• 異世界ファンタジー

章終わりと更新停止について

読んでいただきありがとうございます。

「逸話」は本日更新分で第一章である1st spring semesterが終了となります。
以前にも決めていた通り、ここで一時的に更新をストップし、しばらくは勉強タームに入ります。

五冊ほど課題図書があるのですがなかなか読む時間がとれず、続きを執筆するのに知識が足りていない状態です…。

第八話で言及された通り、ここからはとある技術の錬金術的再現を目指す物語になります。そのため科学はもちろんその技術にまつわる物語やその影響と倫理について、真摯に勉強して向き合っていくつもりです。
難しいテーマになりますが、いち表現者として本気で取り組んでまいります。

果たして彼の錬金理論は完成するのか。「世界変革」の日は訪れるのか。ついでに美女上司と今後もうまくいくのだろうか。
全く”ライト”ではないお話で大変恐縮ですが、長い目でお付き合い頂けましたら幸いです。

とはいえ物語の大筋は、青年と異世界の子供達の交流ストーリーです。
少年テレスの秘密も少しだけ見えたところで、ここからさらに二年半の主役三人の日常と成長をお届けしていきたく思います。


さて二年半と申しましたのは、物語の流れはこれから「秋学期」が始まり、その次にはまた「春学期」が始まるという、2ターム制3年間の学校を模したつくりとなります。
8話構成で一学期、さらに最初の春学期だけで7万字を突破している現状、序章と終章合わせて50話、40万字超えの物語にはなるだろうと予想します。
終わり方や本筋の展開は決まっていますが、ゲストキャラクターや様々なエピソードを交えつつ、充実した物語になるよう作ってまいります。


まずは5月中の更新再開を目指して、しっかりと知識基盤を固めてまいります。
改めまして少しでも読んでくださった皆様に深く感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。

コメント

さんの設定によりコメントは表示されません