読書に興味を持ったのはここ二年ほどで、何となく古典から読み始めましたが、その作品には更に古い作品からの引用が多かったです。
引用元はギリシア神話、イリアス、オデッセイア、聖書関連、神曲、失楽園、ファウスト、この辺りの作品でしたので、まずはこちらから先に読むことにしました。
どれも古い作品なので、目にしたことのない言葉や古語が使用されており、私はそれらの意味を調べ、ノートに書きながら読み進めました。
とても時間が掛かりましたが、新しい言葉を知るのは楽しくて、苦にならなかったです。読み終える頃にはノート一冊が全て埋まりました。螻蛄首、凛冽、もものか、そんな言葉で一杯です。
最近の作品で言うと、最近とは言っても、シッダールタ、クリスマスキャロル、月と六ペンス、嵐が丘、マルテの手記、とかです。存命の作家が書いた作品は読んでいないかも知れません。クトゥルフ神話(クトゥルー神話、ラヴクラフト神話)も幾つか読みました。
今興味があるのは、モンテ・クリスト伯、アッティカ夜話、ギリシア詞華集、などです。いつか購入したいです。ただ、悪霊、ツァラトゥストラをまだ読み終えていないので、まずはこちらを読み終えてからにしようと思います。
別に古い作品が好きという訳ではないのですが、最近書かれた作品に手を出すのは冒険的な感じがして、何となく遠ざけているのかも知れません。
近況というか日記のようになってしまいましたが、何となく書きたくなったので書きました。
出来れば、これまでの読書を活かして物語を書いていきたいです。