• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

拙作「退屈な祈り」完結しました

拙作「退屈な祈り」が本日で完結となりました。

こうやって最後まで書き続けることができたのも、応援、レビューを頂きました皆様のおかげです。

本当にありがとうございました。

毎日のようにお付き合い頂きました読者様もいて、更新の励みになりました。

書きながらの更新となったため、クオリティがどうなるか不安もありましたし、完結することができるのだろうかという思いをありました(一応書き始める前に最後までの筋書きは書きましたが)。

前作に比べて、よりライトで楽しい雰囲気の作品にしようと思ったのですが、ただただ薄っぺらい作品になったんじゃないかなど色々と考えることもあり、次回作に向けての反省として、今度はファンタジー小説的な表現を見につけて戻ってきたいな、と考えています。

今作は前作同様に「大人が読みたいエンタメ小説コンテスト」に応募しています。

前作は毎日ランキングを意識していたのですが、今回はさっぱり意識せずに更新を続けていましたので、正直★とか一つもつかないんじゃないかと思ってました。

twitterでも全然宣伝もしませんでしたし。

それでも前作から引き続き読んでくださり、レビューまで頂いた読者様もいて本当に感動しました。
ご迷惑かもしれないので名前は出しませんが、本当にありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。

あとは前作『溺れる灰』でもしましたサウンドトラックを更新しようと思ってます。

これは完全に趣味ですね。

まぁ小説も趣味ですけど。。。

最後までお付き合い頂きまして本当にありがとうございました。

実は、エリオット&アンナシリーズには、溺れる灰より前に書いた、プロトタイプ的な作品があります(まだPCの中にデータがあったはず)。

次回作が出来上がるまで、今度はそれを更新するかもしれません。
そっちは異世界じゃなくて18世紀頃のドイツを舞台にしてます。

どうぞよろしくお願い致します。

退屈な祈り>
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884328161

2件のコメント

  • 水園ト去様 完結、お疲れさまでした! &面白い物語を読ませてくださって、ありがとうございました。今回、エリオットとアンナはもちろん、ニーナやデイジーといった魅力的なキャラも登場して(途中、脇役として出てきた皆さんも、それぞれ個性的でした)、ページをめくるのが楽しかったです。ものすごーい危機的状況なのに、みんなのやりとりにクスリと笑ってしまうこともあったり……。しかし、女性陣は強いですね。それぞれ肝の据わり方のベクトルは違うけれども。そこが同性として、また良かったのです。
     古ドイツを舞台に活躍する二人にまた会えるかも……と知って、とっても期待しております。もちろん、新作も。(美鶏あお)
  • 美鶏 あおさま

    いつもコメントありがとうございます。
    美鶏様が毎日読んでくれて本当に励みになりました。
    新作は今のところ全くアイデアがないので、いつになるかわかりませんが、プロトタイプのほうはアップしようかと思います。
    こちらにアップしている溺れる灰と退屈な祈りの二つの要素が出てくる作品で、元ネタみたいなものです。
    現実世界が舞台であまり派手ではないですが。。。

    いつもコメントと応援本当にありがとうございました。
    今後ともどうぞよろしくお願い致します。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する