右翼と敵左翼が同じ方向だったりと文字だけでは分かり難いので。
敵本陣
敵右翼 敵中央 敵左翼
――――――――――――――
左翼 中央 右翼
味方本陣
銅貨25枚で半銀貨、50枚で銀貨1枚
銀貨25枚で半金貨、50枚で金貨1枚
金貨100枚で白金貨1枚
王都で平民1人が1年暮らすのに金貨1枚、辺境では半分
・チタン 黃、赤、紫、青、灰、黒。変化300℃~ ろうそく600~1000℃ ガスバーナー1300℃
・魔力が多い=魔力容量、魔力回復量、最大瞬間魔力出力、圧縮率などが総合的に判断されて多いと判定される。
・属性魔力を持つ魔物の肉を食べるとその属性の消費効率が上がる。
・肉に魔力が残るのは細胞がまだ生きているため周囲の魔力を取り込むから。1日で1/2、2日で1/4と徐々に魔力が減少して1週間ほどで0になる。
・身体強化は魔力出力×濃度。主人公は強度5~10倍想定。
・動員数 王族5万、公爵1万、侯爵2万、辺境伯1万、伯爵5千、子爵2千、男爵1千、準男爵500,騎士100~300
・宗教は教会ではなく神殿。多神教。例・大地母神など
・服安ドレス仕立て代3~10万円、麻白布1反1千円ほど、綿白布1反1万円ほど、絹白布1反20万以上 10万=金貨1枚
・名誉貴族(地位だけ年金無し)、法衣貴族(年金のみ領地無し)、領地貴族(年金+領地あり)
・王都~オーキンドラフ領(馬車で5日)、オーキンドラフ領~ベガルーニ領(馬車で3日)、コンキエート砦~辺境伯領(馬車で5日)、
・名誉騎士、騎士、準男爵、男爵、子爵、伯爵、辺境伯、侯爵、公爵、王族
・貴族人数比率。騎士800、準男爵600、他200
・王からの命令は絶対。王の家族は貴族扱い。階級が違っても貴族は貴族に命令することは出来ない。戦争で指揮を取ることは出来るが指示を拒否出来る。
・貴族は戦争で魔力を消費した場合自由に休息を取る権利を持つ。消費量は自己申告。
・使い魔契約・相手の肉体を主の魔力で満たすことで強制的に魔物を支配する技術。契約した相手よりも常に主人の魔力量が高くないと使い魔側の意思で解除することが可能。
・神聖術は神に祈りを捧げることで発動。通常の魔法とは違い発動に必要な魔力を自動で吸い出され奇跡を起こす。保有魔力量が足りないと発動しない。魔力を自発的に捧げることで威力が上がる。