• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

思い出されるネタたち

 夏虫たちの合唱を耳にしながら、不法侵入した合唱団員を追い出しています。
皆様いかがお過ごしでしょうかランドリです。

 昔、お話を出力してなかったときに思い浮かんだネタのキャラクターたちが浮かんでは消えていくんですが、今のお話に混ぜるには微妙なんですよね…
 キャラクターとお話には相性が有るのか?
うまく混ぜられない私の想像力不足か…
単独のお話にしてあげると、多分村だけの世界とかで済ませてしまいそうで、キャラクターが可哀そうになってしまう…
冒険したい!とか言わせながら、外が無い…みたいな。
外が無いから理由をつけて村で動かす感じに!?
どんどん世界を精製しても良いんだろうけど、管理する自信が無いです…
未熟な作者ランドリを許してほしい。
 設定だけ書き留めておいて、いつか居場所を作ってあげるべきか。
居場所というのもズレてるか、登場する場所?混乱してくるな。
直感で出た言葉のままの方が、自分が納得できるかな?
私の納得できるキャラクターの居場所…
とりあえずは、私の頭の中は無いな。
どんどん消えていってしまうだろう。
そもそも今浮かんでるキャラクター達も、前に浮かんだ者たちとは別物になってるだろうから、新!キャラクターなんだな、記録だ、記録しないと。
転生者の観測物を考えていたんですが、転生者の影響でお姉さんがもとの道筋、若くして結婚してずっと村で過ごす。からずれてハチャメチャな冒険をしていくのを転生者君が眺める。
みたいな話を考えたんですよ。
もしかしたらもしかしなくてもどっかで見たかも…
影響…かな?
転生者君はなんか、荷物持ちだけしてて真の背景モブになってるみたいな。
多くの転生者君が求めるポジを確保してる有能君なんですけど。
お姉さんから目が離せなくて、平穏を満喫する暇がないみたいな!
なんでそうなる!?とかそっちはだめ!とかビックリ係をしてもらって~
鍛錬も暗躍もなにもできないみたいな?知識はあるけど普通に弱者。おねえさんが転生者君をまもってるんですね。
おねえさんか。おねえさん書けるのか…?

(以下略)
おねいにいさんか…

待った。

おねえさんを特殊なキャラクター付けで書きやすくする必要がありますねぇ…
書きやすいキャラクター…
設定の固まったキャラクター。
指針、価値観、単体の出力…
ステイタスのような…職業?かな。
剣士なら剣を、魔法使いなら魔法。
転生者君という弱者を守るおねえさん。
盾、騎士、身を張るのはどうなんだ?転生者君曇らないか?

長剣でズンバラリン。
皆切り捨ててしまえば安定するか?
剣士?だと普通に雑魚敵に拮抗しそうだ。
剣を使ってちゅよい…
剣聖か?どこかで聞いたな。

聖剣か!転生者君を使って、聖剣?に選ばせる?
転生者君がこっそりと聖剣拾いに行ったら、心配したおねえさんがついてきて選ばれたんだ~
弟を心配するおねえさんってみんな好きだから!聖剣も好きになっちゃう。
聖剣が~気に入ったお姉さんを~試練に導く~
転生者君逆恨みしそうだな。
転生者君は出来た人ということで一つ…
こっそり聖剣取りに来るけど出来た人…?

原作ストーリーの主人公を可哀そうにしないといけないのか?
原作って何だ?
転生者君が自分を転生者だと思っていて聖剣の場所を知ってる理由付けだ。
2点、程度の理由付けの為に考えることが重すぎる。
軽量化したい。
(以上)
…精神が分裂しかけてないかこれ。
連想ゲームの範疇かな。
風呂上がりで読み直したらちょっと落ち着きました。
最初の数行から後は完全に無駄ですが、何かのネタに使えそうなので残しておきます。
ワードか何かに書いた方がよかった気がする。
でも、携帯と連携できないと、辛いんだ…仕方ないんだ…
…???



コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する