いします。大歓迎です。


長々と申し訳ございません。また、何度も繰り返しますが、この近況ノートに書いたことは正解ではありません。押し付けているわけではございませんので、
各々のイメージを大切にしていただきたいと思っております。
ともあれ、素晴らしい作品ありがとうございました。

【追記20240210段階】
後日、フィステリアタナカ様が狸と吸血鬼の化かし合いをテーマにした話(「私、あなたの奴隷になります」第8話)を書いてくださいました。この場を借りてお礼申しあげます!

では!

5件のコメント

  • 野栗です。『ウチ琢』にレビュー、ありがとうございます!
    人外どうしの絡み合いは、無限に想像力が膨らみますよね。

    参加いたしました拙作『馬嫁』は吸血鬼王道パターンのひとつ「ハロウィン」で(しかも、企画を拝見してあわてて吸血鬼要素を加えるという泥縄……)、それでも、この企画がきっかけで、『馬嫁』をブラッシュアップできてよかったです。

    自主企画、ありがとうございました。楽しかったです。
    今後もよろしくお願い申し上げますm(__)m
  • コメントありがとうございます!

    想像力が膨らむ題材だからこそ、それぞれの作品のカラーが出ていまして、主催者はとても楽しかったです。
    そのなかで、野栗様の作品に登場する狸はかわいくて愛くるしくて、ユーモラスで、ハロウィンの吸血鬼との絡みにクスッと笑いました。
    素敵な作品ありがとうございます! 加えて一番に参加してくださり、重ねてお礼申し上げます。
  • 吸血鬼って蝙蝠に化けるんだ……そんな基本を、今、愕きと共に再確認しております。
    そういえばそうだったような気がしてきました……。
    でも何処でその元ネタを眼にしたのかはまったく記憶にありません。
    吸血鬼が蝙蝠に化けるパターン、確かにあったあった、ありました。

    すっかり脳裏からぬけ落ちていた知識でした。
    なにかに化けるという点から、今回の企画を想い付かれたのですね。
    吸血鬼と狸という意外すぎる組み合わせの理由が分かりました。

    カクヨムコンがらみの自主企画が乱立している勢いでさーっと流れてしまって気づかない人が多かったと想いますが、それでもこのお題でこの時期に三作品も集まったとは、すごいことです🌸
  • 朝吹様。

    コメントありがとうございます!
    近況ノートを見て下さり、嬉しいです!

    どれも術(?)で化け、またイメージがはっきりしてそうで無限大だと気づきまして、この企画を立てててみました。

    過去に立てた企画では1作品のだけのご参加だったので、今回の企画はそれよりは増えましたよー。
  • 蘇芳さま
    お題で
    「私、あなたの奴隷になります」の1エピソードを作りました。

    第8話
    https://kakuyomu.jp/works/16818023212969974305/episodes/16818023213244323859
    公開は明日2月10日8:45になります。

    (スピンオフではないので)登場人物の関係から第1話から読んでもらえると有難いです。

    よろしくお願いいたします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する