• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

考えたくないけど考えないといかん件

今日、押入れの床をトンカンしに住設さんが来ています。
大雨の中、ご苦労様です。
涼しくて良かったです。

今日の工事が終われば(押入れから耐火金庫が無くなれば)、ようやく次の段階へ移れます。

次の段階、それは。
生活の場を2階から1階へ移す。

勿論、やる事は山盛りですが、タイトルの『考えないといけない件』、それは。

KUMITATE!

ベッドの組み立て。
テーブルの組み立て。
テレビ台の組み立て。
ソファー……、ソファーって自分で組み立てるん?
裏口の靴箱に組み立て。
テレビ台横のカラーボックスの組み立て。
傘立て……さすがに傘立ては出来上がり品ですよね?

と、とりあえずはそんなとこか?

世の中、KUMITATE品が多くないですか?
昔っから?

何か、考えただけで気が遠くなる。
DIYが300%苦手なんよ。小学校工作も撃沈的な才能の持ち主だったのに。

親戚は近くにいないし、友人も皆年齢一緒で力仕事は頼めない。

そうなるとアレかなぁ。
便利屋さん。有料の。
またネットで探すのかぁ。失敗して高額に、いや、そもそも相場がわからん。

市役所で紹介斡旋してくれるか、聞きに行こうか。

そもそも、まだ購入していないのですが、購入する店で、『お届け』に『組み立て』が付いていないか聞いてみる。
例え有料でも自分でやるよりマシ。

何も無くなった一階に、それらの物が入って、
そして2階から私物を移動。
私物はそんなに無いし、チョビチョビやるので問題なす。
あ、カーテンもか。破れていないのは洗濯して、それとミラーカーテンも買ってこよう。外から丸見え。


今、目の前に立ちはだかっている、
『KUMITATE』さえクリアすれば!



まぁ、古い戸建てなので、そのうちあちこち修繕が必要となるのでしょうが、
まずは通常の生活が送れるようになりたい。

36件のコメント

  • 先ずは手引書を見て、工程が少ないモノ、『簡単そうだ』と思うモノから慣らして行っては如何かと。
    苦手意識自体が失敗の要因となっているかも知れないので、少しずつ『成功体験』を重ねて行けば大丈夫ですよ。
    …多分…大丈夫ですよ…(段々と小声に)
  • 組み立てが苦手な人って一定数いますよね。
    私の妹もその一人で、説明書を見ても「なんのことやら」という状態です。(ちなみに私は得意です)
    幸い妹の旦那さんがDIYが得意な人なので、問題ないのですが。
    さて、今はそんなDIYが苦手な人のために、お店で組み立てをするサービス(有料)がありますよ。出張でやってくれるところもあるはずです。ぜひお店の方に聞いてみてはいかがですか?
  • (゚_゚ )んと………………この前のは成功したはず………………



    どこで買うか知らないけど、通販サイトで無いなら、組み立ててくれるとは思う


    そうして、出来るだけ、同じ日に持ってきてもらって組み立てると、纏めて配達代と組み立て代が………………いや、組み立て代は一個いくらとかかな?


    ベッドはどんなんだろう

    パイプベッドは簡単だよ?くわにゃん、ひとりで組み立てたもん

    支えが欲しかったけどさ………………


    テーブルは天板と脚だろうから、そんなに部品ないと思うから、悩むほどの組み立て難くさは無いと思う


    天板を裏返して、指定の位置に脚を置いてネジで金具を固定とかじゃないかな?


    テレビ台も………………




    どんなんを買うのか分からないけど………………



    ソファーはいざとなったら、完成品ってのを買えば………………



    (゚_゚ )いや、人間をダメにするクッションでいいじゃん←マテ
  • 家具組み立ての人足が欲しい場合は……そう!
    カクヨムのサポーターさんを募集しましょう!
    ·····なんて冗談ですけどね。
    カクヨムの枠を超えたサポーター。力ありそうですね。
  • hamubakaさん

    苦手意識……そう言えば、いつから『無理』と思うようになったんだろう?
    今二階の部屋にある細い衣装棚、あれ、誰が組み立てたんだろう。
    覚えていないけど私? 自分で組み立てた?
    父が生きていた頃だから、父に泣きついたかもしれん。
  • ysさん

    家族にひとりでも得意な人いるって羨ましい、と言うかysさん自身が得意で羨ましすぎます。

    お店に聞くのが1番早いですね。そこが無理なら市役所かネット……。
  • くわにゃん

    ニトリのワゴンはクリアした!(説明書必須で)

    寝室用にもう一台ニトリのワゴンを購入予定ですが、今回の『KUMITATE』の件には含まれていませんw

    パイプベッドを組み立ててる動画を観たけど、途中から「無理」と思った。

    ニトリ……、展示品をそのまま運んで来てくれんかのう。
  • (゚_゚ )必殺、住設さんに泣きつく?



    作業に慣れてる人がいっぱいいるだろうから、組み立てられる人くらい、いると思う………………その場合は組み立てるものを全部、配達してもらってから呼ぶ感じだけど、聞いてみる分には、タダだし………………(゚_゚ )
  • glennさん

    そうですよ、これからの時代は企業も業務をもっと広げていかないと!

    カクヨムでも、人材派遣的な業務を立ち上げてくれないかなぁ。

    『急募!誤字脱字チェッカー』とか
    『募集 ベッドの組み立て 千葉県内』とか
  • くわにゃん

    う〜ん、住設さんには頼めないかなぁ。

    サービスでやってくれる分、『手が空いている時』となると、いつ来てもらえるかわからない。
    それなら有料でもスケジュールが組めるところがいいかな。

    近所の電気屋さんも「いつでも言ってよ」と言ってくださってますが、普段から忙しすぎて全然捕まらないw
  • ]_・)あぁ………………サービスなんだ………………




    うーん、やっぱり、店で買って、運んでもらいつつ、組み立ても頼むのが確実かなぁ………………重さ的に無理なのも出てくるしね、大物は
  • コレはもう
    ギルド掲示板にてレイド募集😆してw

    内容はくま家ダンジョン攻略
    組立、雑草抜きetc…
    参加資格は朝マックを持参

    それか
    「KUMITATE」サインオフ会的なのかぁw




  • ふぁんとむさん

    ギルドがあったら依頼を出したい(´;ω;`)

    『モンスター(みたいな家具)を倒せる(組み立てられる)冒険者、募集!』

    ボス:ベッド
    ボスの取り巻き:テレビ台、テーブル、ソファー
    雑魚:カラーボックス各種

    フロアクリアした者にはボーナスも!
  • ワシ幸いにして家庭科系一切合切と図工的な物が得意でして…父親が家庭的なものやセンスが壊滅してて、母親に『アレには頼るな』と言われ自分でするしかなかったとも言いますがw


    うーん、自力組み立てが無理であれば、くらしのマーケットとかで外部に依頼するか、組み立て済の物を購入するか、自分が更に老いた時を見越して簡易な家具にするかですね。

    我が家は母親と話し合って、リフォームの時にタンスとかベッドとか大型の家具全部処分しましたよ(猫用品は除く)
    タンスは規格の決まった衣料ケース6個まで(コート分含めて畳1枚を超えない)、ベッドは低いスノコベッド、ソファは座椅子、カラーボックスとかは置かない…家が広くなりましたw

    組み立て家具って、靴箱とこたつとテレビ台位しかないかな…?(猫用品は除く)
    あとレンジとか置いてるスチールラック。

    どっちか死んだ時に後の処分が楽な様に…死んだら中身だけごみ袋に詰めて捨ててね。
    お互いの保険金と家の処分して、遺された方が、その金で老人ホーム入ろう!が我が家の合言葉(爆)


    でも家具無くなると気楽ですよ!
    湿気の多い場所在住なので、床沈まないかな?タンスの裏とかカビてないかな…(-_-;)って心配が無くなりましたwww
  • (゚_゚ )ベッドとテーブル以外は代替品で足りる気もするけど………………



    とりあえず、傘立ては、金属の網でできてるゴミ箱とかでいい気もする………………


    テレビ台………………壁掛け式のテレビにしたら、台、いらないよ?


    カラーボックス………………ワゴンで足りるんじゃ………………(゚_゚ )



    ソファー………………それこそ、ソファーベッドを買って、昼間はソファー、夜はベッドにするとか………………(゚_゚ )



    とりあえず、お店の人と要相談だねぇ(>_<)
  • お店で組み立て有料サービス結構やってると思うけど。
    もし、なかったら、シルバー人材ってそっちない?
    有料だけど、ボリはしないと思う
  • 棚ならスチールラックも便利ですよ?
    高さだけ決めて、支柱に固定具をパチンとはめて、棚を上から入れるだけ。
    見られたくなければ100均とかで目隠し用カーテン買ってきて留めるだけで、おしゃれなインテリア風。


    シルバー人材センターだと、地域によって値段違うとは思うけど、家具の組み立てとかなら1時間2,000円以下位だと思う。
    ただ、おじいちゃんなので重たい家具不可とか条件があったかも?

    くらしのマーケットとかもあるけど、あっちは3辺の合計が200cm以下とか、サイズによって組立料金がちがったので、購入したお店で組み立ててもらうほうが、安全で安いかもしれませんね。
  • 組み建て(ハンドメイドの家?←違う)
    組み盾(戦闘準備?←それも違う)
    汲みたて(井戸水の?←多分違う)

    …ボケもこの辺にして(苦笑)

    安いの選んだんじゃないかと?(完成品だと高いからねぇ…)

    昔、ハイベッド(70cmくらいの1段ベッドで1階は荷物入れになる奴)を近所の家具屋(現在は潰れて別の店舗になってる)で買って来たんだけど、組み立ては自分でやる奴でした…

    2人居ないと組み立てが難しくて弟の手を借りたけど(苦笑)

    まぁ、ベッドの完成品なんて運び入れるだけでも大変だけどね(大きくなるし)

    生活の場を2階から1階へ…屋根が雨漏りしてるから?(うちかっ!(苦笑))←いや、わしの部屋1階だけど増築部分から雨漏りしてるっていう(大工の工事が手抜きぽかったが既に大工辞めてるし人生も引退寸前のようだし20年以上前の工事だからなぁ…)

    Σハッ…階段が滑り台になりかけって噂もっ!?(ナイナイ)
  • ]_・)そうだね~ベッドは多分、組み立てか、出口が両開きの部屋への搬入限定での完成品かなぁ………………




    (゚_゚ )完成品は基本、たっかいベッドだからね………………(゚_゚ )
  • おおう、情報を色々とありがとうございます。

    住設さんがトンカンする隣の部屋で、皆さんのコメントを読みながらネットで検索。
    『くらしのマーケット』! 自分で無理なのはここにお願いしようかな。

    ベッドはパイプかスノコにします。大きくて重いのは掃除が出来なそうだし、捨てる時を考えるとパイプかスノコがいいかな。あとお値段も。

    テレビ台はローテーブルと言うの?
    単純な板とパイプの簡素なやつ、掃除がしやすそう。ニトリで見つけた。
    これなら、何とか自分で組み立てられるかな?

    スチールラック!凄く良さそうなのをニトリで発見!!!
    気に入ったのでこれ購入したいけど、組み立ては私には無理ー。パイプがいっぱいすぎる。
    組み立て付き配達だったらいいなぁ。ダメだったら『くらしのマーケット』。

    テーブルとソファーは、ニトリの店舗で実物を見ながら、どういう状態で届けてもらえるのか聞いてみます。
    ソファーは2人用のコンパクトな物を買いたい。

    現在、2階では床生活(布団とコタツ、座椅子)なのですが、腰と膝が悪くて立ったり座ったりが大変。
    それで、一階に移動すると同時にベッド・ソファー生活を目論んでいます。

    傘立て、これもニトリで見つけた!
    スリムで鉄性の。これは組み立てではなさそう。

    カラーボックスは、リビングでちょっとした物を入れる棚がほしくて、カラーボックスなら安くていいかな?と思ったけど……。
    やはりカラーボックス置いちゃうと掃除がしずらいかなぁ。
    小型のスチールラックかワゴンで十分かな。ちょっと悩む。
  • 組立家具は海外ブランドより日本の会社の物の方が組立安いと思います。
    場合によっては海外の物は自由度がある分加工が必要になることがありました。

    個人的にはベットとテーブルは無印良品がお勧めです。有料で組立サービスもあるし、自分でやるにしても無印のベットは金具を合わせるだけで簡単です。他所の安いベットは物によってもボルトとナットを使うはめになり手間のかかる物があります。
  • 無印はノーチェックでした。
    無印も見てみます!ありがとう😊
  • ]_・)スチールラックは、パイプがいっぱいあるように見えるけど、基本、横に渡す部品と、縦に立てる部品と、それぞれを支える部品だけで、あとは、棚板くらいだから、実はそんなに難しくない………………ハズ



    カラーボックスはちょっとしたものを入れたいだけなら、カインズのインテリアキャリコは?積み重ねできるし、蓋は前から開けられるから、出し入れは楽だし、プラかなんかで出来てるから、軽いし、透明じゃないから、中身が見えない(゚_゚ )


  • 座椅子、肘付きの立ち上がりやすい回転座椅子使ってます。
    年寄りくせえwwwと言われましたが、体の向き変えられるし、立ち座り楽だし、どけられる重さなので掃除が楽ですよ。


    あ、そう言えば座椅子も組み立て家具だった…。
  • ニトリさん、HP見てきました。組み立て有料サービスありました。お値段的にはよくわからん。
    自分で出来るだけに高い!の感想です。
    スチールラックはパイプが4本の支柱で棚板を通すだけ。
    高さは、前に習得したワゴン組み立てみたいに同じ高さに二分割の部品を付ける。
    TV台もスチールラックでも良いかも。
    自分は棚板の上にホームセンタのダンプラを購入して、カッターで棚板サイズにカットして使用してます。
  • そっかぁ。カラーボックスって言うか『箱型』に拘らなくてもいいな。
    テレビ横には、急がずに考えます。
    実際にテレビ台を置いて、テレビを置いて、やDVDのやSwitchを……と、それに合わせたサイズの何かにしよう。


    『肘付き回転座椅子』!!!!!
    夢のような座椅子です。2階の部屋は狭くて置けませんでしたが、欲しいなぁとずっと思っていました。
    ソファーでも絶対譲れないのが『肘有り』です。足腰弱い者には絶対必要!!!
    普通にスクっと立ち上がれる人にはこの気持ちわかるまい。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    えっ………座椅子も組み立て式?……おぉぅ。住みづらい世の中になったじぇ。


    実はテレビ台は最初はスチールラック的な物を探していたのですが、近所のホームセンターでも、よくいくショッピングモール内のニトリでも、見つける事が出来ませんでした。
    それで諦めてネットでローテーブルを探しました。
    探し下手なのもあるのでしょうか。店内でもカオ同様に迷子に(/ _ ; )
    同じ場所をぐるぐるして疲れて諦めて帰還ですw

    そう言えば無印でもレジを探して店内で迷子になるなぁ。よく行く無印なのにw
  • 肘付き回転座椅子、組み立てといっても椅子部分と回転する部分を、開いている穴に4つのネジ差し込んで留めるだけなので、組み立てというより『ネジで固定するだけ』な楽チン組み立てw
    多分3分かからない…(-_-;)

    これプラス立ち上がりサポートの手摺りが、我が家の母のマストアイテム。
    回転座椅子なので手摺りの位置までクルンと回って、捕まって立つ。
    両方とも軽いので、掃除する時はどけられるのがメリットですね。

    柔らかいソファーだと、お尻が重くて立ち上がりが厳しかった(笑)ので、二人共座椅子派。
    多分立ち上がり易いソファーもあるのだろうが、猫もいる家、爪とぎされたらアウトwww
  • (゚_゚ )あぁ、立ち上がる時は、しっかりしたものの方が楽に立てるんだよね~




    ふかふかなソファーは座ってる時はいいけど、立つのが………………うーん(゚_゚ )
  • ベッドは脚をマットレスの穴にねじ込むだけのはどうでしょうか?
    妹が無印良品のを使ってます。ネットで検索したら、他のメーカーさんのもあるようでした。玄関にマットレスを横長にして、縦の長さ分入るまっすぐな廊下あれば搬入出来るかと。妹は2階の部屋なので、マットレス上げるのは手伝いましたが、一階なら、配達時に置く部屋まで搬入を頼めたら、後は裏面のねじ穴に付属の脚入れるだけ。脚が短めなので、ロータイプのベッドですが、妹は、5~6年前から、追加で厚めのエアウィーヴを足して、経年劣化でのマットレスのヘタりや高さを調整してます。家の新築時に購入したから、もう30年位使ってるのかな。廃棄も枠ないからマットレス代だけだし。床布団から変更なら、そこまで低いとは感じないかも。無印良品の大型店舗なら、展示品もあると思うので、マットの硬さや高さも体験出来るかと。
  • (゚_゚ )あ、それはいいね~



    ベッドもあまり、高さがありすぎると、乗り降りの時に後々、苦労するけど、ちょうど膝下位の高さなら、ベッドの下に隙間があれば、衣装ケースを入れて、収納にしたりもできるし、そこまでの高さがなくても、掃除機をかけるのは苦にならないし(゚ー゚)(。_。)ウンウン
  • 掃除機がギリ入る隙間は絶対欲しい。
  • (゚ー゚)(。_。)ウンウン


    それは必須(>_<)
  • 電動ベッド。

    起き上がろうとすると検知してうぃ~~ん…と(そこまでの代物はめっさ高くて一般人には手が届かないと思う)

    決して、円形でくるくる回るベッドではない(笑)
  • (゚_゚ )ベッドは解決したから、次は、ご飯を食べたりするから、テーブルかなぁ………………(・_・?)



    大物が決まれば、後はのんびりでもいいもんね(゚_゚ )



    ソファー決めてから、それに合わせた高さのテーブル?かな?
  • そうですね。先にソファーを決めます。それに合わせた高さのテーブルで。
  • (゚_゚ )つまり、ソファーの横にテーブルを置いて、対岸(笑)に壁際にテレビとテレビ台………………



    ソファーの横に移動式の棚かワゴン………………(゚_゚ )←一部屋に詰め込む気?



    ドアとか、窓とかの位置もあるから、よーく考えてサイズや形、座り心地を決めないとね(//▽//)



    カーテンは、開け閉しないつもりなら、ホムセやどっかで生地を買ってきて、上と下をホチキスや両面テープで止めて、窓枠の上に引っ掛けるやつをつけて、棒にクリップ(お好みで)を通して、それを引っ掛けるやつに乗せて、布を挟んだら、カーテンになる


    飽きたら、交換すればいいし、上と下をホチキスや両面テープで止めただけなら、そこを外せば、違う用途にも使える


    厚手のカーテンをつけて、その内側にはそういうので目隠し目的のカーテン(?)をつけてもいいと思う


    ]_・)台所とかの入口の暖簾代わりにもなるし………………
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する