• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

最近の『銀の華』

 皆さま、こんにちは。
 長月そら葉です。

 明日で2020年も終わってしまいますね……。
 皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

 空を見たら、すごい勢いで雲が流れていきます。
 朝から天気がころころと変わるので、なんだか慌ただしいです。

 わたしは今日1日休みで、明日は出勤です。
 明後日元日は店にヘルプで仕事して、2日も……普通に仕事します。
 3日がようやく公休ですね。(正月休みなんてない)

 わたしは工場勤務の人間なのにっ、何で店に出なくちゃいけないんだぁ!
 販売が嫌で製造に専念したいから製造部希望で入ったのに!

 ……と、言いたいことはたくさんありますが、決まってしまったものは仕方ありませんよね。諦めて頑張ります。
 淡々と仕事して、さっさと帰宅します。

 それはそうとして……

 最近の拙作『銀の華』についてです。

 最近、バトルシーンばかり書いています。
 物語上必要なのですが、これ、読者の方々には不評なんじゃなかろうか……と危惧しております。
 何せ、場面がコロコロとそれこそ前述の雲のように変わりますし、わりと主人公たちもギリギリの戦いを強いられています。あまり長引くと死にそうなほどに。

 あまりにも反応がなくて、不安に駆られているというのもありますが。こればかりは要求するものではありませんしね(*^^*)お読み下さるだけで、本当に有難いのです。

 もうすぐ終わって、少しの期間だけ平和な日々が戻ってくる予定です。

 殺伐とし過ぎたので、おもいっきり甘々な回も入れたくなってきました。
 勿論、誰と誰のとは言いませんけどね。これから読んで下さる方にネタバレしてしまうので(笑)

 年末の忙しさのせいか、わたしの宣伝不足と小説の魅力不足のためか、最近PVがさびしく不安に感じてしまいます。
 「ふざけんな」とバッシングを受けそうですが、先に謝ります。ごめんなさい。

 でも、カクヨムコンで編集部の方々に読んで欲しいと願う身からすると、わりと切羽詰まっているんです。
 ただ、わたしの精神状態が思わしくないだけかもしれませんけどね。

 とはいえ、わたしは物語を綴っていかなくてはなりません。
 どなたかがおっしゃっていました。その物語を終わりまで導けるのは、作者だけだと。間違いありません。

 わたしは、『銀の華』の物語もキャラクターたちも大好きです。
 それは同じくカクヨムコン挑戦中の『天恵の酒』にも言えることでして。
 だからこそ、たくさんの方に知って欲しいし、楽しんで欲しい。そんな身勝手な願望を抱いています。

 いつも、拙作を応援して下さる皆さま、本当にありがとうございます!
 感謝してもしきれません。この感謝は、物語でお返ししていきたいと考えています。

 もしお時間などありましたら、感想などいただけると励みになります。

 それぞれの物語はこちらから!

『銀の華』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896272424
『天恵の酒』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054901821163

 これからも、皆さまへの感謝を忘れず、精進しますよ!
 ありがとうございます!

4件のコメント

  • お仕事お疲れさまですm(_ _)m 私も今日休みで明日31日から仕事です。2日だけが休みです。
    働かないと生きていけませんから頑張るしかないんですけどね(^_^;)

    バトルシーン私は好きですけど『銀の華』の見処として晶穂とリンの恋愛模様がありますものね。
    申し訳なしですが私が出来るアドバイスはありませんし、ハートは各話に1個しかつけれませんけど応援しています(^-^)/
  • 功野 涼しさま
    コメントありがとうございます!

    お互いに大変ですね……。お体、大事にしてください!
    本当に、生きるための手段ですもんね。

    いつもは❤つけてくださり本当に有難いです。
    バトルと恋愛それぞれのパートを楽しんでいるので、それが少しでも伝わればと思います。
    今、今日分を書いています。もう少ししたら公開です。

    また貴作にもお邪魔いたしますね(*^^*)
    功野さまのことも応援しています!
  • そら葉 さま、こんばんは。

     わたしは、学生の特権で、冬休み中ですけど、お仕事、お疲れさまです。
     お正月とか関係なくお仕事をしてくださる方々がいらっしゃるからこそ、わたしたちの生活が便利でいられるので、感謝しかありません。
     父も三が日は仕事だそうです。わたしが小さい頃から、カレンダーの関係ないお仕事でしたから、今更なんですけど。

     男性は、基本的にバトルシーンを好む傾向にある……とか、何かで読んだ記憶があります。
     それに、バトルシーンは、物語に、起伏と緊張感を与えてくれるものなので、ナイよりはあったほうがいいと思います。

     それから、最近pvが動きが鈍いのは、カクヨムコン参加者に、それだけ余裕がなくなってるのかもしれません。人の物語を読みにいくなら、自分のを読んでほしい……みたいな。
  •  ひなちゃん
     コメントありがとうございます!

     お休み、今のうちに楽しんでくださいね。大人になるとなかなか休めないなんて言いますけど、本当ですよ(笑)
     ありがとうございます。お父様もお仕事なのですね。色々ありますが、世の中が一応は滞りなく流れているのは、土日もなく働いている人たちがいるからなんだな、とわたしも社会人になってから感じるようになりました。

     バトルシーン、好きで書いていますから嫌だということはないんですよ。日常回よりも筆が進むくらいです(笑)
     日常と非日常の起伏が味であるとも思っていますから、そう言っていただけるとありがたいです。

     確かに、余裕がないという話はよく読みますね。皆さま、書くので精一杯だと。わたしもそうですけど(笑)
     自分のも読んで欲しければ、自分から読みに行かないといけないなと反省しています。折角、多くの物語が集うコンテストですからね。

     コンテストには関係なく、ひなちゃんの作品も楽しみにしています!


コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する