• 詩・童話・その他
  • 恋愛

今更ながら

カクヨムコン、終わりましたね。
最後の最後になって仕事がとても忙しくなり、気がつけば終わっていた、という気がします。
『もっと読めたはずなのになぁ』という気がして、モヤモヤした終わり方になってしまいました。
読破できなかった作品と、作者様、本当にごめんなさい。

以下は愚痴になりますので、どうぞスルーで。
もうご存じの方もおられると思いますが、静野は基本的に平日は自分一人と柴わんことの暮らしです。
そんな日常の家事なんてホントしれてます。
そして仕事もフルタイムで週5日、正社員さんと同じ時間の勤務ですが、静野はパートタイマーなのです。
つまり(どこの会社もそうだ、とは言いませんが)、正社員さんとは決定的に仕事内容が違うわけなんです。
それなのに、仕事が忙しくて、家に帰っても疲れきっている、というのがちょっとどうにも腑に落ちないというか何と言うか。

まあ、自分がパートの域を逸脱して自ら仕事を増やしている、という自覚はあるのですが。
とあるベテランさんが、昨年末で退職されたのです。が、その人がしていた仕事がちゃんと後に引き継がれていなかったのです。
引き継ぎを受けるべき人、あなたですよ、この忙しさの原因は。
いくらあなたが、その退職される方を嫌っていたとしても、仕事の引き継ぎくらいちゃんと受けておいてよね、ホント。
それで勝手にパンクして、おまけにコロナで休むなんてねーーー。
しょうがない、では済ませられない気分なんです。
で、今、周りが最高にてんやわんやしていて。でしゃばりだとわかっていても、静野も手伝ってしまう、てなことに。
仕事自体の忙しさはもちろんあるのですが、この疲れは気持ちの方が大きいと思うのですよね。
早く平静な仕事場が戻ってきて欲しい。。。

そうして、読むことも書くこともゆったりと楽しみたいなぁ。
ホントに。

8件のコメント

  • ふゆさま。

    おはようございます。
    フルタイム、お疲れ様です。

    ご主人様がいない間、家を管理し守りながら、五日間仕事は大変ですね。よくされていますね。お疲れ様です。

    辞める人は、後のことなんて気にしてないのか……。
    ちゃんと引き継ぎして欲しいですね。
    コロナ禍でさらに手が不足しちゃう状況です。
    ストレスたまりますね。

    お手伝いしないと、仕事が滞り、余計にイライラするでしょう。

    ほんと、ふゆさま、お疲れ様です。

    ストレス発散、ぜひスミレちゃんの所でして下さい。
    昭和40年代で一緒に遊びましょう。
    無理しない程度に(*´∇`*)

    その中で毎日更新、すごいなぁって思います。
    寒い日が続きます。ご自愛くださいませ♪
  • ハナスさま

    おはようございます。
    労いのお言葉、嬉しいです(〃▽〃)
    ありがとうございます♡

    こんな愚痴を読ませてしまって、本当にごめんなさい。
    いや、書かなきゃいいんですけど、どこかに吐き出しておきたくて。

    今回のバタバタ。
    辞めていった方は悪くないと私は思っているんです。
    後を継ぐ方の人が、もっと積極的に教わっておいてくれたら。。。
    側で見ていて引き継ぎがちゃんと進んでいないことは明らかで。
    引き継ぐ人が、辞めていかれる人を嫌っていたのも、周知のことで。
    いや、でもなあ・・・。
    止まらないので、ここまでにします(笑)

    スミレさんところにも行きますね!
    懐かしいことでワイワイ楽しみたいです(*´艸`*)
    最近の私の癒しはわんことカクヨムです。

    ハナスさん、本当にありがとうございます。
    毎日読んでくださって、こうして温かいお言葉もいただけて。
    とてもとても嬉しく思っております。

    ハナスさんもどうぞご自愛くださいね。

    あと、私のことは“さん”でも“ちゃん”でも呼び捨てでも、気軽にお呼びくださいね~(*^-^*)
  • カクヨムコン、お疲れさまでした(๑•᎑<๑)ー☆

    わたし最近子供と一緒に8時半頃に寝て、夜中1時頃に目を覚まして活動するというおかしな生活をしています。
    夜中にふゆさんが更新するのを見ては、「仲間だ」と勝手に思っています(❛ᴗ˂ )⌒♡.。
    最近はぐっすり眠れていますか?

    引き継ぎ。仕事なんだから、個人的な感情を持ち出さないで欲しいなって人いますよね。パートタイマーで、正社員並みに仕事量や責任感が増すのって疲れてしまいますね。
    ふゆさんの気苦労が早く軽減されますように。
  • そわ香さま

    そわ香さんもお疲れさまです(*^-^)

    ふふっ。お仲間ですね!
    私も11時頃に一度寝て、12時半から1時くらいに目が覚める、という毎日なのです。
    そこからが眠れなくて、ヨムヨムしたり更新したりです。
    本当は朝までグッスリ眠りたいのですが。。
    そわ香さんはお昼間、しんどくなったりはしてませんか?

    仕事の愚痴に付き合わせてしまいましたね(。-人-。)
    少し落ち着いてきてはいるので、もう少し辛抱して頑張ります!
    わかってくださる方がいるだけで、とっても嬉しいです。
    ありがとうございます♡
  • ふゆちゃん
    「質問に答えてみた」にお星さまをいただき、ありがとうございます。
    あれを書いた後にINIがデビューしたので、今はINI推しなのですが(笑)。

    あらら?スミレのところはストレス解消に役立っているのでしょうか?それではもっと頑張らなくては( *´艸`)

    そして、私も「仲間」だったりします。

    さて、ふゆちゃん、今とっても大変なのね。日々嫌なことがおこるかもだけれど、むしろそれはなにかしら自分に必要なことだったと後になって気づくことがよくあります。私は理不尽な攻めにあったけど、それによってすごく成長しました。大変なことってほとんどそう。
    言霊のパワーってあるようで、「ありがとう」とか「大丈夫」という言葉って、マジですごいです。なので、ふゆちゃんも嫌な思いしたら、試しに心の中で「ありがとう」って言ってみてね。そう、私を成長させてくれてありがとう、です。怒りを炸裂するより、体が楽ですよ。まあ、コントロールできるようになるまでは少し時間がかかりますが。早くマスターしちゃってくださいね。
  • スミレさま

    ご訪問ありがとうございます。でも。
    うわーん、こんな愚痴を長々読ませてしまいました。
    ごめんなさい(。-人-。)
    そして、温かく力強いお言葉をありがとうございます!
    とっても嬉しいですーーー(〃▽〃)

    そうですよね、怒ったりイライラしたりのパワーはマイナス方向へ向くばかりだなあ、と思います。
    私もスミレさんにならって、「ありがとう」をたくさん言うようにしますね。
    マスターできるように、今日から(仕事じゃないですが)心掛けていきます!

    今の私の癒しは家の柴わんことカクヨムなのです。
    もちろんスミレさんのところでも、癒されております。
    こんな静野ですが、これからもよろしくお願いします♡
  • わたしは自宅で気ままに仕事をしているので、お昼寝できちゃうのです!
    会社勤めの人は偉いなー、と心から思います。
    わたしはもう毎日がぐうたらすぎて、会社勤めできませーん(。ŏ﹏ŏ)
  • そわ香さま

    そわ香さんは自宅でお仕事をされてるんですね。
    お昼寝もそうですが、メリハリをつけておられるのでしょうね!
    私は自分に甘いという自覚があるので、外に勤めに出ないと毎日がグダグダになる自信があるのです(;´∀`)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する