Twitterもしてます。小説垢とイラスト垢あります。名前同じなので調べてみてくださいね!🧸 ファンタジーが大好きです! 書けてないだけでアイデアいっぱいありまする笑🎀 ⥹文書力が追いついていない……のと暇がない 小説垢follower200越ありがとうございます✒
91年『ヴェルナディックサーガ』でデビュー。ファンタジーやらスペオペやらの周辺に棲息。 ゲームとアニメのノベライズとオリジナル合わせて80冊? ここ10年くらい死んだり生き返ったりを繰り返す。 旧作電子化プロジェクト進行中。
応援ありがとうございます!(≧▽≦) 目標、夢の第一歩は書籍化デビューです! コンテストや公募に挑戦中です。 胸きゅんとわくわくドキドキが止まらない、そんな楽しくて面白くて読みやすい物語を書くことを目指しています。 〜今までの実績抜粋〜 【goodレビュワー賞に三回ほど選ばれました! 武蔵野文学賞では講評で取り上げてもらえました】 【エブリスタでの特集記事で選ばれました!】 あまり実ってない、まだまだコンテスト受賞ならずですが、これから必ずコンテストで受賞する予定です! と、志高く宣言してみます。(*´∀`*) 書いていて映像が浮かんだりしていたのので、わくわくしながら執筆したのが良かったのかも知れないです。 あと、執筆前に自分が体調不良が続いたりしたので、反動で逆にすっごく元気な女の子が描きたかったんです。 元気とパワーで癒やしや笑顔をもらえるような、そして可愛いヒロインを目指しました。 🌼それからカクヨム関連のコンテスト結果実績です。🌼 日にちが現在より近い順にしています。 ……つもりです。(^^ゞ 【カクヨムコン9中間選考通過しました! 長編は 『【覇王の料理番】』が中間選考を突破しました! タイトル 『【覇王の料理番】ただの料理好き女子高生が異世界召喚転移をさせられたので家族を捜し出してのんびりスローライフを楽しもうとしたら、冷酷無慈悲なくせに甘党なイケメン皇帝の専属料理人に任命されちゃいました!』 https://kakuyomu.jp/works/16817330667740044743 短編は3作品が中間選考突破しました。 タイトル 『「わたしが雪女だからって、すごくクールでスキーが上手いとはかぎらないのです」』 https://kakuyomu.jp/my/works/16817330666568184038 タイトル 『あの子に話しかけてみたい』 https://kakuyomu.jp/works/16817330667904414360 タイトル 『晶はカッコいい転校生』 https://kakuyomu.jp/works/16817330669522169711 上記の4タイトルが中間選考突破となりました! 夢を現実に叶えるべく、邁進します。 たくさんのファンの人達に読まれ愛され楽しませることが出来ますように。 アニメ化したら推しの声優さんに担当して演じてもらうのも目標のひとつです✨】 【第3回角川武蔵野文学賞中間選考突破しました♡ 『ふらり依り代〜畠山重忠恋ヶ窪伝説〜』 https://kakuyomu.jp/works/16817139559158981645 】 【カクヨムコン8を中間選考突破した4作品です。 余命一年の僕、きみだけには忘れてほしくないんだ https://kakuyomu.jp/works/16817330651808069935 初めてのカレシ https://kakuyomu.jp/works/16817330652509767527 歌うくじら型と入道雲 https://kakuyomu.jp/works/16817330650429553622 あやかしバスター☆火焔組 https://kakuyomu.jp/works/16817330650469134620 】 「ツクール×カクヨム ゲーム原案小説オーディション2022」中間選考突破しました。 『ママから逃げろっ! 夏休みの宿題なんてやらないぞ。』 https://kakuyomu.jp/works/16817139557912411974 第2回武蔵野文学賞、第7回カクヨムWeb小説コンテスト短編部門(カクヨムWeb小説短編賞2021)と長編部門で中間選考突破しました。 カクヨムコン7の1次選考を通過した三作品です。 (短編) 『星の石をあげる』 https://kakuyomu.jp/works/16816700428930666296 『魔女から手紙がやって来た! (絵本風物語)』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429640606757 (長編) 『【改訂版】あやかしさんも、さあ、どうぞ! うちは「おにぎり定食屋甚五郎」です。』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429177494281 第2回角川武蔵野文学賞中間選考突破作品です。 『雨宿りの武蔵野深大寺』 https://kakuyomu.jp/works/16816700427050357916 KAC2021(カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2021)の3回目お題「直観」で執筆した『また独身』 https://kakuyomu.jp/works/16816452219074357311 が、レビュー賞5位を入賞しました。 ありがとうございました。 第6回カクヨムWeb小説コンテスト短編部門(カクヨムWeb小説短編賞2020)で、二作品が中間選考を突破しました。 ひとえに読んでくださる皆様のおかげです。 🌼突破作品🌼 『よもやまばなし』 https://kakuyomu.jp/works/1177354055077999164』 『明けない夜はない〜ロワドンの殺し屋と少女〜』 https://kakuyomu.jp/works/16816410413983572172 🌺カクヨム2020夏物語中間選考突破作品🌺 『2020年君と出会った夏』🏝️🌺 https://kakuyomu.jp/works/1177354054894984715 第7回カクヨムWeb小説コンテスト短編部門(カクヨムWeb小説短編賞2020)と長編部門を中間選考突破、通過した三作品です。 『星の石をあげる』 https://kakuyomu.jp/works/16816700428930666296 『魔女から手紙がやって来た! (絵本風物語)』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429640606757 『【改訂版】あやかしさんも、さあ、どうぞ! うちは「おにぎり定食屋甚五郎」です。』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429177494281 🌸 🌸 🌸 物語や詩をマイペースに気が向くままに執筆しています。誰かの心に残る物語を紡ぎたいな。励みになるようなほんわかな物語を、時には心にガツンと刺さり抉るような物語を描けるようになりたい。最近では、もふもふ動物が出て来る物語や元気になれそうなエッセイや小説や詩を好みます。あやかし、妖怪とかが出て来る不思議な話などファンタジーにラブストーリーも大好きです。胸キュンしたいです。 (。・ω・。)ノ♡ 『カクヨムWeb小説短編賞2019』中間選考突破しました。🎉ヽ(=´▽`=)ノ✨ ありがとうございます。通過した三作品です。 ✨『旅宿の幽霊』✨ https://kakuyomu.jp/works/1177354054893214194 ✨『俺はココアは飲まないし、パフェも食わん』✨ https://kakuyomu.jp/works/1177354054891258182 ✨『遠くなったら』✨ https://kakuyomu.jp/works/1177354054892732233 読まれてない方は、よろしければどうぞ。 🌸カクヨム甲子園一次選考突破しました🌸 『ずっと待ってたはずなのに』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054889926254 🌸 🌸 ✿❀✿❀✿お知らせ✿❀✿❀✿ こちらが第4回カクヨムコンの短編部門で中間選考突破した作品です。 「友達に励まされて」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054887995180 「私のとなりのこじらせ君」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054888051213 「カレと私の古い日記」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054888168585 ご興味ある方は読んで下さると嬉しいな。 (*´▽`*) 二度ほどgoodレビュアーに選ばれました。ヾ(*´∀`*)ノ 現在は、マイペースに頑張っています。 非公開にしている物語が多数あります。 もしまた読みたいななんて思われる作品がありましたら、お気軽にお知らせください。 五感を刺激する瑞々しい文章、明るく元気になれる言葉、四季や情景、風や香りや手触りや喜怒哀楽を感じられる文章、夢中になれる物語を紡ぎたいです。
登録から約二年半、読み専から書き手へ。初心者ですが宜しくお願いします。
せらく はちくろう 性別:おっさん 「書く」がメインでたまに自主企画などもやっています! 交流はわりと好きですのでお気軽にどうぞ~ 誤字脱字指摘大歓迎! むしろオナシャス! その他レビューやコメントで書きにくいご意見等ございましたら近況ノートにご連絡のほどお願いしますっ! 〇挨拶代わりの短編です とある転生者の生涯 https://kakuyomu.jp/my/works/1177354054883685149 スタックレコードとノスタルジーステップ https://kakuyomu.jp/my/works/1177354054922193145 チカン召喚まっぱ兄様 https://kakuyomu.jp/my/works/1177354054884033265 〇長編の異世界もの チーレム異世界転生<<<越えられない壁<<<エロぎつね https://kakuyomu.jp/works/1177354054888644355 〇読み専の方は是非コチラを! 「書く」がメインの人のレビュー論 https://kakuyomu.jp/works/1177354054883723230 〇執筆に悩む同士へはコチラ! 来たれルーキー!PV300&☆15を目指す講座ァー!! https://kakuyomu.jp/works/1177354054884366052 同名でキンドルでも活動してます。
不思議な展開をみせる、オリジナル小説、 ほんのり奇妙な短編・ショートショートや、 中編小説を書いています。 (全作品・広告なし) ※同作品は、こちらのサイトでも 無料でお読みいただけます。 「リエミブログ」 https://riemiblog.blog.fc2.com/ (コンテスト参加のため、現在は休止中です) 頂いたコメントは、 大切に読ませていただいております。 読んで感じたこと、思ったことなど、 ひとことでもいいので、 作品へのレビューを、お待ちしています。
読者の方々が、面白いと思って頂ければ、それで私は充分です。 なにぶんにも、専業作家では有りませんので、筆が遅い事はどうぞ、御勘弁下さいませ。 自分の作品を通して皆さんと、触れ合えた事、大変嬉しく誇りに思います。ありがとうございます。
twitter一応やってます。 気まぐれロマンティックなので更新頻度は保証しません。 お菓子も本も甘いのが好きです。 コーヒーも好きです。
「ひめさぎ」と読みます。趣味の作品置き場です。 ◆人外専門治療院~白日の治癒術師と合成獣の少女~ 日曜更新 ◆とある幻想おとぎ図鑑 不定更新中 拝読はマイペースです。 ※現在多忙期間中のため読むの遅いです。
春になると野球場に自生している。 冬は冬眠しているものと思われる。 原産地は大阪だが、うどん県での目撃情報多数。 所属する草野球チームでは休むことなく全試合に参加することから監督に祭り上げられ、用具係からスコアラーまで雑務をこなす。 右投げ右打ち。内野手。 学生時代に剣道を嗜み、段位は三段。
この世の中も十分ファンタジーというスタンスのもと活動中。宗教活動家ではありませんのでご安心を。
初心者です。 Mihokoさんとコラボして、色々な作品をアップしていく予定です!
自分の中で形になったものを好きに書き出しています。 ハッピーエンドが嫌いな訳ではないけれど、ビターENDやBADENDも嫌いじゃない。 気がついたらヤンデレやメリバを探す旅に出ているかもしれません。 煮詰まって明確な形になるまで書けなくなるのが悩みです。
読みやすく、世界に入り込めて、読後感のいい小説 そんな小説を書きたく、また読みたく思っています 基本的に連載は土曜日に更新しています。 (ちなみに今は基本が守れていません……) コメントもノート書き込みも大歓迎です! 見逃しがなければちゃんと返答しますので(笑)どうぞお気軽に。 【完結済み作品の簡単紹介】 ①「若君は吸血鬼」は一風変わった和風吸血鬼物語で、 殿様吸血鬼『若君』と中学生の少女『さつき』の物語 ②「モノノ怪クリニック」は妖怪物の連作短編集 妖怪の見える医者『山吹』と謎の少女『クロコ』の物語 ③「賢者の手」は文学寄りのファンタジー作品 二択の正解を必ず当てる能力を得た『一茶』という青年の物語 ④「ボーイズダイアリー」はSFをベースにしたドラマ。 進化論と経済論と子供十字軍の話を『レンジ』が語る物語。 ⑤「アトランティスのつまようじ」は天才科学者の脱獄の物語 三つの物語が交錯する、SFと科学をテーマにした『輝男』の物語
転生物スコスコ侍でござる。 暇な時に書いたりもするのだった。 転生物ネット小説書いてくだされ〜!
七ツ海星空(なつみほしぞら)です。 物語を書いています。 ツイッターアカウントです。 猫ペンギン https://twitter.com/natsumihoshi27
ひきこもりとコミュ強の辺境スローライフ、「白魔女スーリとコミュ強王子」を連載中。 竜の王国の昼ドラ展開ファンタジー、「リアナ」シリーズはコレクションよりどうぞ。 ★★2023年は、小説たぶん更新しません。noteで漫画連載してます★★ ■画像付き記事はnoteへ。創作雑記、イラストメイキングなどあります https://note.com/freudnishi ■シリーズのイラストも描いてます: https://www.pixiv.net/users/17832289 =============== ■ヨム活動 読む方ではハヤカワ系の海外翻訳ファンタジーやSF、エッセイなどが好物です。「枯れ木も山の賑わい」の精神でレビューも書いてます。 ★どなたの作品も楽しくヨムヨム&評価いれていますので、お返し読みはお気遣いなく! 私もお返し読みや評価はしません。近況ノートへのお礼も不要です。 ★一気読みするタイプで読むのは早いです。♡は通知をうめるので押さないこともあります。評価はちゃんと読んで入れてます。 =============== ■contact me 近況ノートにコメントかnoteからDMどうぞ。裏SSの入口などのご質問OK。Twitterあんまり見てません、noteかカクヨムが確実です。 呼びかけは「西さん」が好きです。 =============== ■過去に主催した自主企画: ①企画名:カクヨムときどきお絵描き部 (開催期間: 2019年6月19日~7月30日) ・イベントページ https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054890056188 ・企画主の近況ノート(参加表明・リンク集・イベント準備用) https://kakuyomu.jp/users/freud_nishi/news/1177354054890056228 ・終了後のまとめ記事 https://kakuyomu.jp/users/freud_nishi/news/1177354054890593407 ②企画名:【ドラゴンの日】竜・ドラゴンの出てくる作品【一日限定】(2020年4月23日) https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054895899427 ③企画名:つどえ竜殺し【テーマ・本棚企画】(2021年1月28日~2月7日) https://kakuyomu.jp/user_events/16816452218345843945 ④企画名:【本棚企画】サイエンス・ファンタジーの本棚 #1~ (2021年8月12日~8月22日) https://kakuyomu.jp/user_events/16816700426604691757 ⑤企画名:大人の異世界ファンタジー【女性向け】 #1 https://kakuyomu.jp/user_events/16816927861443867061
清水ルイと申します。 よろしければ御一読いただければ幸いです。 *作者のどうでもいい経歴 ①高校生の時、某漫画雑誌編集部にストーリー担当として担当編集様に付いて頂くが、掲載までいたらず。 ②ボツになった友情・努力・勝利の物語たちを、そのままダンボールの中に眠らせておくことが忍びなく、雑誌漫画にしてもらえないのだったら、文章に直して誰かに読んでいただこうと思う。 ③カクヨム始める。⇦今。 そのような経緯から、出来ることなら作品のキャラクター達には日の目を見せてあげたいなと夢見ています。少しでも面白いと思って頂けたましたら感想などいただけるとすごく嬉しいです。
xxx
SFと百合がとにかく好き。よろしくお願いします。
小説を書いてます。 【代表作】 『後宮双妃の救国伝 〜ふたりの妃は喧嘩しながら国を救う〜』(メディアワークス文庫) 『あなたの恋、やり直します。江ノ島恋愛レンタル店』(メディアワークス文庫) 『天使は、二度泣く。』(魔法のiらんど文庫) 「魔法学院初等部の悪役令嬢は全力でがんばりません! ~だって、がんばると破滅するんだもの!~」(エブリスタ大賞2022 集英社 女性向け3レーベル合同マンガ原作賞 デジタルマーガレット佳作受賞) 「とても美しい雪解けだった ~半狼の男装姫、氷の皇帝陛下の夜警をする~」(「スターツ出版文庫 by ノベマ!」今読みたい作品「男装後宮ラブファンタジー」掲載) 「アゲイン 高校の同級生が、ペットショップで売られていました。」(カクヨム150万PV突破) いつも応援ありがとうございます。大変励みになっております。 現在、コメント返信は控えさせていただいておりますが、コメントもとても嬉しいです。 いただいたレビューやご感想は紹介させていただくことがあります。何か問題などありましたら、お手数ですがご連絡いただければ幸いです。
読み専。割とSFが好き。 ブログ「サクヒンハッケン」でも、おすすめ作品のまとめ記事を作ってます https://web-good-contents.com/recommendation-kakuyomu/ フォロー=これから読んでみたい作品+面白かった連載中の作品 ☆を付けた小説=面白かった作品(ブログなどで紹介) やたらとフォローしまくってて申し訳ありません…… 読んだ結果フォローを外すこともあります。 完結した作品も外させていただきます
宣伝エッセイ「カクヨムの、カクヨムによる、カクヨムのためのカクヨムオンリーを作りたい! カクヨムコン8」にて皆様の作品を宣伝中です。 お気軽にコメントください! 千葉県在住の介護士。 現代ファンタジーものとミステリー好き ジョジョは至高!!
こんにちは。くうねるです。 https://twitter.com/legnafilms
自分の作品達の大きな特徴は、強き男と強き女の掛け合いかなと思っています。ハラハラドキドキワクワクと三拍子揃った展開を用意しているので皆様お楽しみ下さいませ! 作品紹介 サクラ・ラジカル…現代を舞台としたラブコメディ。十六歳男子×二十三歳女性の歳の差カップルの甘酸っぱさが楽しめます。主人公の家族も活躍するホームドラマ要素あり。
基本読み専。読む90%書く10%。書く時はエンジニア作家。 好物は異世界、ラブコメ、SF。 たまに3D絵師。編集・下読み。本職はソフト開発者。
すっかりロートルだけど、一応、プロのオタクってことで。(^◇^;)
京都出身、東京在住です。セリフに関西弁が多いのはご愛嬌。 00年前後の私小説ふうの短編が多いです。 陰キャだけど行動的な主人公が好きですね。
キャラクター同士の相対する関係や、どこかに「切なさ」があるお話を考えることが多いです。 特に、最初はほっこりで物語の後半にかけて切なくなる話や、感情と情景がクロスするお話が好き! 剣と魔法とファンタジーで例えると、RPGのフィールドマップが変わるような展開! ~ 「魔法のiらんど大賞2022」のコミック原作大賞「異世界・現代ファンタジー部門」で特別賞を頂きました。
旋風のルストに限定して更新を再開いたしました SF・アクションを中心に長年に渡りいろいろな作品を書いてました。 まだまだ未熟なところが多いですが皆様よろしくお願いいたします。 ζ ■D:美風
想像を形にしたいという理由で小説を書いています。脳汁分泌して楽しんでもらえたら幸いです。エブリスタ、アルファポリスでも活動しております。よろしくお願いします。
こと くにこ です。 俳句とファンタジーが好きです。 もふもふした動物とコメディも好きです。 よろしくお願いします。 Instagramにも(pippiteepa、狐杜)います。 * * * 心の故郷は児童書。 「くまのプーさん」 「ドリトル先生」 「ムーミン」「メアリーポピンズ」「指輪物語」 アガサ・クリスティ全著作