• 恋愛
  • 現代ファンタジー

初めて書きます


近況ノートとは、つまりなんでも書いて良いということでしょうか。(不慣れですみません、


もともとは違う女性向けのサイトさんで投稿していたのですが、他にも投稿サイトがいっぱいある!と気づき、カクヨムさんを見つけました。

投稿サイトを片っ端から登録するのもいいんですが、私の管理がきっと行き届かないので、今は主にカクヨムさんともう一つのサイトさんで投稿してます。


以前は、恋愛系!きゅんとするやつ!を書くことが多かったのですが、最近は「傍観者は花を摘む」のような男の子主人公でバトルものが好きです。

あとは、恋愛といっても女性の感性に触れられるような、あまりきゅんはないけれど気づきがあるような恋愛のお話が好きです。

それから、なんといっても、ファンタジー!です!
「涙のあふれる永い夜に」は、社会人辛い!もうやめたい!っていう人に向けて書いていますが、展開の遅さが気になっているところで……。
話自体は十万文字くらいすでにあるんですが、修正を入れながら再投稿していきたいと思います。

私自身、社会人やだああっ、となっているので、せめてファンタジーで救ってくれ。という感じで書いています。



それから、ハートや星や、コメント本当にありがとうございます!
どんな反応でも、とても嬉しいです。
励みになります。
私も、読んだ作品には必ず作者様へコメントをしよう、応援しよう、と思っています。
でもコメントするの、すごく緊張する。
でも貰えると嬉しいのもよくわかるから、本当にありがとう、と思っていつもコメント拝見してます。


最近は、公募に作品を出そうとしているんだけど、だいたい締切日に間に合わない。
かといって、前に書いたものを出すのも、納得がいかないものだから嫌だ。で、悪循環。
なんとか出しても、選考に通らない。

本当に本当に応募したい賞があったのに、それも間に合わず応募ができなくて。絶対応募したい!って、スケジュールもたてるのにうまくいかない。

ああ、なんか、疲れたなあ。と。
世界観ばかりを気にして、この世界でこの登場人物ならこう行動するだろう、変なことをして世界を壊したくない。
そういうことばかり考えていたら、疲れてきちゃって。

なので、その応募したかった賞の締め切り後は、もう疲れたので、「これを今書いていて私自身が楽しいか」ということだけを考えて書くことにしました。


ちなみに、世界観壊したくない、と思って書いたのが「涙のあふれる永い夜に」で、楽しむ、と思って書いたのが「傍観者は花を摘む」です。


もしかしたら違いとか出てるのかな?
わからないけれど、機会があれば読んでみてください。

2件のコメント

  • 頑張ってるんですね、私はボチボチといった感じです。
    仕事は仕事、趣味は趣味として、のんびり書いていこうかなと思ってます。
    書きたい意欲がある時に書いて、ちょっと息抜きに他の人の作品を見てみたりとそんな繰り返しの毎日です。

    夢のある世界は、いつも良いなぁと思います。現実にはないものが、見た事がないものが、感じたことのない感動が詰まっているからです。

    自分の原点は何か?
    それを意識して作品を作っていきたいものですね((*´∀`*))
  • ローズバレットさん!コメントありがとうございます!
    最近、こちらにあまり顔を出していなかったもので、お返事が遅れてしまい申し訳ないです。

    私も同じく、仕事は仕事で頑張ってその合間に書いている感じです。でもやっぱり疲れると寝てしまったり、疎かになってしまうのは執筆の方でなかなかうまくいきません…、、でも、定期的に書いていないと心が安定しないので、執筆は私の元気の源です!笑

    夢のある世界、いいですよね。私も大好きです。同じように思っているローズバレットさんとこうしてお話できて、とても嬉しいです。ありがとうございます。

    お話を書くことは大好きなことなので、好きを貫き通していけたらな、と思っています!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する