• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

【お知らせ】カクヨム甲子園中間選考突破しました。

皆様こんにちは、江葉内斗です。
ツイートからしばらくたってこっちの存在を思い出したので、改めて報告させていただきます。

本日カクヨム公式から発表されました通り、自作「ようこそ、珈琲店・ポーズへ」が、カクヨム甲子園2023のロングストーリー部門において中間選考を突破しました!
実は突破を知らせるメールが十一月初旬に来ていて、メールを見た時は思わずガッツポーズをしてしまうほどうれしかったです。今日まで誰かに言いたい欲をずっと抑えてきましたが、今日からは何のためらいもなく言います。
応援していただいた読者の皆様には、誠に感謝申し上げます。

ここからは、私が中間選考通過メールを受け取ったときの心情について語らせていただきます。
前述のとおり、メールを見た直後はマジでうれしくてガッツポーズまで取りました。元々文芸の賞レースにて何かしらの記録を出したことのない僕にとっては、一次選考突破すら初めての経験です。
しかし、冷静になって考えました。僕はあくまでも「中間選考を突破したに過ぎない」と。
これから行われる二次選考を勝ち抜き、生き残った作品の中から最終選考を行い、入賞作品が決まるのです。(あれ? カクヨムのイベントページのボタンには「最終選考対象作品」って書いてあるんだけど? 募集要項には二次選考→最終選考みたいに書いてあるんだけど? 募集要項が正しいの?)
そう考えると、これから先一次選考を突破した79作品(例年より多くないっすか?)の中で、果たして僕の作品が評価されるのだろうか……
正直、めっちゃ不安です。
受験も控えているこの時期に余りメンタルを左右されたくはないのですが……
まあ一次選考(募集要項にも「一次選考」と「中間選考」の語があって紛らわしい)を突破したんです。他の突破作品は読んでないけど(ごめんなさい順次読みます)僕の作品は、多分素晴らしいのだろう。自信を持とう。あとは野となれ大和撫子。

そんなわけで、カクヨム甲子園2023ロングストーリー部門中間選考突破作品「ようこそ、珈琲店・ポーズへ」は、絶賛公開中です! 中間選考突破の影響かpvがじわじわ増えています。大感謝です。
とにかく、今は12月22日の最終選考結果発表を待ちましょう。
これからも江葉内斗と、その作品をよろしくお願いします。

1件のコメント

  • こちらでも。おめでとうございます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する