• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

伏せ字は苦手マン

 前に何度も書いたかも知れませんけど、私は伏せ字がダメなんです。生理的に無理。作品に伏せ字がひとつあるだけで評価の星が一個減ります。マジで。

 伏せ字ってもどかしいんですよね。例えギャグでも伏せ字表現が複数表記されていると嫌悪感の方が先に出てきてしまいます。ギャグなら1話に一個は許容範囲内。個人的な基準ですけど。

 伏せ字ってほら放送禁止用語みたいなアレでしょ? テレビとかの放送禁止用語はまだ笑えるんですよ。どうしてかなーとも思ったんですけど、アレ、ピー音がいい感じにアクセントになっていると思うんです。
 だからドラ◯もんって書くよりドラピーもんだったらまだ許容出来るのかなーと。そう言う書き方をしている人、見かけた事ないですけど(汗)。

 基本的には名前をぼかすなら某家電量販店とか某有名千葉のテーマパークとかそう言う書き方が好きです。よろしくお願いします。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する