• ミステリー
  • 現代ドラマ

真夜中の頭の中の整理。

こんばんは。しずみねです。

第二作をどうしようとずっと考えておりますが、考えすぎて寝られなくなってしまったので、お目汚しで申し訳ないですが、ここで一旦頭の整理をさせていただこうと思います。

以下、
『思いついているタイトル』(ジャンル)
 ・おおまかなストーリー
 ▼できていないこと
という感じで羅列していきます。

よろしければ、興味が沸いたタイトルのコメントをいただければ、優先して練っていきたいと思います。


1.『pray(ers)』(SF、宇宙と地球の戦争もの。簡単に言うとオリジナルガ●ダム)
 ・地球から脱出して宇宙に居住した富裕層と、宇宙へ逃げられなかった貧困層が、月を奪い合うためにロボットで戦う、というストーリーです。
 ▼細かい世界観の設定が決まってません。
 ▼キャラクターはほとんど思いついてません。
 ▼上記の感じなので展開はぼやけたままです。

2.『俺と前世が同じアイツが俺よりも優秀な件』(異世界or異能ファンタジーもの)
 ・普通の大学生の男の子が褐色美女と出会うことで使命を思い出し、世界を救うためにいろいろがんばるお話です。
 ▼世界観や設定がほぼ無い状態です。
 ▼キャラクターもヒロイン(褐色美女)しか決まってません。
 ▼展開なんてこの状態なのでもちろん白紙です。

3.『私たち学園祭向上委員会ですっ』(現代ファンタジー)
 ・学園祭に参加しない生徒を見つけ、その生徒の要望をヒアリングして、主人公たちがクラスと交渉したり能力を使ったりして、全員参加の学園祭を目指す、というストーリーです。
 ▼学校やクラスの設定があやふやなままです。
 ▼主人公のキャラがなかなか立たなくて困ってます。
 ▼途中の展開をどうしよう、という感じです。

4.『やっぱり僕はお姉さんが好き』(ラブコメ)
 ・親の離婚や再婚の繰り返しで五人の妹を持つことになった、高校生の兄(主人公)は年上好きで熟女好き。妹の行事には父親代わりの保護者として参加するが、張り切って行く理由はお姉さんがいっぱいいるから。お姉さんたちからモテようと努力しながら、妹や同級生からのラブコールは一切スルー。さて主人公はお姉さんをパフパフすることができるのか、というストーリーです。
 ▼各キャラが決まってません。(キャラものなのに致命的)

5.「ミステリ1(タイトル未定)」(ミステリー)
 ・水死体となって発見されたのは、主人公の会社の上司。主人公は自分のできる範囲で聞き込みをしていく。すると意外な証言が、というストーリーです。
 ▼キャラクターの作り込みができてません。
 ▼プロットの練り込みが甘いです。

6.「クローズドサークルもののミステリ2(タイトル未定)」(ミステリー)
 ・招かれたホームパーティーは大雨によって孤立してしまう。そんな中で行方不明者が続出し、パーティーのメンバーは外界に希望を持つ。しかし外界でも殺人事件が発生していた、というストーリーです。
 ▼キャラクターの関係性が決まってません。
 ▼プロットは再考の余地ありだなと痛感しています。

7.『或る部屋にて』(不条理もの)
 ・朝起きると、見ず知らずの人が部屋を占領していた、というストーリーです。
 ▼細かい展開くらいです。
 おそらく一番脱稿に一番近いものです。


以上です。
頭の容量が小さいもので、これだけで頭がパンクしそうです。
そしてなんとなく気付いたこと、不条理小説が一番得意かもしれないです。気のせいかもしれません。ミステリは納得感を出さなければいけないので、なかなか体力を使いますね。

こいつこんなこと考えてたんだー的な公開メモです。
なにかコメントをいただければ、がんばります。
目標は一週間に一回は投稿だったのに、なかなかどうして、ですね。

ここまで読んでいただきありがとうございます!

ではでは。

1件のコメント

  • こちらこそ、初めましてです。

    手前味噌すぎる発言ですが、実は自分的にも(長編だと)2と4に手応えを感じてまして……特に褐色美女とパフパフが……早く書き上がるよう努力します(_ _;)

    いろんな作家さんが古今東西いますが、個人的には漱石や太宰や三島などの体験や感動から書いた作品も好きなので、とても素敵なことだと思います。
    ストーリーは突き詰めれば3行で完結すると考えた思想もあるそうなので(聞きかじっただけですが)、文章を書いていればそれだけでストーリーだと自分は思います。

    応援ありがとうざいます! minoriさんもぜひ!
    最後に、コメントありがとうございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する