• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

ときどき、本を大量に読むことが必要なんです。にゃ。

今回は、頭をからっぽにして楽しめる漫画を大量に読みました。
『ドラゴン家を買う』を借りようとして借りなかったのですが、
Amazonプライムにあり見てみたらおもしろかったので、借りるかもしれません。
いつかの年末に、100冊以上借りて読んだことがあります。
あほです。

あっ。
もしかして、「漫画を借りる」というのを不快に思う方がいらしたらすみません。
わたし、実は図書館はあまり行かないのですが、TSUTAYAで漫画は借ります。

図書館で本を借りないのは、期限内に読むのが苦手だからです。
「おもしろいな」と思う本は、とりあえず買います。
大事なことなので、もう一度言います。買いますとも!!
買って置いておいて、読みたいときに読むのです。
そう、わりに「積読」派!
読みかけの本もたくさんありますし、部分部分しか読んでいない本もたくさんあります。
詩集はだいたい、好きなところしか読んでいません。
いいなと思ったところは書き写します(オタク)。

本当は、「一日中本を読む」という時間が、週に一日くらい欲しい。
結婚前はそういう時間があったけど、結婚しちゃったらもう時間が全然ない。

声を大にして言いたいのは、土日は休日じゃないってこと。
むしろ、大変な日なのです!
ゆえに、土日にケーキ屋さんがあるのは好きです。
ニヤリ。
わたしが家を出るとき、みんな寝ていたりします。

この間ランチした友だちも、
「家事をするよりも、フルタイムで働いている方が楽だ(家事はしない)」
と言っていました。
家事=掃除洗濯食事の支度+子どものあれこれ
この「子どものあれこれ」が負担過ぎる。
(注意:何もない場合はこの限りではありません。)

わたしはもっと寛容な社会であって欲しいと願っています。
子どものころから監視され管理され、自由な発想なんてぎゅうぎゅう抑えつけられて、
恋愛どころじゃない人間が増えているじゃありませんか!




家にね、小さな図書室も作ったし、家中に本棚があるんだけど
本を置く場所が足りないのです。

……うーん。

最近、次男がライトノベルにはまっていて、買っているのも原因だし、
わたしが「文豪ストレイドッグス」の表紙が欲しくて買っているのも原因です。
いやいや、そうでなくても、本は買わずにいられません。


にゃっ!


亜空間が欲しい。


****

ここんとこ体調が悪くて(たんに疲れが出ているだけね)、
今日の午前中は頭が痛くて、頭痛薬飲んで寝ていました。
漫画も読みました。
『島さん』を読みました。
おもしろかったです。


これからまた仕事なので、今日こそは仕事終わったら小説を書きたいです。

12件のコメント

  • おつかれさまです
    私も紙派なので置き場所には困っています

    違法反対!
    作家さんのためにも買い支えましょう
    これもしまこさんと同じ、気に入れば買います!
    レンタルは多分、作家さんに還元あると思います
  • 亜空間、ホント欲しい!
  • >「一日中本を読む」という時間が、週に一日くらい欲しい。

    同感です!せめて週1でいいから。そういう、どっぷり本に浸れる日が欲しいです。
    (>_<)
    活字に触れてないと… 
  • あー、それで四次元ポケットなんですね(w
    確かにあれは最強の収納スペース……。

    ホントに何もしなくていいとなったら、図書館に籠りたい派です……。
    図書館好きなだけで大学で司書取った人なので(笑)
  • 体調にお気をつけ下さいませ。
    僕も積読派です(笑)( ;∀;)
  • 歩さん
    レンタルはいいですか?
    変な話、置き場所に困るんですよね~
    最近40冊ほど漫画を読みました(え?)。

    いま、『百年の孤独』を見つめています。
  • かごのぼっちさん
    亜空間、欲しいですよね!
  • 結音さん
    読書時間、欲しいですよねえ。
    まる一日っていうのが大事なんです!
    何もせずに、本だけ読んでいたい。
  • 和泉将樹さん
    わたしはベッドで寝転がって読みたいんですよー
    クフフフフ。

    司書資格、持ってますよー
    学芸員の資格も持っていますよー
    クフフフフ。
  • 福山典雅さん
    仲間仲間ー!!!
    積読!
    そこから気に入ったのを見つけて読むのが好き。
    好きなところだけ読んだりもします。
    にゃっ!
  • 最近、カドコミ(旧 コミックウォーカー)だけでなくいろいろな公式ウェブサイトで漫画を読んでいます。ここだけの話、秋田書店のチャンピオンクロス、ヤンチャンWEBにけっこう面白いのがあります。かなり無料で読めます。『僕の心のヤバいやつ』とか。
  • 土岐三郎頼芸さん
    web漫画はねえ、歯止めがきかなくなるの分かっているので、
    シーモアだけ登録して読んでいます。
    でもあまり見ないようにしています、時間泥棒なので(笑)。

    「僕の心のヤバいやつ」!!!!
    アニメ、見ました!
    (アニメだから「 」にした。)
    あれ、大好きです!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する