近況ノートまで足を運んで頂き、誠にありがとうございます。
竜に願えばをメインに据えて暫く経つ訳ですが、ふと思ったのですが、話の文字数ってもっと少ない方がいいですか? 率直な意見が聞きたいです。
というのも、一話目が千文字台なのに比べ、それ以降筆が進んでしまい、ついつい二千文字、果ては四千文字と増えていってしまいます。本が分厚いと読むのを諦めてしまうのと同じで、文字数が多いと読まなくなったりするんでしょうか?
私としては一話読むのに何日も要していいので少しでも興味を持って頂ければなぁ、と思っていたのですが、どうなんでしょう。私は昭和初期に刊行された本で育ってきたので文字数は気にしたことなかったのですが、ふと思ってしまったのです。
今までの話も、区切ろうと思えば千~二千文字で区切れるのもあるので、さして難しい話ではないんですよね。ただタイトルを考える時間が増えるのと、低頻度なので一回で進むスピードが遅れるというだけなんです。それも更新頻度を月二以上にすればいいだけの話ですし、話を短くして起こるデメリットって少ないんですよ。
なので、改めてにはなりますが、率直な意見を聞きたく近況ノートを書いてます。文字数が多いよ~、とか気軽に教えてください。
他にも直して欲しいところがあれば教えて欲しいです。一般には習わない漢字や熟字訓も使ったりしますので、もっとルビ振って欲しいとかも気軽に教えてください。
私は昔から「親しき隣人であれ」というものを信条に作品を書いてますので、読者との距離は出来れば近くありたいんですよね。
長文になってしまいましたが、要約すると「竜に願えば」を、更にはアレフをもっと皆に知って欲しいと思っているので直して欲しい所は教えてね、ということです。
では、また何処かでお会いしましょう。