• 現代ドラマ

レビューのお礼

この「近況ノート」の使い方が未ださっぱりなのですが、初レビューをくださった方がお礼の場に使っていらっしゃったので「なるほどそういう場なのか」と真似させていただきました。
コメントは返信できてもレビューの返信方法って見当たらないなと困っていたので……。
(真似だめだったら教えてくださいすみません)


近藤近道様、レビューありがとうございました。

昔から作品を日常に取り込むごっこ遊びが好きです。
煙草をくわえた瞬間、心の中でひとり「ふ、俺が吸ってるのは密造煙草なんだぜ」と想像に浸って遊べたら面白いなあとか、そんなことを考えていたのでレビューに「遊び」と書いていただけてとても嬉しかったです。

これからも、読んだ後にふっと思い出す瞬間があるような、できればにやけちゃうような、そんなお話作りを目指します。



ありがとうございました!

1件のコメント

  • 近況ノートの活用の仕方、よくわからないですよね!
    私も他の人の見よう見まねでやってます。やっぱりレビューへの返信として使っている人が多い印象です。
    (レビューを書いてくれた人の近況ノートにコメントして、レビューの返信をする人もいるみたいです)

    真似といえば、グラタンもどきやってみました。
    作り方がうろ覚えだったのと、冷蔵庫の中身の都合で、
    作中のものとはちょっと別物な、「グラタンもどきもどき」になっちゃいましたが、おいしかったです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する