• 現代ファンタジー
  • ラブコメ

音が消えた

お久しぶりです。

ここ数ヶ月、もはや半年か。クローン病は寛解したのに、メニエール病って言う耳の病気を患いました。
そんで、右耳がいま一切聞こえないです。(慣れたけど)
耳鳴りが酷くて、目眩もして、いやあ仕事も休職しました。立ち上がれなくて。自分がダメな人間に思えて毎日毎日仕方なかったですね、腹立つくらい泣いて病んでる私を捨てない婚約者すげえなって、改めて思いました。
脱線したな。
元々、突発性難聴って診断は子ども頃されてたんですけどどうやらそれが違ってたみたいで……。

ようやっと、目眩が落ち着いて本が読めるようになったんで細々復帰しようかと。

自分が何書きたくて、何を感じてたのか、なんかでもわからなくなっちゃって。
続きは書くんですが、まあーー荒いかも。
そのうち読み専になっちゃうかもだけど、出来る範囲で自分の力を信じたいですね。

3件のコメント

  • 本当にお久しぶりです。苦悩をそのまま生々しく書けばいいと僕は思います。


    病で苦しめるということは、それだけ深みのある人生と、作品が書ける才能を与えられたということですから。僕は夕崎さんが羨ましい。その才能を傍でみられる彼氏さんも羨ましい。

    僕は健康である自分自身が憎いです。だからこそ、苦悩という財産を与えられた夕崎さんにはどうか執筆は続けて欲しい。

    勝手なことを言って申し訳ないですが、僕はあなたに伝えずにはいられませんでした。
  • スズムシさん、お久しぶりです!
    これを上げた直後にコロナにかかって生死の境をさまよってました(自分でもびっくり)
    基礎疾患持ちは、コロナやばいは本当なんだなあと今生きてて思います。

    このお返事になんて返そうかなって、かかる前に思ってたんです。

    で、いざ生きるか死ぬかに立つとモヤモヤして書かないでいたのが馬鹿みたいだなってボンヤリとした意識で思っちゃったんですよね。
    人よりも豊富な(嬉しくはないけど)経験してるのに閉じこもってんのは違うよね?
    書ける手があるなら書けよって。
    スズムシさんの言葉も背中を押してくれたんだと、復活して思います。
    乱雑でもいい、めちゃくちゃでもいい。
    とりあえず言葉にしなきゃこんな深みのある人生もったいないって。

    後遺症もバッチり残ってるし、メニエールもまだまだどうにもなってなくて、本当気まぐれに上げるとは思いますが、それでもスズムシさんの言葉結構響いてるんです。
    ありがとうございます。

    スズムシさんの新作、まだ2話しか読んでませんがまた前作とは色がガラッと変わって面白いです。
    楽しみに読み進めさせて貰いますね!
  • 初めまして、こんばんわ😊🌸
    優しい婚約者さんで、よかったですね!

    実は……私の亡き母もメニエール病だったんです。寝込むことも、多くて。子供心に……何でお母さんは寝込んでるの?と疑問だらけでしたが。母は最後まであらゆる病気と闘いながらも
    生き抜きました!最後は見ていられなくて辛かったですが


    亡き母の生き様は、今となっては、ありがとう!偉いね!カッコいいよ。

    と思ってます。と言う私も、統合失調症ですし。長男は学生時代に、HDAD?だの発達的な問題があるだのと、


    指摘を直接受けたそうで。そんな事もつゆ知らずに、
    長男なりに私に黙っててくれました。次男は次男で、

    幼少期にインフルエンザになった事を初めて私に話して、大人になるまで、言わずにガマンを貫き通した長男と次男が、たくましくて凄すぎる!と感心してます。


    長文すみませんでした。


    また覗きに来ますね!読んで下さりありがとうございます<(_ _)>💦💦
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する