• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

ゲゲゲの誕生秘話と卵コロッケ

ゲゲゲの誕生秘話を見ながら、コロッケ作りました!
卵コロッケです。
茹で卵とじゃがいもと玉ねぎのコロッケ。
上手に出来ました。

丸めるのは次男とやりました。


ゲゲゲ、おもしろかったです。

18件のコメント

  • めっちゃ家のコロッケ食べたくなりました!
  • 美味しそう!
    コロッケを丸めて、次男くんも丸め込んで。
    しまこちゃん、ナイス(^O^)/
  • ゲゲゲは相方と劇場に観に行きました。
    時代背景とかも含めて面白かったですよね。
    お父さん~(笑)

    コロッケ、うちでは自作しないですね……買った方が安(ry
  • コロッケ、美味しそう♪
  • しまこさんもゲ謎(ゲゲゲの謎のファンの間での略称)観たんですね!
    去年の秋公開で好きすぎて2回も観にいきました。初回めちゃくちゃ泣いた。
    パンフレット(東宝のオンラインストアで3ヶ月待ち)も買って、どっぷりとハマりました!
    コロッケも美味しそうです!いいなぁ〜。
  • かごのぼっちさん
    家のコロッケっていいですよねえ。
    おうちの味なんです。ふふふ。
    めんどくさいのでたまにしか作りませんが(笑)。
  • オカンさん
    コロッケはね、次男が好きなんです。
    だから作るときは「いっしょに作ってね」と約束しておくのです。
    上手に丸めてくれました!
  • 和泉将樹さん
    ゲゲゲ、とってもよかったです!
    映画館で観たの、羨ましいなあ。
    うちの旦那さんは「最後水木、どこに行ったの?」とか言うので、次男と「は?」とか言いました。
    コロッケはね、このコロッケ、売っていないのです。
    我が家だけの味なので作るしかないのですよ。
  • 結音さん
    おいしいですよ~
    卵コロッケ(という名前なんです)。
  • 十六夜 水明さん
    ゲ謎、すごくよかったです!
    あれはもう一度見なくてはいけません。
    引き込まれました。お父さんがいいですねえ。
    閉鎖された村という設定も、八墓村みたいで好きです。
  • これは美味しそうなコロッケです。
    ゆで卵が入ってるんですか、贅沢です。
    ジャガイモと玉ねぎ……
    春を包み込んだ贅沢なコロッケですね。
  • KKモントレイユさん
    茹でたじゃがいもと玉ねぎに、ゆで卵を入れてまぜて、
    少々味付けをして、丸めて揚げるのです。
    次男はこのコロッケが大好きなの。
    前は牛肉とじゃがいもで作っていたけど、卵の方がいいんだって。
    ふふふ。
  • おいしそう、いや、おいしいな( ;∀;)
  • 福山典雅さん
    さあさあ、どうぞ!
    すすっ。一人3つまでなの。ふふふ。
  • 美味しそうですね!
    コロッケもてまがかかる一品!
    揚げてを食べたいです♪
  • 浬ちゃん
    コロッケ、おいしかったです!!
    揚げたてがいいよね。
    我が家のコロッケはどこにも売っていない味なので
    作るしかないのですよー
  • 人んちごはん、食べたぁぁい!!
  • とうりちゃん
    あっ、それ分かるー
    淀川神の酢の物とか。
    いっちゃんの煮物とか。
    鳥ちゃんちではオーダーしたい。←店舗?(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する