• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

綺麗な朝焼け

おはようございます☀️
今日は早くに目が覚めて、早速朝活。

綺麗な朝焼けを見ることができました♪
光を見るのは人間にとって必要ですけど、朝ってなんか清々しいし、得した気分。

今日のランキングは175位。
しぶとくこの位置にいます。うん、100位以内はもう無いかなぁ。
一体ランキングの仕組みはどうなっているのか🤔
まあ、上位陣の⭐︎の入りようが凄すぎるって事でしょう。←羨ましい💦
やっぱり贅沢ですけど、☆100以上欲しいなぁ。
ま、頑張って描き続けて、天命を待ちますか。

さて今日は5/16。
ごいろ?16でてんろ?うん、読めない。
でもこんなにありましたよ。

平和に共存する国際デー←世界での紛争が無くなって欲しい。
国際光デー←ユネスコ制定
旅の日←今日はこれ!
性交禁忌の日←江戸時代の話でした。
オリーゼの日←植物性発酵食品
抗疲労の日←疲労回復ウェアってあるんですねぇ。
HAE DAY←難病に負けずに笑顔で情報を発信(泣ける……!)
工事写真の日←適正な施工管理の一環
トロの日←大トロ腹いっぱい食べたい……!
十六茶の日←売れ筋商品。
いい色髪の日←ああ1(い)6(ろ)か!納得。
「森のたまご」の日←卵かけご飯いいですね♪
透谷忌←明治の詩人
愛鳥週間(バードウィーク)←🫣チラッ(にわ冬莉さん来てる?)

今日は旅の日ですって皆さん!
仕事や学校放り出していざ旅へ!

……なんて事はなく、今日は旅を愛する作家や芸術家などによって結成された「日本旅のペンクラブ」(旅ペン)が1988年(昭和63年)に制定された、ペンで旅する日。
有名なところで「おくのほそ道」←(これが正式表記なんですって!)ですか。
 
 でもそうですよねぇ。
 作家はその場にいながらあらゆる場所に皆さんを連れて行けるんです。

 観光名所での推理殺人事件もあれば、世界や時代を超えて読者を連れて行く歴史小説。そして異世界に行って冒険やスローライフを楽しむ事さえ可能です。

 それは全てペン(今はキーボードか?)の力!

 それに加えて1番旅をしているのは作者でしょう。

 ワクワクは本人が感じていなければ伝わりませんし、ハラハラや感動も作者が書いている時1番感じているんです。

 という事は小説家は旅好きが多いって事でしょうか?

 いやいや、読書家の方がもっと色々な世界に旅立っているでしょう。

 忙しい毎日、いつものデスクで取る昼食。でも本を読みながら頭の中では平安時代に行ってたりして、楽しいものです。

 現実にすぐ戻されますけど……💦

 ま、書く人も読む人も手軽に旅が出来るって事ですね。

 今日も仕事に学校に行くのはキツイけど、休憩時に旅をして気分転換を是非勧めたいですね♪

 あ、現実にもちゃんと戻って来て下さいね😅

 でもそんな息抜きをとりながら、今日も一日頑張って生きましょう!

 さあて、朝ごはん作らなきゃ。

5件のコメント

  • おはようございます。
    此方は残念ながら雨で朝焼けは見られませんでしたが、昨夜の夕焼けは青みがかった紅色でとても綺麗でした。

    旅と言えば、先生の代表作『亜空間ホテル』に出会ったのが丁度コロナ禍が落ち着いた頃で、現実の旅に出られない分、空想の旅に何度も出掛けていました。素晴らしい作品を有難う御座います。
  • もーにん!∠( `°∀°)/今日も来てます!(調子に乗って)

    旅行、いいですねぇ。
    上げ膳据え膳、最高です!
    架空の旅も大好きですが、やはりリアルな旅がいいですね。
    美味しいもの食べて宿でグダグダした~い!!

    そんなこと書きながら、実はインドア。(ぉぃ
  • ちょびさんおはようございます♪亜空間ホテルではお世話になって💦アレは旅行に行きたい欲が強かった時期でしたからねぇ。ちょびさんが2次創作で書いてくれた感動は忘れません😊へへ、嬉しいなぁ。
  • (*゚▽゚*)あ!にわ冬莉さんみっけ!

    はい、旅するならリアルいいですよね!
    温泉入って〜ぶらぶら散策して〜ゆっっくりご飯食べて〜
    至福……!←でも話もインドア。
  • あ、私が話になってる😅早起きの弊害で今眠気が……!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する