• 恋愛
  • ラブコメ

君呼吸44更新 詩集にレビューもいただきました!

https://kakuyomu.jp/works/16816452219719674555/episodes/16816700426675310576


まずは更新できて良かった。
44 君がいる日曜日 更新です。
うん、書きながら「お前ら、いい加減にしろよ」と思いましたが、ある意味第一歩だったので(笑)



そして、なんと尾岡、詩を書くのも好きで
こっそり詩集を書いていたんですが。
(最近は君呼吸が楽しくて、詩も書いていなかったのですが)

朽ちた空中庭園の片隅で、今日も魔法の歌が擦れて響く
音無雪様よりレビューをいただきました。

「言の葉で奏でる輪舞曲」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885058680/reviews/16816700426674616437

嬉しいですね。語感とか、音、韻って意識していたので。
どうしても君呼吸を書きたいので
誌の割合が下がっていますが、また書いていきたいなって思ってます。



そして引き続き、☆をいただいたり、ブックマーク、それに感想コメントと。本当にありがとうございます。
本当に励みになっていて。
これからも、自分ペースになりますが、頑張っていきます。

本当にありがとうございます!

4件のコメント

  • 衝撃の場面でお話が終わっているので次回の大騒ぎが楽しみでたまりません。
    期待していますよ。ハードルアゲアゲです。

    詩集堪能させて頂きました。時間をかけてすべての詩にコメントを付けたかったのですが、流石に控えさせて頂きました。詩の解釈は自由ですからね。

    あの繰り返すような輪舞曲と言いますか、カノンと言いましょうか音楽的な感覚を受けました。
    切り込み方を見ると俳句や短歌の方が近いようにも思います。

    私もエッセイなど書いてみたいとは思いますが、こんな素敵な詩を読んでしまうと筆が止まりますね。物書きになるのは難しいです。
  • 雪さん、本当にありがとうございます。今回も感謝で、雪さんに足を向けて寝られないや(・_・;

    >ハードルアゲアゲ
    それプレッシャーでしかないです(笑)
    お盆休み期間中に書き切った感じですので、ココから平常運行。またしばしお待ちくださいませ。

    >音楽的な感覚
    改めて詩集にレビューをいただき、本当にありがとうございました。
    実は、過去の詩集を含めて。僕、音楽ができないので、せめて歌詞を書きたくてと思って書いていました。でも実際音に乗せるのは難しくて。結局、音にも乗らない。言葉にもならない、そういう未完成な形になってしまっていますが。それはそれで、まぁ僕らしいかなぁって最近、思っています。

    >エッセイを書いてみたい
    言質をとった!(マテw
    いや、強制するものでは無いと思うのですが、レビューやコメントの文章を読んでいて思うのは、そんじょそこらの(僕も含めて)書き手ではかなわない文章力をお持ちだなぁと思うわけで。

    でも読み手としては、雪さんのレビューやコメントを読めるだけで、幸せと思ってしまいます。

    それはともかく。また次回も楽しんでいただけるよう、君呼吸を頑張って書いていきたいと思います。

    本当にありがとうございました!
  • これから読みます!
    今回はこちらから(笑)

    詩ですか?「うた」と詩は言葉の使い方が難しいですよね💦所謂「詩」しかやったことないのでもし濡れた🐾があったら魚にご用心でし(。-∀-)

    ちなみにふと考えても五七五になるあたくしです(笑)

    内陸系といいますか、雨の被害大きくなってますね😱ここの前のとこで書かれてた通り命優先ですね💦
  • makanori様

    いつもありがとうございます。詩集の方にも興味をもっていただきありがとうございます。本当に書き散らしているだけですけどね。
    僕は歌詞にあこがれて書きだしたものの、音に乗せるのが思いのほか難しいと痛感して、今は思うがまま書き散らすことにしています^^;

    むしろ定型詩は苦手としていたので、逆に羨ましいですけどね。

    天候、まだ油断できないですよね。これは日本全国的に言えるかなと思いますので、makanori様もお気をつけて!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する