• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

銀盤のフラミンゴの発売時の裏話をちょっと書きました♪

こんばんにゃ!
2222はまだですにゃ!

第17回ノベラボグランプリで受賞した『銀盤のフラミンゴ』
(恋愛枠です)

各種サイトで発売中のものですが、現行の表紙はそちらでなんとなく確認していただくとしまして、

それ以前に私が自分で用意していた表紙は、この添付のようなものでした。

ディスカヴァーの編集部のぶちょさんがいいました。

「表紙にかんしてご要望があればできる限り尽力します」

わたしは言いました:

①表紙にキャラクターをのせないで
②タイトルと筆名に既存フォントをつかわないで(デザインして)
③今の表紙みたいな感じにして(添付)

はーい!そして出来上がったあの表紙。

の、ラフ!を、限定に載せました。

それだけ💛

こんど、私の名刺をはりますね♪

息抜きに近況かきました。

今日は玄米+インスタントみそ汁


『銀盤のフラミンゴ』試し読みはこちら
(週末は3話分公開しています。←たまに忘れてます)

https://kakuyomu.jp/works/16817330668994936418/episodes/16817330668994996071

15件のコメント

  • 佐野元春さんのSOMEDAYのジャケットの裏だ!と思った私は80年代に生きている……
  • わー懐かしい……この表紙覚えています。
  • SOMEDAY!?(検索)わー!SOMEDAY!
    白黒のフラミンゴ💛うふふ。
  • おぼえてくださってます!?ひゃー!うれし!
  • あ、ジャケットの裏?もっかいみてくる
  • みてきました!裏かわいい!!!!
  • フラミンゴといって思い浮かぶのは、
    初期のクリストファー・クロスという私は異端なのでしょう。
    「ニューヨークシティ・セレナーデ」や「オールライト」は
    名曲だと思います。
  • 南から来た男ですね!?名盤中の名盤と噂高い…聴いてきます!💨
  • ちなみにあたしは音楽連想は米津玄師…
  • クリストファー・クロス、最高ですね。
    福岡のブルーノート行きました、よかったです……
  • ブルーノート…いきたい…
  • 諏訪野さん、生で見たのですね。羨ましいです。
    自分はグレンフライとのジョイントライブのテレビ放送見たくらいですか。あ、年がバレる。
    今はハードなロックを好んでいますが、心休まる優しい曲も好きですよ。

    話がそれてすみません。
  • いえいえいいんですよ、ほんとにいくらでも語ってください。マイクをお二人に向けて会話を録音したい気分です。ふむふむ。
    わたしもジャズは聞いたんですが、ブラジルとフランスルートに逸れていったため…
    ジャズはビバップが好きでした。
  • これまたそれますが、ビブラフォン好きです。
    マリンバも好きです。

    あとはハービーハンコックが一番好きだったかな。ぴあの。
  • さらにそれていき、カルジェイダーにハマっていた時期も
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する