• 歴史・時代・伝奇
  • 創作論・評論

🎈🎈千葉沖群発地震発生。スロースリップの恐れあり

よく知らなくても「ああ、スロースリップって大地震の前兆案なんだよね」ということは知っていました。

でも千葉沖の群発地震は特殊らしい。

2日前から起きているけど、スロースリップとともに群発地震が起きる珍しい場所とか。

つまり大地震の可能性もあると。

相模トラフが危険な状況になっているかも。

東京千葉の人は注意してね。
東京は津波回り込んでくるから。

詳しい説明はこっち
https://www.youtube.com/watch?v=iQYe6ZvtZtk

https://www.youtube.com/watch?v=WSsLJXd7mo0

https://www.youtube.com/watch?v=0Nyld_-9SDE

結構やばい感じになってきている。

2件のコメント

  • こんばんは。

    日本列島は地震の活動期に成ったみたいですね。
    朝、地震で目が覚めました。

    たいしたことが無ければ良いのですが……
  • もう阪神淡路のころから活動期になっているとも言われていますね。
    完全に活動期ですね。

    千葉のようなところは大地震3連発というのもあるそうです。
    これって相模トラフだから昔の東海地震とか首都直下型地震と同じですよ。

    危険です。
    早速防災用品を発注しました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する