• 歴史・時代・伝奇
  • エッセイ・ノンフィクション

帝国機関について


 アルバース財団と敵対する帝国機関について書きたいと思います。
帝国機関は東京都千代田区3番町と新宿区市谷本村町5-1に本拠地を置く防衛省の外部組織とされ、日本版CIAとされており、陸上自衛隊の外部組織「別班」以上に世間には知られていません。
作中では「歴史修正主義」の思想を持ち。1916年の沖縄で帝国大学を作る為に、自分達に都合の悪い存在の人物を消します。
帝国機関の設立はアルバース財団より古く、1926年12月31日に陸軍軍人甘粕正彦によって密かに設立された当時の陸軍省管轄の情報機関とていますが、設立者が甘粕正彦であったかどうかは不明です。
ただ、1926年12月31日に設立された事と陸軍によって設立された事だけは確実だそうです。
1946年に一旦解散となり、1950年代に逆コースとして帝国機関が再び設立されると
アルバース財団からタイムマシーンを盗みました。
帝国機関のモデルは戦前に存在した悪名高き陸軍中野学校とSCP財団日本支部の要注意団体の1つ負号部隊がモデルとなっております。


帝国機関に関する詳しい情報はこちらで読めます。
帝国機関 https://privatter.net/p/9241446


帝国機関のモデルの1つ負号部隊に関する情報です。
http://scp-jp.wikidot.com/archives-f













コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する