はじめまして。 八星(やつぼし) こはく と申します。 いろんな作品を書きますが、甘々恋愛物・百合・ブロマンス・男装・年下ヒロインなどが特に好きです! 可愛い女の子が大好きです! 気軽にコメントしてくれるとすごく嬉しいです! ☆受賞 『第2回「夫にナイショ」漫画原作コンテスト』 佳作 『第2回きずな児童書大賞』 学園部活賞
現在高卒の18歳。学園小説、青春小説を主に書きます。時々違うテイストの作品もあります。
趣味で書きたいことを書いてます。 暇つぶしに、お茶のお供に、読んでもらえたら光栄です。
好きなものは、すいかとウイスキー
これまでエブリスタでも公開していましたが他にも作品が増え始めたのでこちらでもよろしくお願いします。
毒にも薬にもなるかもしれない人。 作品のレビュー、感想を投稿していきます。 好きな傾向:鬱要素のある作品、SCP系、世にも奇妙な物語系 苦手:ホラー、甘々すぎる恋愛ジャンル 以前は作品を投稿していました。気が向いたら作品投稿するかもしれません。
書くのも読むのも好きです。自作の読み返しは不要です。
魔法のiらんどから引っ越してきました、 売れない小説家もどきです。 2004年『ボーダーライン』(新風舎文庫)にてデビュー。 カクヨムでは近日中に、毎週日・月・木・金曜更新予定です(変更や休載する場合があります) (株)PASSWORDクリエイティブメディア出版から電子書籍を刊行するなどの 執筆活動をさせていただいております。 【代表作】 紙の書籍 『ボーダーライン』(新風舎・2004年) 『ケータイ・シンドローム』(新風舎・2005年) 電子書籍 『姉上、僕があなたの弟です!』(クリエイティブメディア出版・2014年) 『Air~シルバーコード~』(クリエイティブメディア出版・2014年) 『姉上、僕があなたの弟です!2~はぐれ魔法使いの息子~』(クリエイティブメディア出版・2015年) 『姉上、僕があなたの弟です!3~魔法だらけの夏休み~』(クリエイティブメディア出版・2017年) 『姉上、僕があなたの弟です!3.5~魔法使いを愛した三人娘~』(クリエイティブメディア出版・2019年) 【受賞歴】 第三回クリエイティブメディア出版大賞 フィクション部門・特別賞 第四回クリエイティブメディア出版大賞 フィクション部門・最優秀部門賞 第五回クリエイティブメディア出版大賞 フィクション部門・優秀賞 第六回クリエイティブメディア出版大賞 長編小説部門・最優秀部門賞&優秀賞 第七回クリエイティブメディア出版大賞 長編小説部門・最優秀部門賞 第八回クリエイティブメディア出版大賞 長編小説部門・最優秀部門賞 第九回クリエイティブメディア出版大賞 長編小説部門賞・優秀賞二点 「『わが家は幽世の貸本屋さん』 コラボ小説コンテスト」参加賞 第一回ホラー&ミステリーコンテスト 最優秀小説部門賞 第一回ホラー&ミステリー短編大賞 ポシビリティ賞
ラノベ作家です。主にファンタジー書きます。 歴史とトンチキが大好物です。 第19回MF文庫J新人賞〈最優秀賞〉受賞 「マスカレード・コンフィデンス」 MF文庫J 2025年1月出版予定 「時間を止めてデレまくる、最強無敵の黒乃さん」 主に趣味で書いた長編や短編をのっけます。 よろしくお願いします。
ラノベ新人賞に挑戦している、一児の父にして古のオタク。X(旧ツイッター)もお気軽にフォローいただけると泣きながら喜んでフォロバします。むしろ公募勢の方は無言フォロー失礼します。 つらい人生、共に楽しく生きましょう……
文印象 fumi in show!! 完全な異世界よりは、現実世界の延長にありそうな物語を作るのが好きです♪̊̈♪̆̈ 完結済み『水没学園の落第生』 よろしくお願いします! 好きな作品、作家さん↓ 人間シリーズ、物語シリーズ(西尾維新) 空の境界(奈須きのこ) 気まぐれロボット(星新一) となり町戦争(三崎亜記) ルームメイト(今邑彩) ライヴ (山田 悠介)
名暮(なぐれ)ゆうと言います。 サバの骨を抜くことが得意です。
明治🍆サブと申します。 第27回スニーカー大賞投稿作品『腕を失くした璃々栖』が金賞を受賞しました!! 最高のカタルシスと大どんでん返しをお約束しますので、『璃々栖』をどうかご購入してくださいませm(_ _)m ↓amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4041132029
コレクションに、厳選おすすめ作品一覧を作りました。 物語が大好き。熱意のある小説を書きたい。好みのジャンルはファンタジー、ラブコメ、百合、ミステリー、頭脳戦。 自作を読んでくださった方、ありがとうございます。 ハート、感想、レビュー、とても嬉しいです! 厳選おすすめ作品紹介 ・"普通"の試験(短編) 普通とは何なのか、考えさせられる小説となっております。 ・ヘアゴムの価値(短編) ヘアゴムなんて安物であれば、たかが数十円。けれど、主人公にとっては違っていて……。 ・箱の中から箱の外へ(短編) 人形視点の短いお話。 ・夏に、囚われて。(短編) 毎年お盆の時期を一緒に過ごす少年と幽霊少女のお話。 ・不良になってみた俺は〜以下略(短編) 綺麗にまとまった、王道のボーイミーツガール。 ・お嬢様言葉縛りの聖女様(長編) お嬢様言葉しか喋れない聖女が主人公の変な物語。 ・コミュ障な幼馴染が俺にだけ饒舌な件(長編) コミュ障な幼馴染ヒロインを支える主人公の物語。 ・百合小説たち 百合最高。百合小説集というコレクションにあります。
お豆腐メンタル。 皆様との関わりをしっかり持ちたい。 『崩救神陸』の書籍化目指して頑張ります。 フォローや☆、コメントなどで応援して頂けると嬉しいです。
自分の世界を100%出力したい。 そのために日々精進します。
少女・女性向けライトノベル、他にもいろいろ楽しく書いています(๑╹ω╹๑ ) 一言から疑義まで、感想は舐めるように読みむしゃむしゃ食べる活字スキーです♪ え・い・よ・う☆プリーズ 分類関係なき受賞歴 MacFan マンガ大賞 佳作 企業季刊誌 俳句入選 企業川柳コンテスト 銅賞 第21回「富士山を詠む」俳句賞 入選
カクヨムWeb小説短編賞2020にて特別賞を受賞 受賞作『先輩のために僕、男の娘になっちゃいました!』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054921481400 第一回ラノベストリート大賞にて最終選考に選出 選出作『女勇者の手首の傷が心配なので付いて行くことにしました~ハズレスキル【ステータスオープン】しかありませんが追放されないように頑張ります~』 第30回電撃小説大賞にて3次選考通過 通過作『十二花月のセツナ』 第31回電撃小説大賞にて3次選考通過 通過作『ぎゃるだりんぐ』 カクヨムWeb小説短編賞2020最終選考結果ページ https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_short_2020 ショートショートはオレンジ 短編はパープル 長編はイエローグリーン エッセイはブルー 俳句はピンク あとがきはグレー と、色分けをしています。 コメント、感想等々、FF外からでもお気軽に頂ければ幸いです。 作品を読んでくださった全て方に感謝いたします。 ありがとうございます。
作家の零余子(れいよし)です 第36回ファンタジア大賞《大賞》受賞 最近は短編小説を勉強しています 小説は全ジャンル好き 俳句や和歌、自由詩も好き
ハッピーエンド主義!レビュー書くの好き!
2020年から小説を書き始めた公募勢です。 好きなジャンルはファンタジー、SF、ラブコメ恋愛あたりですが、特に嫌いなものはありません。 公募原稿の合間に書いた短編の投稿が中心になると思います。よろしくお願いします。
高校時代に小説にハマって、学生時代には、よく未完成の小説を書いてました。 そして、発表する機会も無かく、そのまま、放置してました。 最近、学生時代を思い出して、また、書き始めました。 ほとんど、素人の自己満足な作品ですが、読んでくだされば幸いです。 今後とも、よろしくお願いいたします。
ずいぶん永いあいだ作家やってきました。でも、ここ三十年近く架空戦記ばかり書いてたもので、ファンタジー要素のあるラノベ系作品を発表する場がいつのまにかなくなってました。 そこで初心にもどって、カクヨムさんで新作を投稿しようと思いました。 というわけで皆様、よろしくお願いします。
まだまだ未熟者ですが何卒よろしくお願いいたします<(_ _)> ファンタジーと百合を書きます。
たまに投稿する一般男性。
★あれやこれや受賞しました★ ■第19回MF文庫Jライトノベル新人賞 ↓ 2023年11月25日、デビュー作、『俺の背徳メシをおねだりせずにいられない、お隣のトップアイドルさま』発売! https://mfbunkoj.jp/rookie/19th-project/haitokumeshi/ (特設サイト) ■アルファポリス:第5回ほっこり・じんわり大賞「涙じんわり賞」 青春ものやミステリーもどきを好んで書いてます。 最近は飯テロのジャンルにも挑戦中。 小説のテーマは共通して、「世の中にはひょっとしたら、こんなこともあるかもしれない」。 長編小説だけでなく、掌編(三題噺)、イベントレポートなども掲載しています。 お気軽にご覧ください。
小説書くの好きです。
今は公募に出しています。 自分の考えた「面白い」で面白いと思ってもらいたい
※2024年の始めに起きた震災の復興中のため、応援コメント欄を閉鎖中です 『世界はいつだって残酷だけど、最後には美しさが待っている』物語を書く人。 ファンタジー(現代/異世界/和風)・青春・声優業界を舞台にした作品の漫画原作/小説執筆 いつも温かなお気持ちをありがとうございます。 海坂依里(Misaka Eri)と申します。 【受賞歴】 魔法のiらんど大賞2022コミック原作大賞異世界・現代ファンタジー部門特別賞『女装魔法使いと嘘を探す旅』 第3回「めちゃコミック女性向け漫画原作賞」優秀作品
お昼寝大好きな怠惰マンです。 百合SF系の作品をよく書きます。 宇宙、ロボット、百合、とかのワード大好き。 ツイッターはこちら @sadahito_ranove
誠心誠意頑張ります。何卒宜しくお願いします。
好きなものを全力で書いてます。 世界を明るく照らせる光のような作家になることが夢です。 応援とかコメントとか貰えると嬉しいです。 よろしくお願いします。
掃き溜めに壺、エッセイ風な読み物をのんびり連載中。 おはようございます、こんにちは、こんばんは、どうも初めまして猫憑ケイジです。 普段は公募用に原稿を執筆しています。ファンタジーだったり、ダークファンタジーだったり、恋愛ものを書いていますが、ここでは日頃のモヤっとをエッセイにして執筆しています。 どうぞ、よろしく!
公募勢 カクヨムは短編~中編メイン
児童文庫を書いています。 デビュー作「とっとと成仏してください!」が7月13日にポプラキミノベルより発売中です。
趣味で小説を書き始めた男子高校生です。 作家であれ、読者であれ、丁寧に読み、伝える事を目標にしています。 読むのも大好きで、読み合いの自社企画などは読みまくってレビューなどをさせてもらってます!(面白いのはマジで褒めまくります。) 誤字脱字、分かりにくい表現などありましたら、ご指摘して頂けると幸いです。 Twitterフォローしてくれると嬉しいです。 土日ぐらいしか更新できないので遅いです。2年生なので、勉強で忙しいです。 よろしくお願いします。
短~中編はコメディ、ミステリ。 長編は冒険活劇を書いています。 公募を中心に執筆活動を続けています。 現在はフリーのシナリオライター兼作家。 お仕事のご依頼はDMまで。 面白いと思った方はぜひ、応援よろしくお願いします!
白神天稀と申します!(*≧∀≦*) アツいバトルファンタジーから、思わず涙を滲ませるヒューマンドラマ、化け物も人間も問わないホラー、etc…… 「鮮烈で手に取りやすい文芸エンターテイメント」をテーマに、エンタメ色の強い作品を多く執筆しております。 様々な角度から楽しませられる小説を書けるよう日々精進♪ 書籍化の打診、常に全裸でお待ちしております!! (´;ω;`) X(Twitter)もやっていますので、気軽に絡んで頂けると幸いです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
夜野十字(よるの じゅうじ)です。X(旧Twitter)に生息している高校一年生。 ヒロインと主人公の関係性が大好き! 後輩キャラ最高! NITという小説チームに所属しています。 頑張って書き続けます!
かきぬ よる と読みます。拗らせラブコメと名探偵&助手コンビが大好き。
いろいろ書きたいニワトリ。Webと公募のハイブリッドワナビ SF要素のあるファンタジーが得意。妖怪ものなんかも好きなんですよへへへ…… 自作を書籍化させたいです。がんばろー! Twitterアカウントもあります。からんで? あと、小説読んでくれたらうれしいな。てか、読め?
好物は鳥刺しとカフェラテ。欠点は方向音痴。自分を四字熟語で例えるなら『猪突猛進』! どうも、月島こめつぶと申します。 様々なジャンルの作品をアップしていきます! 少しでも「面白い!」「斬新だ!」「感動した!」って思っていただけましたら幸いです。その時は感想頂けると泣いて喜びます! 僕の作品が少しでも読んでくださった方の記憶に残るように、日々精進していきます。 僕の描く物語の世界を楽しんで下さい!
◾︎第8回キネティックノベル大賞小説部門佳作 『転生したら火魔法が使えたので人気パン屋になったら、封印済みの魔王が弟子入りしてきた』 ◾︎コミカライズ原作 『悪役令嬢だと言われて婚約を破棄されたので、隣国で魔法の研究者になろうと思います。』 (小説家になろう、エブリスタにて掲載) →『婚約破棄されましたが、大好きな魔法の研究ができて幸せです!』と改題し、 comicスピラさまアンソロジー 『一途に溺愛されて、幸せを掴み取ってみせますわ!異世界アンソロジーコミック 1巻』 にて配信中です。 ◾︎2025年 『勇者のレシピ 〜世界を滅ぼせなかった魔王の異世界食堂〜』 →カクヨム公式レビュー 【ファミ通文庫編集者Eが選ぶ、〝まさかの関係性〟がおもしろい勇者と魔王の物語4選】掲載 ◾︎2024年 『徒花の鍛冶師』 → 第23回角川ビーンズ小説大賞 一般部門 二次選考通過 『真夜中のショコラトリー』 『僕のトラック転生を天使が邪魔してくる件』 『白髪の女王と呪われたドラゴン』 →カクヨムコン9短編部門 中間選考通過 ◾︎2023年 『裏名古屋駅カラ脱出セヨ』 →カクヨムコン8短編部門 中間選考通過 ◾︎2022年 『言祝ぎ言語修復事務所インターン記録』 →〈メディアワークス文庫×3つのお題〉コンテスト 女性主人公×ファンタジー部門 最終選考選出 お読みいただきありがとうございます。 応援が励みとなっております。 偲凪生と申します。 小説家になろう、エブリスタでも活動しています。 書くことはライフワーク。 読むのも書くのも、切ない物語を好みます。