景華(カゲハナ)です! 執筆速度などの目安や実績、お問い合わせフォームはこちら↓ https://lit.link/kagehana126 ☆実績☆ 「たくあん聖女のレシピ集」第8回カクヨムWeb小説コンテスト特別賞受賞‼︎ 「氷の騎士団長の飼い慣らし方」第三回アイリス異世界ファンタジー大賞銀賞受賞‼ 「その声に恋して」第9回カクヨムコンテスト短編賞受賞 ↓お仕事↓ ・「聖女不在による仮初め婚なのに、不器用な王太子に溺愛されています」novelスピラ ・「聖女不在」コミカライズも配信開始しました!!comicスピラ ・5月10日発売予定「たくあん聖女のレシピ集」カドカワBOOKS ・「音が嫌いな令嬢はただ静かに暮らしたい」全2巻電子書籍発売(エンジェライト文庫) ・「その声に恋して」コミカライズ特別読み切り(コミックフラッパー11月号掲載) ・「鏡裏のローズシティ」(ショートアニメ動画)
多くの人が心安らかに過ごせる一助となるような小説をいつの日にか描けたらいいなと、常々思っています。
凹凸のある話が好き。 ありきたりな人が嫌い。 星レビューって書いてて楽しいので、たまに調子に乗りすぎます、、 近況ノートも面白くしたい。 お気軽にフォロー下さい。 星は1個でも嬉しいです。 Xもやってます。 登場人物のAI絵など載せてます。 (2024/12/1開始)
もともとは異世界ファンタジー好き。 今現在は「異聞・鎮西八郎為朝伝」という伝奇小説を書くことに没頭しつつ、主に拙作を読んで頂いた方の作品を「ぐる~り」と読ませてもらいに回ってます。 「自分にしか書けない物語を」が信条。 それでお星さまとかフォローとか頂いたら、感謝感激、雨あられです (^_^)
現役高校1年生です。
普段は、Webエンジニアとして働きつつ、趣味で短編小説を執筆してます。
読むのも描くのもファンタジーが多めです。SFも好きです。 たぶん、あまりweb小説向けの書き方をしていない物書きですが、目に留めていただけたら嬉しゅうございます。 お返しはお気になさらず。気ままに読んで書きます。面白いと思っていただけましたら、あなたのお時間少し分けてくださいな。読むのは遅いので、読み返しは期待しないでください。 pixivでも小説やイラストを投稿しています。ご興味ありましたら、同じ名前でやっていますので、検索してみてくださいませ。 「月と星と猫」というサークル名で関東近郊のイベントに出没してます。
★戻って来ました★ノンフィクション(エッセイ)、ファンタジーを書くことが多いですが、他のジャンルにも挑戦しています。更に詩、俳句、短歌なども書いていて、“読者様にとって、何が飛び出して来るかわからない、おもちゃ箱”になりたいと思っています。ちょうど2年の活動からの出戻りで、ゼロからの再スタート、出来れば今後、もっともっと面白いものが書けるようになりたいと思っています。頑張りますので、よろしくお願いいたします★
コロナ禍がきっかけで書き始め、2020年8月8日からカクヨムで物語の公開をしています。 読んで下さる皆様へ。 皆様のお陰で頑張れています。 いつも本当にありがとうございます。 長編は主にファンタジーを書いています。 短編は恋愛ものが多めです。 《今までの実績》 ◉戦うイケメンコンテスト中間選考通過作品 【送り狐の統率者〜予言の白狐〜】 ◉第1回「G’sこえけん」音声化短編コンテスト中間選考通過作品 【照れ屋な彼女のささやき事情】 ◉ツクール×カクヨム ゲーム原案小説オーディション2022中間選考通過作品 【猫のいる町】 ◉ 第8回カクヨムWeb小説コンテスト中間選考通過作品 【続・恋のかたちを知りたくて〜現実の世界でも恋のお手伝いをしたいんです〜】 ◉公式自主企画「沼らせ男/沼らせ女」ピックアップ作品 【足を地につけ、溺れもがく。】 好きな作品には星3つをつけています。 そのお返事としてこちらの作品に星をつける事はしなくていいです。 私も読みたい作品を読ませていただくだけなので、お立ち寄りいただいた方もそんな風に気軽に読んでくださると嬉しいです。 (星が少なければお手数ですが、近況ノートに書き込みしていただけると有り難いです) ※ただ星が欲しいと思える行動、こちらが読み返さないと不思議な行動を取られる方、あとは私が仲良くさせていただいている方を傷付けた方はブロックします。 過度なアドバイスも(私が考えるお話の根本のテーマが変わってしまう、私生活に踏み込む等)、ご遠慮下さい。 この場合、書く事に影響が出そうだと思った時、ブロックさせていただきます。 コロナがきっかけで新しい一歩を踏み出した方が多いと思います。 私もその1人です。 過去に職種の違う世界に飛び込んだ経験もありますので、そういう一歩を踏み出した方、踏み出そうとしている方に寄り添い、応援になるような物語を書きたくて試行錯誤しています。 自分の好きな話の系統がファンタジーなのでその中で色々と表現できるように努力しています。 あとは現実の世界は疲れてしまう事もたくさんあるので、せめて物語だけは綺麗でトキメキを含む話を届けていきたいのかな、なんて思いながら書いています。 どう考えて話を書いてるのか、少しでも伝わるといいなと改めて気持ちを書いてみました。 まだまだひよっこ作者ですが、どうぞよろしくお願いします。 余談ですが、昔の職に関連したものは大好物なので変なコメントを残す事がありますが、さらっと流して下さって大丈夫です(笑) 動物もの、神社もの、医療等、が食い付いてしまいますので、お気になさらずに。 小説家になろう・Nolaノベルにも掲載しています。
現在はほとんど読み専状態ですが、たまに自ら書いてみたりもします。 フォローしてくださった場合、フォロバ致します。
アラフォーにして2児の父、3匹の猫のパパです。 ※猫部に所属させていただくことになりました。 カクヨムコン10ではこちらの作品でエントリーしています! 【長編部門】 世界樹の下で、君に誓う ~帰還聖女が異世界王子に溺愛されて、家族になるまでの物語~ https://kakuyomu.jp/works/16818093088826133893 ほいくしさん!! https://kakuyomu.jp/works/16817330649277165549 【短編部門】 その感情を指でなぞる https://kakuyomu.jp/works/16816927861292191933 SFやファンタジー、恋愛、詩を好物にしている大人になりきれない、中途半端な活字中毒。リアルでは介護関係のお仕事をしています。更新はまったりですが、よろしくお願いします。後、スイーツ大好きです(え? twitter @oka_reo で出没しています。そちらもどうぞ、よしなに。
銀鏡怜尚(しろみ れいな)です。 おかげさまで、 第1回カクヨムWeb小説コンテスト・ミステリー部門にて『深緋の恵投』 第2回カクヨムWeb小説コンテスト・ドラマミステリー部門にて『ミックスベリー殺人事件』 第4回カクヨムWeb小説コンテスト・ホラー・ミステリー部門にて『虜囚達と夜のユリシス』 第5回カクヨムWeb小説コンテスト・キャラクター文芸部門にて『トリコロールの才媛』 第6回カクヨムWeb小説コンテスト・キャラクター文芸部門にて『ブーゲンビリアのサウスポー』 第8回カクヨムWeb小説コンテスト・エンタメ総合部門にて『探偵の妻が強すぎる ─探偵 我妻強の随想録─』 第9回カクヨムWeb小説コンテスト・エンタメ総合部門にて『時空を超えて 慈愛を込めて 想いよ届け』 が、それぞれ中間選考通過致しました。 日頃からのご愛顧ありがとうございます! 私は主に大衆小説が好きでよく読んでいます。 東野圭吾さん、伊坂幸太郎さん、石持浅海さん、貴志祐介さんなどミステリー小説を中心によく読みます。 小説を書くことは、このサイトがはじめてのことで、他のサイトや自身のSNS等に投稿したことは一切ありません。 よって、乱文、漢字仮名使い間違いなどあるかと存じますが、何とぞよろしくお願いします。 ちなみに、最近、デジタルイラストに挑戦中で、近況ノートに載せています。 まだまだ上手くないですが、良かったら見てやってくださいm(_ _)m
『星⭐️と話す』から星都ハナスです。 クリーニング店パート主婦です。 幸年期を迎えたくてカクヨム活動しています♪ 交流大好きなので、遊びに来てください! 生きてりゃ色々あるわね。 辛いことも楽しいこともひっくるめて人生じゃん。 そんなノリで書いた作品ばかりです。 おとぼけ、お下品エッセイ。 創作じゃなくて妄想小説。 好きな作家 湊かなえ 東野圭吾 小池真理子 星新一 金子みすゞ セーラー服歌人鳥居 秋元康 他たくさん♡
2023年3月15日に前アカウントを「適切に読まずに作品を評価した」との理由でBANされ、作り直したアカウントになります。 その後BANの経緯についてエッセイで書いたことが運営の逆鱗に触れたのか、2023年3月22日に「全てのエッセイ」がランキング除外措置を受けました。 作品内容がその措置を受けるに足るものだったかは読む方の感じ方に委ねます。 そういった経緯で、3月28日をもってカクヨムでの全ての活動を停止しました。 お世話になった方々、本当にありがとうございました。
2022年6月から小説を書き始めました。 基本のジャンルはホラーと人間ドラマです。 【NEWS】 ▼ 2025/1/25 拙作【臨界/限界】が第45回横溝正史ミステリ&ホラー大賞の一次選考を通過いたしました。現在二次選考結果待ち。 ▼ 2025/1/15 拙作【黄金魂〜ゴールデン・スピリッツ〜】が第30回スニーカー大賞【後期】一次選考を通過いたしました。現在二次選考結果待ち。 ▼ 2024/5/28 カクヨムコン9、ホラー部門にて トラウマツキ【旧タイトル Case × 祓魔師】が 特別賞を賜わりました。 応援下さった皆様、本当にありがとうございます! ▼ この度、KADOKAWA、富士見L文庫より拙作「邪祓師の腹痛さん」が出版されることとなりました! 発売は2024年6月中旬! 連載もしておりますのでお手に取って頂ければ幸いです。
2022年6月末から公開をはじめました。画とデザインと書とたまにビールで生きてます。 小説、絵画、コミック、アニメ、史書、映画、舞台、音楽、どんな世界 どのジャンルもおいしくいただけます✧ (*´ `*) ✧ °よろしくお願いします♪ はじめての公開が、帆船×恋愛&群像劇の戦国ファンタジーです。プライベートとお仕事であと一県で全ての都道府県を歩けた日本好き♪ みなさまが降らしてくれる♡や☆の暖かさに、背中を押してもらえています。ありがとうございます。 フォローや評価をいただけるとぴょんぴょん喜びます♪ たくさんのかたと出会えたら嬉しいです。 よろしくお願いします(ˊᗜˋ*)♪
ふじわら・ひゃっか です。 ケイト・ロス、エリス・ピーターズ、アガサ・クリスティのミステリーが大好きです。 皆様、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
ラブコメや恋愛物の作品を書いています。 初心者ですが、よろしくおねがいします。
いつもありがとうございます(無差別)。 誰かをレビューコメントとか応援コメントとかで励まして、自分好みの作品をたんまり読みたいです。 好きな漫画はギャグマンガ日和です。私の創作はかなり影響を受けています。受けているんです。 嫌いな食べ物はセロリと小松菜です。なので子供のころは母親がそれらをほうれん草と偽って出していました。
カクヨムコン8 只今迷走中! プロフィールは物書きの命にございます。怪しい日本語を綴る楠嶺れいを宜しくお願いします。 執筆歴は一年未満、筆を折ること6か月、ファンタジーや恋愛ものを中心に書いております。 書き始めたのは勢い。PVは増えることなく心が折れて断筆。本当に書けなくなりました。書けなくなりましたとも。 今はちょっと持ち直しています。ちょっとだけ……。 気を取り直して! わたくしのてーまは、たましいへのインパクト! インパクト! インパクト! コンタクト! 闇落ちしそうなのでこの辺りで。 皆さま読んでくださりありがとうございます♡ PS. プロフィールは命と言いながら何も書いてない。反省して書きますね。 まあ、平凡会社員です。叱れそうですが息抜き(真剣)に物書きなどやってます。 特技はなく……。人並みにできることは絵画(油絵)、書道(行書)、音楽関連(楽器、作曲)どれも天才を横目に見ながら挫折。 趣味は音楽鑑賞、読書、ここまでは優等生ですね。 ゲームは元ガチ勢、MMORPGは黎明期の海外鯖でデビュー、レイドで二日徹夜したのは過去の話。 あぁ、青春の浪費、若かったよ! 最後に物書きらしい話題。 私の作家への憧れはSF、ファンタジーに出会ったこと。ファンタジーではムアコック、ル=グインあたり好きでした。SFは長くなりそうなので割愛。 あと、執筆系では何故か横書きにすると執筆画面がキャンバスに見えてきて不気味な行間、間合いへの執着。絵画と書道経験を呪います。 きょうの呪いのじゅもんは、いんぱくと! ここまで読んでいただき感謝しています。 ただ感謝です。
※KAC2022から投稿を始めました!どうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m まさか読み手だった自分が小説を投稿する側になるなんて……といまだに信じられませんが( ̄▽ ̄) 私の作品に★、応援、レビュー、PVのアクションをしてくださった皆様に大感謝です!ありがとうございます!力を頂いてます(≧▽≦)♪ 読んてくださった皆様に、ちょっと面白かった!と思ってもらえる様な物を書けたらと思って頑張っています。気になる点やご意見がありましたらぜひよろしくお願いします! 自分の心に刺さった見せ場やラストが浮かんだら書く(これだと書きやすいようです)摩訶不思議なスタイルの素人初心者ではございますがm(__)m ここ数年はすっかりラノベにハマり、楽しい読書生活を送る毎日です(*´ω`*) あと、IDのMAJIKARUは「Magical」ではなく、真面目な話脳みそが軽ゴホゲホ…ですのでよろしくお願いします(笑)
北溜と申します。 私はなにぶん社畜ですから、もろもろ、不定期な投稿になってしまうことは、ご容赦下さい。 作品に添えた画像集はこちら。 https://www.instagram.com/north_o_point/
書くのも、読むのも好きですが社畜のため、最近はほぼ書専。 ジャンルは問わずに、色々と手を出しています。 気が付いたら平安時代小説を書く人になっていましたが、現代ものも好きで書いています。
現在は、『王女殿下の祝福改革 ~剣術を極めし令嬢様は、国を改革したいようです。彼女の周りにはなぜか、重たい恋愛感情を向ける人間ばかりが集まります~』って作品を主に書いています。 フォローや星など気軽に下さると喜びます。 【実績】 KAC2023にてレギュラー賞1位を4つ、2位を2つ、5位を1つ獲得。 ツクール×カクヨム ゲーム原案小説オーディション2022 中間選考突破 第8回カクヨムWeb小説コンテスト / カクヨムWeb小説短編賞2022 中間選考 長編1作品 短編2作品突破
浅川瀬流(あさかわせる)です。 *カク&ヨムスピード遅め *読み返しはお気になさらず *コメント貰えると喜びます
神楽耶は、かぐやと読みます。 執筆歴、約4年目。 人を楽しませる事が大好きです。 あなたの退屈な日々に、刺激的な物語をお届けしたく、鋭意執筆中( ..)φ 小説、面白いと思ったら作家フォローお願いします。 アンチコメントは近況ノートにて晒しますのでお気をつけくださいw
好きな作家は、ミヒャエル・エンデ、灰谷健次郎、谷川俊太郎、司馬遼太郎、村上龍、上橋菜穂子、小手鞠るい、川上未映子、乾石智子、川上弘美、三浦しをん、西加奈子、米澤穂信、森見登美彦、角田光代、中山可穂、万城目学、有川浩、冲方丁、乙一、桜木司、はやみねかおる、杉山亮、中田いくみ、藤子・F・不二雄、パウロ・コエーリョ、ウルフ・スタルク、ジョゼフ・ディレイニー、フェルディナント・フォン・シーラッハ など。
ものごころついた頃から本の虫で、空想の世界のなかで遊んでいました。 カクヨムと出会ってからは、書くのと読むのと両方を楽しんでいます。カクヨムユーザーの皆さまとの交流も楽しいです。 ここで息長くつづけていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
読んで下さる読者様、いつもありがとうございます✨ ◇受賞歴◇ 【介護ロボットのみどりさん】 2021カクヨムweb短編小説コンテスト 短編特別賞 受賞 【サラリーニャン猫山にゃん太郎の試練】 料理研究家リュウジ×角川食堂×カクヨムグルメ小説コンテスト カクヨム賞 受賞 ⚠短編が多いため、数カ月PVの動きの無い物は非公開する事があります。
NTR系、ざまぁ系が好き。 あと、片思い、だいすきーー!! 悪役令嬢のアニメを見てから、令嬢ざまぁ系も読むようになったじょう・・・つまらねーw コレクションにKAC作品をまとめました!
イタリアに関係のある時代小説や現代小説を書いています。 お返しの読みや評価は不要です。 近況ノートに投稿した過去絵はこちら https://ke-hashi.tumblr.com/
マンション生活から農家生活へシフトチェンジ。 頭と心の柔軟性がなくなってきたお年頃なの。 ◇◇◇ 2023年9月からお仕事を始めました。 不慣れなことで余裕もなく、なかなか時間も取れず、ヨムヨム活動が停滞しています。 コメント、フォローしてくださった皆さん。不義理をしていたらごめんなさい! 余裕が出来ましたら伺いたいと思います。
いしやてん と読みます。 一向聴(イーシャンテン)です。 和了どころか聴牌もしていません。 1000字以内の掌編から、10万字以上の長編までなんでもあります。 ジャンルは異世界ファンタジー、現代ドラマ、ホラー、SF(すこしふしぎ)が多いです。 コンテストや公募向けの作品と、自主企画用のショートショートを主に書いてます。 叙述トリック系のミステリも書いてみたい✨
田中ケケと申します。 新人賞に応募したりしなかったりしてます。 一応、二次選考通過したことがあります。 最近ラブコメに手を出し始めたら楽しくなってきました! 皆様どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに、レビュー等いただけると発狂したように喜びます。 続きが気になるなぁという方は★ ふーん、いい話じゃんって方は★★ 少しでも面白いじゃん!って思った方は★★★ をお願いします。
コロナ禍、中学校の夏休みに、暇で小説を書き始めた人間です。(どちらかといえば作品は書くより読む方が好きですが、なお、当時受験生) 好きなジャンルはスチームパンク、あのごちゃごちゃした感じがたまらんのです。ほかには…ケモ耳ですかね。 拙いですが一応は絵師なのでキャラクターの立ち絵をいつか近況ノートに乗せようと思っています。だいたいのキャラクターになにかしら耳がついてるので同じ趣味の人はより一層楽しんでいただけるかもです。 基本は休日にしかカクヨムで活動はしません。 書くより読む活動(?)の方が圧倒的に多いです。 体質でよくテンションが変わるので、「前に話した時と全然違う!?」と思われることがあるかもしれません。 好きなガンダムのキャラクターはパルヴィーズくんです!! 誕生日は5月8日だお。
※カクヨム運営より、アカウントの新規取得について問題はない、との返答をいただきました。 今後ともノマド文字書き、宮塚恵一を応援いただけるなら幸いです。
長短いろいろと作品がありますが、長編は主にファンタジーを書いてます。 ハッピーエンドの話が多いです。 代表作 『酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う』(MFブックス様より第1巻から第3巻まで刊行) 15歳以下の方には刺激が強い作品を含みますので、その場合は「小中学生むけ」コレクションに含まれている作品のみお読み下さい。
フランスに関係する話が中心です。 興味を持った作品に勝手にお邪魔します。 読み返しのお気遣いは必要ありません。
冬城ひすい(ふゆき ひすい)です! 物書きを生涯の趣味として続けていきたい(*´ω`*) 【職業:現役大学生】 【座右の銘:継続は力なり】 【趣味:読書・アニメ鑑賞・サントラ鑑賞など】 代表作:『終焉のサクリファイス』 ▼第1巻URL「夜都幻想編」▼ https://kakuyomu.jp/works/16817330649016816598 ▼第2巻URL「紅雷誓約編」▼ https://kakuyomu.jp/works/16817330668706229670 ▼第3巻URL「鮮血屍者編 前編」▼ https://kakuyomu.jp/works/16818093073422185313 ▼第4巻URL「鮮血屍者編 後編」 https://kakuyomu.jp/works/16818093073145165683 〈オススメの読書順番〉 →1巻→2巻→3巻→4巻 ✞読む場合は”1巻から”を推奨 ✞賞賛・批判募集中 ✞誤字・脱字報告募集中 ✞フォローバック100% これからもよろしくお願いします!
初めまして、こんにちは~! お目にかかり光栄です。 お勧めは現代ファンタジー系のヒューマンドラマ「ソウル・カード〜命の値段」です。 他にも現代ドラマや、一話完結のエッセイなどもあります。 近況ノートには珍しい画像を時々アップしています。ノートの方にも遊びに来てくださると嬉しいです。(〃∇〃) 今は現代ファンタジー「Rebellion ~踊る悪魔のシッポ」を連載中。ギャグにミステリーやバトルを仕込んだ物を書いています。のんびりだらだらですが、気になった方はお気軽に絡んでやってください。 ふつつかものですが、どうぞ 宜しくお願します。(^ω^)
ハッピーエンドの学園恋愛物小説をひっっったすらに書き続けています!(*゚∀゚*) [※現在、おうちにインターネット環境がありません。カクカクはしていますが、コメントへのお返事などは、1~2ヶ月後とかになっちゃうやも……(´;ω;`)] ヨムヨムは一気にする派で、ほぼ必ずといっていいほどコメントとレビューを残していきます!(^ー゜)b(恋愛物かKAC以外はほとんど読まへんけどっ(/ω\*)おすすめしてくれたら読むYO!) 一緒に学園恋愛物で盛り上がっていこうぜぇ~っ!(ノ*>∀<)ノ あとバックギャモン物の小説も書いてるYO(*n´ω`n*)もちろん学園恋愛物の中の要素としてっ 2019年2月2日登録! ただふみさんをきっかけにカクヨムライフが始まった(*´д`*) 近況ノートへの返信は、近況ノートがあればおうかがいしてお返事書きますね(*⊃´ `) これからも自分の学園恋愛物スタイルを貫いていきまーす!ヽ(*´∀`)ノ ※アカウントの方向性として、セルフレーティングがかかっているものやそれに準じているような作風のもの、ホラーやグロテスクなものなどは、基本的には読まないようにしています。決して作者さん自体を否定しているわけではありませんYO! 毎年3月ごろ。カクヨムアニバーサリーチャンピオンシップ(通称:KAC)にはフル参戦しており、たくさんのユーザーをキャッキャできてとても充実しています!(*´∀`*)ノ。+゜*。 もちろんどんなお題が来ても、全部学園恋愛物で攻めてるぜっ+。゚φ(ゝω・`○)+。゚ プロフィール更新1回目:'2019 03/19 2回目:'2021 11/24 3回目(※の追記だけ):'2022 10/02
2020/9/17 より、カクヨム投稿開始。 『ワールドゴール』 KAC2021 ~カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2021~ レビュー賞入賞 『テキーラ・ウルフが死んだ』 2020年「カクヨム金のたまご」11月~12月新規投稿作品にてピックアップ。 カクヨムグッドレビュアーにもなりました。 続編にあたる『血塗れの花嫁【I WRITE MY OWN STORY , NOT YOU.】』を毎週土曜更新中(現在休載) SF伝奇小説『いずれ来る祭典に向けて、多重世界を<神>は束ねる。』も連載中。
厨二病を患っていた頃、ノートに書いた世界。 それを、この年になって文章にしたいと思い、つい。 出来心なんです。
空を見上げて、ぼんやり妄想。 退屈な授業を、そうやって切り抜けてきました。 そんな人間が、語彙力も少ないのに「書いてみよう!」と小説にチャレンジ。 最初は、エッセイから書いてみました^^
お酒と妄想が大好きな引きこもり主婦です。 読書で好きなジャンルはミステリーです! でもなぜか、最近ホラーを書いてます。 だがしかし、現代ドラマと恋愛って表示されてるプロフィールジャンル。なんでなんだろう?と不思議な今日この頃です。
現代ドラマ、ホラー、サスペンスが好きです。 男たちの熱い生き様を描きたい。アクション・コメディ・飯テロ!旅した土地が登場する作品を書いています。 物書きを生業にしたく、継続は力なりで精進していきます。創作仲間、読者の皆さんに感謝の日々。 頭の中は90年代ハリウッドアクション映画とジャンプ漫画でできています。 オフライン創作活動は無知からハマった三国志好きが高じて中国の三国志遺跡巡りをしながら旅行記や写真本の同人誌制作をしていました。 2022年以降は電子書籍で旅レポ写真集を自己出版しています。 創作用X(Twitter)アカウントでは作品の宣伝と飯テロと旅先の写真を紹介しています。 【これまでのコンテスト経過】 ・オレンジ文庫短編小説新人賞第232回 もう一歩の作品 ・カクヨムコン9短編 短編賞受賞(初二冠) ・カクヨムコン9短編 3作品中間選考通過 ・カクヨムコン9 1作品中間選考通過 ・宮古島文学賞一次選考通過 ・第二回ステキブンゲイ マンガ原作大賞 一次選考通過 ・カクヨムコン8短編 短編賞受賞(初受賞!!) ・第3回ステキブンゲイ大賞 1作品二次選考通過・2作品一次選考通過 ・カクヨムコン8短編 4作品中間選考通過 ・カクヨムコン8 2作品中間選考通過 ・カクヨムコン7短編 中間選考通過 ・カクヨムコン7 中間選考通過 ・戦うイケメンコンテスト 中間選考通過 ・第1回ステキブンゲイ大賞 二次選考通過 ・第2回ステキブンゲイ大賞 二次選考通過 ・わたしの旅ブックス 一次選考通過 2023年5月カクヨムコン8短編にて短編賞を受賞しました。 2020年4月から創作小説を書き始め、初めてのコンテスト受賞です。
読むのが好きでカクヨムに上陸。 怖い・不思議・奇妙・なぜ――という単語に反応しやすいです。 ※フォローはしおりの代わりです。読み終えた後、しばらくしてフォローから外してしまうことがあります。ご了承ください。
よろしくお願いします! 楽しんで読んでもらえる小説目指して頑張ります! ★やレビューを頂けますと励みになります。また、誤字脱字・間違った表現などありましたらご指摘頂けると幸いです。
「雪に咲む」カクヨムWeb小説短編賞2021 短編特別賞受賞。 山口県出身。広島県在住。 読む人の心を震わせる小説を目標に、2011年から執筆を開始。 大学および大学院では日本近現代文学、特に大正から昭和初期の文学を研究しました。授業やサークルでも小説を書いていたので、創作に興味がある方はぜひフォローしてくださいね。 ペンネームの由来は、二つの居場所で揺れ動きながらも自分の物語をしっかりと綴る小説家になるという思いから。成功を掴むための羽と、赤い彗星のごとく名をはせる勢いに願いを込めました。 「慧」は慧眼の慧で、とても聡いという意味らしく仏教的な真理を悟るという意味もあるとフォロワーさまから教えていただきました。小説や近況ノートを通して輪が広がることが何よりの楽しみです。 感想やアドバイス、創作に関する雑談など多数お待ちしています。